• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルで重複を除いた日付のカウント(条件付き))

エクセルで重複を除いた日付のカウント(条件付き)

mar00の回答

  • mar00
  • ベストアンサー率36% (158/430)
回答No.1

>(C1)に「4月7日」を入れると、(D1)に「3」になるようにしたい C1の4月7日もカウントするという事でしょうか。 そうだとして D1に =COUNTIF(A:A,C1)+1でいいと思います。

関連するQ&A

  • エクセル 重複データのカウント

    初めまして。 初めて質問いたします。 よろしくお願いいたします。 エクセルで、A列に7ケタの数字13万件         B列に同じく7ケタの数字100~2000件         C列にB列にデータがある行まで=COUNTIF($A$2:$A$130000,B2) 上記の状況で、C列の値は1か0しか出ない状態なので、 セルD1に=COUNTIF(B2:B2000,0)と入れてB列にあるけどA列にないデータの 数(重複していないデータ)をカウントしています。 しかしながら、ベースとなっているA列のデータが13万件と多いので、 再計算などに結構時間がかかっているので、どうにかならないかと思いまして 質問させていただきました。 ちなみに、A列のデータは少しずつ増えていきます。 1度B列にあってA列にないデータは、次にB列に違うデータを入れてカウントする際に 新規データとしてA列に追加しています。 なんとか処理が速くなる方法などありましたらご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル 重複のカウント 一部一致

    エクセルで下記にようになっています。 文字列の1部を一致させて、重複数のカウントと、 文字列の1部を一致させて、足した合計を出したいのですが・・。 どのように関数を書いたらよいのでしょうか・・。 A列に日付と、時間など、B列に、金額が入っています。 A列(日付・時間) B列(金額) 1月1日●●● | 2000 1月1日★★★ | 1500 1月2日●●● | 3000 1月3日●●● | 1000 1月3日■■■ | 2000 1月3日★★★ | 2000 下記の合計を出したいのです。 C列に、1日ごとの、合計件数 D列に、合計の金額 C行(1日の件数)  D行(1日の金額) 1月1日 ●件  |合計 ●円 1月2日 ●件  |合計 ●円 1月3日 ●件  |合計 ●円

  • EXCEL 複数条件で重複しないデータのカウント

    こんにちは。 EXCEL2013を使用して以下の関数をご教授ください。 データはデイリーで7000行(日により違います) ★1 A列(番号)は重複しないデータをカウントしたいです。 添付画像で重複しないものを1として数えると、18件です。 そこに条件で、E列(区分)が「1」でF列(支店)が「大阪」をカウントしたいです。 ★2 上記★1のK列(金額)の平均金額を出したいです。 それを別の表に抽出するので、関数をご教授頂けたらと思います。 ★3 C列(顧客)またはD列(顧客名)の総金額(K列(金額)を足した総合計)も 出したいです。これは重複するものも含みます。上位10件ほどを知りたい為。 ★4 ★3に一つ条件を追加でE列(区分)が「0」の時の金額(K列(金額)を足した総合計)も出したいです。これは重複するものも含みます。上位10件ほどを知りたい為。 ★5 ★4のC列(顧客CD)またはD列(顧客名)の全体の注文割合(注文率)も知りたいです。 明日の午前中までに資料を提出しないといけない為、 お早めに回答頂けたら幸いです。 説明不足でありましたら、補足致します。 宜しくお願い致します。

  • エクセル 複数条件で重複しないデータのカウント

    こんにちは。 EXCEL2013を使用して以下の関数をご教授ください。 データはデイリーで7000行(日により違います) ★1 A列(番号)は重複しないデータをカウントしたいです。 添付画像で重複しないものを1として数えると、18件です。 そこに条件で、E列(区分)が「1」でF列(支店)が「大阪」をカウントしたいです。 ★2 上記★1のK列(金額)の平均金額を出したいです。 それを別の表に抽出するので、関数をご教授頂けたらと思います。 ★3 C列(顧客)またはD列(顧客名)の総金額(K列(金額)を足した総合計)も 出したいです。これは重複するものも含みます。上位10件ほどを知りたい為。 ★4 ★3に一つ条件を追加でE列(区分)が「0」の時の金額(K列(金額)を足した総合計)も出したいです。これは重複するものも含みます。上位10件ほどを知りたい為。 ★5 ★4のC列(顧客CD)またはD列(顧客名)の全体の注文割合(注文率)も知りたいです。 お早めに回答頂けたら幸いです。 説明不足でありましたら、補足致します。 宜しくお願い致します。

  • 重複した項目のカウント(条件がもう一つあります)

    A   あ B   あ A   い B   う C   あ B   い B   あ C   あ A   い ↑のようなセルがあったとします。 これを、左側の項目ごとに、重複を無視して右側の項目の数を数えたいです。 例えば、 Aについては"あ"と"い"の2つだから2、 Bについては"あ"と"い"と"う"で3、 Cについては"あ"だけなので1 という具合です。 補助列を使ったりマクロで数えたりすればできるのですが、 関数のみを使ったやり方はないでしょうか。 ※ある範囲内で重複を無視してカウントするだけなら  =SUMPRODUCT(1/SUBSTITUTE(COUNTIF(範囲,範囲),0,0))  でできました。    これを使って、Aについて、Bについて、Cについての条件も  加えようとしましたが、  やり方がわかりません。

  • 同一数字の重複を”1”としてカウントする方法。

    どなたかご存じでしたらご回答よろしくお願いします。 【質問】  エクセルのA列~E列に0~9迄の任意の数字が1つだけ入っています。  これをF列で「同一数字はいくつ重複しても”1”として数字の数をカウントする方法」  が知りたいです。具体的に下記のエクセルシートのとおりです。 ●エクセルシート   A B C D E F   3 3 1 7  8 4 ←"3"は同一数字で2個重複するが"1個"とみなして、3178の4となる。   7 7 7 7  7 1 ←"7"は同一数字で5個重複するが "1個"とみなして、7の1となる。   4 4 4 4  2 2 ←"4"は同一数字で4個重複するが "1個"とみなして、42の2となる。   6 6 6 3  1 3 ←"6"は同一数字で3個重複するが "1個"とみなして、631の2となる。   1 1 8 8  8 2 ←"1"は同一数字で2個重複、"8"は同一数字で3個重複するがそれぞれ               "1個"とみなして、18の2となる。   3 3 2 2  5 3 ←"3"と"2"は同一数字で2個ずつ重複するがそれぞれ"1個”とみなして                325の3となる。   3 4 5 6  7 5 ← 同一数字の重複は存在しないため、34567の5となる。 ●注意事項   ・使用するエクセルは2010です。 以上、よろしくお願いします。

  • Excel 重複データーのカウント

    Excelの関数に対する質問です。   =COUNTIF(A1:E1,A1) はA1と重複するデータを求めますが、この方法ではなく A B C D E 0 A A B C D 1 A A B C C 2 このように 行に重複するデータのデータ件数をいっきに求められる関数があるのでしょうか? それともそれぞれのデータを=COUNTIF(A1:E1,A1)~でそれぞれもとめた後、それを合計しなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Excelのカウントについて(複数条件)

    Excelのカウントについて質問です。      A列  1行目 1-2-3  2行目 2-3-1 3行目 4-5-1 4行目 3-2-1 5行目 1-3-2 6行目 ( ) 上記の表があり、A列6行目にA1~A5のカウントを表示したいと思います。 その際、1-2-3、2-3-1、3-1-2など、同じ数字でできているものであれば、順番が違っていても同じものとみなしてカウントしたいのです。 ※1-2-3は文字列です。 COUNTIFを使って下記のようにすればカウントできなくはないのですが、もっと効率よく短縮して書けないかと思っています。 =COUNTIF(A1:A5,"1-2-3")+COUNTIF(A1:A5,"1-3-2")+COUNTIF(A1:A5,"2-1-3")+COUNTIF(A1:A5,"2-3-1")+COUNTIF(A1:A5,"3-1-2")+COUNTIF(A1:A5,"3-2-1") 簡潔にする方法がありましたらおしえてください。

  • エクセル関数 日別の重複しないデータの個数を求める

    昨日から頭を抱えています。   A   B      C     D 1月1日  123    1月1日   2 1月1日  123    1月2日   1 1月1日  123    1月3日   2 1月1日  234     ・ 1月2日  345     ・ 1月2日  345     ・ 1月3日  456 1月3日  567 1月3日  567   ・   ・ 上記、A列・B列を元に、C列に重複しない日付、D列にその日付に対応したB列の『重複しないデータの個数』を求めたいのです。 フィルタオプションもSUMPRODUCTもCOUNTIFも使ってみましたが、 D列がうまくいきません。 どうかご教示願います。

  • エクセル97で重複しなかった場合のカウント方法

     こんにちは、過去の投稿をいろいろ調べたのですが、探し切れなかったので、どなたかご教授をお願いします。 エクセル97に行300、列10位のリストがあります。  ・A列に名前があり、重複はありません。  ・B列にPという商品を注文した人に"○"がついています。  ・C列にSという商品を注文した人に"○"がついています。  商品Sは商品Pを購入しないと意味がないものです。ですから、Pを注文しないでSだけ注文するということはありません。  Pを注文して、Sを注文しなかった人の数をカウントしたいのですが、COUNTIF関数や条件付書式を使うような気がしますが、どのようにすれば良いかわかりますでしょうか?  また、もしできれば、P注文、S注文しなかった場合のC列のセルの背景を変えたりしたいのですが、それはどうすれば良いかわかりますでしょうか?  何卒よろしくお願いします。