• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供に通話しか出来ない携帯を持たせたいが・・)

子供に通話しか出来ない携帯を持たせたいが・・

Fushinoの回答

  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.4

>簡単な操作(Y!ボタン+決定)で、すぐにネットに繋げられるように出来ます。との回答でした。 この機能(S!ベーシックパックの自動加入)は現在ありません。 S!ベーシックパックの加入、解除はサービスセンターまたはショップでの手続きが必須となっています。 S!ベーシックパックを外しておけばネットへのアクセスはできなくなりますが、同時にS!メール(MMS)も使えなくなりますから、他社携帯やPCからのEメールやソフトバンク内でも写メール等は使えなくなりますのでご注意ください。 一応、文字だけのテキストメール(SMS)でよければ家族間無料で使えますし、他社携帯(ドコモ、au)間でもやりとりができます。 >他社携帯は暗証番号等で使用制限がかけられるみたいですが、ソフトバンクの携帯には、その機能は無いのですか? これは携帯会社の問題ではなく機種固有の機能だと思いますので、できる機種もあればできない機種もあります。 したがって、ソフトバンクでもできる機種もありますし、他社でもできない機種があります。

toraoyaji
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 回答、有難うございました。 この機能(S!ベーシックパックの自動加入)は現在ありません。 S!ベーシックパックの加入、解除はサービスセンターまたはショップでの手続きが必須となっています。   そうなんですか・・ もう一度、ショップで確認してみます。

関連するQ&A

  • ソフトバンクの通話料金について

    先ほど、ソフトバンクの通話料金の確認をしてみました。 (ホワイトプランです) 本当に合っているかどうかです。 すると、自分の携帯の発信履歴と通話時間から自分で計算した通話料金と実際に請求されている通話料金が違っているのに気づきました。 数百円も違います。 しかも、前々回の請求書を見ると、夫に電話していないにもかかわらず ホワイト家族24(20×100%)の表示があり 夫と通話したことになっています。 いったい、この料金どうやって算定しているのでしょうか。 家族と通話していないのに 通話したことになっていたりと ソフトバンクってインチキなのでしょうか。 ちなみに、ソフトバンク宛21時~1時の時間帯と固定電話や他社携帯宛通話(終日)は 21円/30秒 ということは知っています。 ソフトバンクユーザーの方、通話料金の確認してますか?

  • 「softbank携帯・ホワイトプラン」から「旧J-phoneプリペイド携帯」へは通話料無料になりますか?

     いつもお世話になります。標題の件についてお世話になります。  今日からソフトバンク携帯間の通話には「プププ・・・」という発信音が鳴り始めました。  ところが先ほどソフトバンク携帯から旧Jフォンのプリペイド携帯に電話をかけても「プププ・・・」は発信されませんでした。  そこでお尋ねします。ソフトバンク携帯はホワイトプランに加入していますが、旧Jフォンのプリペイド携帯での通話は午前1時~午後9時までは「通話料無料」になるのでしょうか?  ソフトバンクモバイルのサイトを見ても良く分かりませんでした。お手数ですが、教えてくだされば幸いです。        

  • 携帯の通話音声について

    なぜ、携帯の通話音声は同じ携帯会社同士の場合のみ音質がいいのでしょうか? そのほかにもNTTの固定・ひかり電話あても同様で音質がいいのでしょう。 たとえば、ドコモからドコモへの通話や固定電話あてなら音質は良いが、auやソフトバンクあてになると、なぜドコモ同士の通話よりも音質が劣化するのでしょうか。 他社auやソフトバンクも同じかと思いますが、ドコモを例にあげてみました。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話の通話料

    携帯電話の通話料について質問したいんですが教えてください(色々あり、できれば今日中に知りたいので質問させていただきました) DOCOMOのプランSSで携帯を使っています。 今日の14時頃に、ちょっと用事があり以下のように電話をしました。 ・留守番サービス(通話時間に入っていました)になってしまったのが、3件(なったあとすぐきりました) ・なぜか発信者番号非通知になっており、「通知してください」が1件。(言われた後すぐきりました) ・1分00秒間通話したのが1件 ・10秒ほど話した通話が3件  です。以上の8回の電話で通話料いくらくらいかかっているでしょうか??詳しい方教えてください。ちなみにこれらの電話の相手はすべて携帯電話(どこの会社かはわかりません)で、自分から発信しました  いろいろと事情があり明日料金がでるよりも前に知りたいです。よろしくお願いします。

  • 英国と携帯通話

    英国の携帯(Orange、使用機Sony Ericsson W810i)に日本からかけると、向こうの音声は聞こえるのですが、こちらの声は届きません。英国から発信したときにだけは双方の音声が聞こえ、また、英国国内の通話では問題ないそうです。日本から発信したときに、発信側の音声だけが届かないという変則的な状況で、こちらからは固定・携帯いずれを使っても同じ症状が現れます。先方の携帯での設定に問題があるようにも思うのですが、どなたかお心当たりはないでしょうか。ちなみに日本側(ソフトバンクモバイル・ソフトバンクテレコム)に聞いたところ、回線上の異常は見つからないとのことでした。 現地の中学校に留学中の子供との通話なのですが、携帯が使えないと諸般の事情から手紙が唯一の連絡方法になってしまうので何とかしたいのですが・・。よろしくお願いいたします。

  • 海外携帯への通話

    以前、一度、質問させていただきましたが、事態が改善しないのでもう一度、よろしくお願いいたします。 英国の携帯(Orange、使用機Sony Ericsson W810i)に日本からかけると、向こうの音声は聞こえるのですが、こちらの声は届きません。英国から発信したときにだけは双方の音声が聞こえ、また、英国国内の通話では問題ないそうです。日本から発信したときに、発信側の音声だけが届かないという変則的な状況で、こちらからは固定・携帯いずれを使っても同じ症状が現れます。先方の携帯での設定に問題があるようにも思うのですが、どなたかお心当たりはないでしょうか。ちなみに日本側(ソフトバンクモバイル・ソフトバンクテレコム)に聞いたところ、回線上の異常は見つからないとのことでした。 現地の中学校に留学中の子供との通話なのですが、携帯が使えないと諸般の事情から手紙が唯一の連絡方法になってしまうので何とかしたいのですが・・。よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話の料金についてなんですが、ソフトバンク同士だと通話料金が無料と

    携帯電話の料金についてなんですが、ソフトバンク同士だと通話料金が無料というのは、 ソフトバンクだけの特化したサービスなんでしょうか? そう考えると未だに、ドコモやAUにはいっている人は損している という気分がするので、ソフトバンクに乗り換えようかと思っているんですが、 そのあたり他社製品のユーザーの方はどのように考えられているのでしょうか? 私の場合ソフトバンクができる前からAUで料金もそれほど高くないし、 そのまま使っているのですが・・。よろしくお願いします。 (簡単に言いますとこれからソフトバンクの純増が続く傾向なので、ソフトバンクにのり変えたほうがいいのかどうか・・ということをお聞きしたいです)よろしくお願いします。

  • ソフトバンク携帯のメール料金と通話料について

    AUのプリペイドからソフトバンクの通常契約(ホワイトプラン)に変更予定ですが、料金について、教えてください。 1)ソフトバンクの携帯から他社の携帯にかけた場合の通話料金はいくらですか? 2)パソコンや他社携帯から送られたメールを受信するとき、受信料は、1通いくらでしょうか? 3)ソフトバンクのプリペイド携帯とAUのプリペイド携帯のどちらがお得でしょうか。 上記1-3のうち1点でもお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • ハンズフリー通話に関して

     父がソフトバンクの携帯を使用しているのですが、 イヤホンで通話をしていて、通話終了後に切断しようとイヤホンのボタンを押すと 違う相手に発信してしまうみたいで、発信しようとする相手は毎回同じ相手だそうです。 携帯本体にそういった設定があるのでしょうか?  何とかしてあげたいのですが、 私はソフトバンクの携帯を使用した事がありませんので、力になってあげれない状態です。  もし分かる方がいらっしゃれば、回答よろしくお願い致します。 携帯の機種は、たしか002Pだったと思います。 イヤホンのメーカーや型式などは不明です。

  • 通話料

    私は、ソフトバンク携帯(ホワイトプラン)、NTTコミュニケーション(0033)の固定電話に加入しています。それで質問です。電話をかける場合、携帯から携帯(他社)、携帯から固定、固定から携帯、これら3通りの方法で、3分通話をした場合、最も通話料が安いのはどれですか。経費節減のためにもぜひ知りたいのです。お願いします。