• ベストアンサー

ソリッドカラーの入手方法

模型の塗装で、ホワイトのみ、「ソリッドカラー」という製品を使っていました。発売元が静岡県なので、いつもは地元友人に頼んで、発送してもらっていました。しかし、約1年前に、「取り扱い店が閉まった」との返答で、入手できなくなってしまいました。そろそろ手持ちの在庫が尽きるのですが、取り扱い店、もしくは同等の塗料をご存じの方、お教え頂きたく、よろしくお願い致します。使用しているのは、白、つや消し白のみです。結構隠蔽力が高く、ホワイトサフェーサーの代用になるので、重宝していました。

noname#6105
noname#6105

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6085
noname#6085
回答No.1

ソリッドカラーは私も使っています。(容器には「ソリットカラー」って表示されてますが…。) 質問文にも書かれているように他社のホワイトに比べて隠蔽力が強く、下地塗装に向いていて、私も良く使っています。ただ、残念ながら既に生産が終了(会社が閉鎖)してしまっているので、店頭在庫のみとなっています。つまり、店頭で売り切れると今後の入荷はないと言う事になります。私も現在使用中の物がなくなると入手は困難です。 当地では取扱い店がないので、静岡の友人に買ってもらっていたのですが、それももう無理みたいです。(静岡の友人が言ってました。) 代替品として使えそうなのがGSIクレオス(旧グンゼ産業)のMr.ベースホワイトと言う物ですが、こちらはサーフェーサー効果を重視した物ですので、普通の塗料としての使用は避けた方がいいと思います。ビン入りが300円でスプレー缶は700円となっています。こちらも結構隠蔽力が高目ですので、ホワイトサーフェーサーの代替品としての利用効果はあると思います。一度お試し下さい。↓のURLからProducts Listをクリックして、仕上げ材を開いて下さい。

参考URL:
http://www.mr-hobby.com/fr_index.html
noname#6105
質問者

お礼

早速のご返答、ありがとうございます。 容器のラベルには、カタカナで「ソリットカラー」と表示されてますが、英語のスペルがsolidですので、「ソリッド」と読んでいます。まるで風邪薬の容器みたいですね。さっそくクレオスのホームページで探してみました。でも、なんだか今ひとつ決定打がありません。サフと塗装を兼ねるカラーは、なかなか見つかりません。静岡の友人に、もう一度探して欲しい、と連絡したら、「無理だと思う」といいつつも、探してみるとの返答。なぜこんな便利な塗料が無くなるのか残念でなりません。すいませんが、まだ有力な情報を入力してもらえるかもしれないので、もう少し待機させて下さい。

noname#6105
質問者

補足

友人から、1週間、探し回った末に「本日の買い出しで、無かったらあきらめてくれ」と言われています。 もう少ししたら、締め切ろう、と思っています。 ところで、yama585さんのご友人さんに、ソリッドカラーの在庫について、なにか情報をいただく手段はありませんか。図々しい話ですが、お分かりでしたら、ご返答おねがいします。

関連するQ&A

  • ガンプラなどの塗装について質問です。

    ガンプラなどの塗装について質問です。 今度エアブラシを使って(塗料はMr.カラーのラッカー系で)塗装したいと思っているのですが、最終的にはつや消しのトップコートをしたいと考えています。 そこで質問なのですが、市販されている塗料は光沢と半光沢とつや消しがあると思うのですが下記のように塗装した際に違いは出てくるのでしょうか? サーフェイサー ⇒ 光沢系 ⇒ スーパークリアーつや消し サーフェイサー ⇒ 半光沢系 ⇒ スーパークリアつや消し ご回答よろしくお願いします。

  • エス・ディ・イー・カラーのホワイト

    過去、2回、同様の質問をしました。 しかし、解決に至りませんので、3回目です。 エス・ディ・イー・カラーとは、静岡県中部地方で発売されていた、プラモデル用塗料で、粒子が細かく、隠蔽力も高く、扱いやすいのが特徴。正露丸の薬ビンそっくりの容器で、原液は結構濃い状態。ミスターカラーと互換性があり、混色可能、溶剤も流用できます。 問題は、このカラーの「ホワイト」です。とても相性がよかったので愛用していたのですが、2年ほど前、肝心の製造会社が閉鎖されてしまい、入手困難になってしまいました。 最近まで、買い占めた塗料を使っていましたが、遂に在庫が切れました。ネットや、通販、電話で問い合わせ、静岡の友人に無理を頼んで模型店探索をしてもらいました。戦車色や、航空機色なら、ほんのわずか在庫の確認ができました。しかしながら、肝心の基本色。私の場合、「ホワイト」のみ、なんですが、見つからないのです。 この筋に詳しい方、有力情報がございましたら、ぜひお願いします。 3度目の正直で、これで、結果が不調なら、きっぱり諦める所存です。

  • 鉄道模型の下塗り塗料について

    鉄道模型のペーパー車両の工作で、塗装の際にラッカーサーフェイサーなる下塗り塗料を塗ると良いと耳にしたのですが、普通のラッカーを下塗りするのに比べてどういったメリットがあるのでしょうか?又、それはどこで手に入るのでしょうか? 模型屋やホームセンターの塗料コーナーでは見当たらなかったのですが、鉄道模型工作に詳しい方、教えて下さい。

  • プラモデルの塗装 つや消しを光沢にするには

    手持ちの塗料でつや有り黒を表現したいのですが、どの方法が良いでしょうか 1 つや消し黒を塗装した上に、光沢クリア 2 つや消し黒を塗装した上に、クリアブラック 3 つや消し黒に光沢クリアを混ぜて塗装 4 おとなしくつや有り黒を買う エアブラシ塗装を想定しています よろしくお願いいたします

  • タモ柾突板貼りへの塗装

    タモ柾突板貼りにすスプレーを使ってつや消しの白を塗装(油性)しようと思っています。 イメージ的には、カントリー風ではなくメラミンボード等でよく見かけるつや消しの白で仕上げたいと思っています。 木に塗装するのは初めてで、どのような塗料を使えば良いのかわかりません。普通に建物壁用などというものでいいのでしょうか・・・ そういう木材が相手ならこれがいい。というような物があれば教えてください。 塗装面積は1800×800くらいです。 宜しくお願いいたします。

  • フレーム塗装 完成は白 サーフェイサーは何色がいい

    クロモリのフレームを自家塗装で白にしたいのですが サーフェイサーは何色を使ったら完成の白色がきれいになるでしょうか。 目標の色はちょっと渋い白ではなくて、きれいな真っ白です。 スプレー缶のウレタン白とツヤ出しのウレタンクリアがあるので、塗料に関してはあとはサーフェイサーがあればいいと思ってますが 白でやってる人とグレーでやってる人がいます。 どっちがいいでしょうか。

  • 塗膜が強い塗料

    携帯電話がボロボロになってしまったので 外装を塗装をしてみようかなと思っているのですが 工程としては 1、塗装を剥がして傷を消す 2、サーフェイサーで下地を作る 3、塗装する 4、クリアーコートする 5、磨いてつやをだす という流れで考えています。 衝撃にもある程度強い塗料でオススメがありましたら教えてください。 クリアーコートは車用が丈夫とよく聞きますがどうなんでしょうか。 普段、模型にはMrカラーGXのスーパークリアー3を使ってます。

  • Mr.カラーうすめ液とタミヤのアクリル塗料溶剤にていて

    スカルピーでフィギュアを作ってます。 塗装にMr.カラー(アクリル)を使っているのですが、 うすめ液が切れた為模型屋さんに行ったら売り切れていました。 店員さんに「タミヤのアクリル塗料溶剤でも代用できますか」と 尋ねたところOKだということで特大を購入してきました。 早速使ってみたのですが、Mrカラーはタミヤのでは解けず・伸びずで 筆にくっついてしまう感じでした。 Mrカラーうすめ液もタミヤのアクリル塗料溶剤もシンナー系だと 思っていたのですが主成分が違うのでしょうか?? ホームセンターで代用品も帰ると過去の質問にありましたが、 タミヤ溶剤の二の舞になってしまうのは悲しいので、 主成分をちゃんと知っておきたいです・・・

  • プラモデル(ミニ四駆)の塗装について

    初めまして ミニ四駆のカウルを塗装しようと思っています。 どんな手順で塗装していくか、以下のようなイメージはできているのですが 塗装についてあまり知識が無いので何かアドバイスをいただけるとうれしいです。 イメージしている塗装手順↓ 1. 黒いカウルの一部(ミニ四駆の窓に当たる部分)をマスキングする 2. カウル全体に白いサーフェイサーを吹く 3. ボディの一部にゴールドを吹く 4. ゴールドを吹いたうちの一部をマスキング 5. マットブラックを吹く 6. 4で貼り付けたマスキングをはがす 7. クリア(つや消し)を吹く 8. 1で貼り付けたマスキングをはがす 塗料はタミヤのスプレーを考えております。 以上になります。 よろしくお願い致します。

  • ハザードスイッチの塗装にはどんな塗料?

    ご覧いただきありがとうございます。 ハザードスイッチをインパネ中央だけでなくハンドルそばのダミースイッチがある部分にも増設しようと考えております。 ダミースイッチ部分と同形状のスイッチASSYを入手しましたが、赤く塗装できないものかと考えております。 プラスチック製であることと、ハザードスイッチとして頻繁にさわることを考慮して、塗料はどんなものを選んだらよろしいでしょうか? 手元にあるボディー用のプラサフ塗料、ソリッドの赤、ウレタンクリアの組み合わせで大丈夫でしょうか? それともプラモデル用のサフェーサー、塗料、クリアがよろしいでしょうか・・・ 素材との相性や強度のことを含めてアドバイスをお願いいたします。