• ベストアンサー

エクセル2007でコピー・貼り付け時のマーク

正しい用語を知らないので図を参照してください。 A1をコピーしてA2へ貼り付けると図のようなオートフィルオプションのマークが現れます しかし、私の場合、このマークは無くても不便を感じないので、邪魔で困ります。 「質問」 このマークを表示しない方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

画面左上の丸いOfficeボタンからExcelのオプションを開始 詳細設定欄で「貼り付けオプション」ボタンを表示するチェックを外します。

shorun
質問者

お礼

ありがとうございました。 このマークがあると、この位置に別の入力をする邪魔になり、 欄外で空クリックして消さなければなくて、面倒でした。 おかげで今後はすっきりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelオートフィルとコピーについて

    改めて質問させていただきます。 左図のような表で、B2セル(B2とC2一緒の場合も)からオートフィルを使って右図にしたいのですが、 1.オートフィルを使うと連続データになってしまってCtrlを押しながらオートフィルを使い、罫線も種類が違うのでオプションで書式なしコピーを選ぶと連続データに戻ってしまいます。   この場合、オートフィルは使えないのですか?? 2.セルの結合が原因なのでしょうか?? 3.他にも方法はあるのですがオートフィルを使った方法が知りたいです。  よろしくお願いいたします。

  • Excelでコピーしたあとの「貼り付けのオプション」を表示させない方法

    WinXPでExcelを使用しています。 ちょっと変わった(?)使い方をしています。 セルの横幅を行の高さと同じくらいに縮めて (全体を方眼紙状にして) あとは"●"マークを「書き込んだり」「コピーして貼り付け」 したりだけの作業です。 このときコピーすると、コピーした場所の傍に 「貼り付けのオプション」マークが表示されます。 これが上記作業をするときは「非常にジャマになります。」 このマークを表示させない方法はあるのでしょうか? 教えてください。

  • Excelオートフィルとコピーについて

    Excel2007を使っています。 まず、オートフィルについてなのですが、表の途中で数字を入力し、オートフィルでコピーをしようとすると連続データになってしまいます。 試しに他の場所で同じことをしたら連続データではなく同じ数字が出ました。 これはExcelの方の認識の違いかなんかですか?? そしてこれを解消するのにCtrlを押しながらオートフィルを使います。 しかし、この時数字だけをコピーしたいのでオートフィルのオプションを使って書式なしコピーをすると数字は連続データになってしまいます。 オートフィルを使わずにコピー、貼り付けで貼り付け先の書式に合わせるという方法しかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルのオートフィルコピーについて

    横に並んでいるセルをオートフィルで縦方向にコピーすることはできるのでしょうか? 例えばsheet1のA1~E1に横並びに計算式を設定します。 A1の結果をsheet2のA1に設定します。 するとsheet2のA1には(=Sheet1!A1)という内容がセツトされます。 これをオートフィルで下にコピーすると A2(=Sheet1!A2) A3(=Sheet1!A3) A4(=Sheet1!A4) A5(=Sheet1!A5) となってしまいますね。 これを A2(=Sheet1!B1) A3(=Sheet1!C1) A4(=Sheet1!D1) A5(=Sheet1!E1) と参照させたいのです。 オートフィルだと無理なのでしょうか? もし可能な方法をご存知の方がいましたらご指導願えれば嬉しいです。

  • エクセルでオートフィルを使いコピー 

    エクセルで表を作成しているのですが たとえば シート名2012のA1のセルに シート名2011のA1をコピーし シート名2012のA2のセルに シート名2011のB1をコピーしていくというように コピー先とコピー元が縦横になる場合、オートフィル機能が使えないようですが この場合どのような関数を作ればオートフィルで作業できますか? 沢山有るのでいちいち値をコピーして行列を入れかえて貼り付けの方法だと時間がかかってしまいます。 宜しくお願いします。

  • Excel貼り付けオプションを有効にしたい

    [環境等] ・Excel2007使用 ・WindowsXP使用 ・excelオプション「フィルハンドルおよびセルのD&Dを使用する」有効 ・excelオプション「貼り付けオプションボタンを表示する」有効 ・複数のPCでも同様の症状で、他のExcelファイルは問題がない [状態等] ・オートフィルオプションの連番を使用したいがオプションが表示されない。 ・右クリックでのオートフィルでもグレーで選択できない。 ・貼り付け時に形式を選択しようとすると、図としてコピー以外がグレーで選択できない。 ・ファイルの修復して開くを試してみたが変化がない。 ・上記オプションを有効や無効にしてみたが状態が変わらない。 以上のような状況です。今までもなったことがあるので、同じ症状を経験・解決した方がいると期待しています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • Excelのオートフィルについてお尋ねします。

    Excelのオートフィルについてお尋ねします。 オートフィルを実行した後、オートフィルオプションが 表示されますが、例えば、下記のように セルのコピー(C) 連続データ(S) 書式のみコピー(フィル)(F) この場合の(C)(S)(F)は、何なんでしょうか? キーボードから操作できるのかと思いましたが、変化ありません。 解答宜しくお願いします。

  • エクセルでシート間のコピー

    Win98 EXCEL2000です 例えば sheet1に A1・・・あ A2・・・い A3・・・う A4・・・え A5・・・お A6・・・か・・・・ と入力してあるとします。 sheet2のA1に=と入力しsheet1のA1をクリック、ENTERを押すと Sheet2のA1に あ と表示しますよね。 (リンク貼り付けというんですかね。参照というんですかね。) その後、オートフィルでA6までドラッグすると A2・・・い A3・・・う A4・・・え A5・・・お・・・ とSheet1と同様な文字が入力するはずなのですが 突然 オートフィルしても A2・・・あ A3・・・あ A4・・・あ・・・ という具合に あ のコピーにしかなりません。 数式バーで確認しても A2・・・=Sheet1!A2 A3・・・=Sheet1!A3 と、なっています。 自分のPCのEXCEL2002ではちゃんとできるのですが、 会社のEXCEL2000ではどうしてもこういう現象がでてしまいます。 お分かりの方教えてください。

  • エクセルで連続してコピーするには

    いつもお世話になります。 オートフィルを使って値をコピーしたいのですが, コピー先に一行飛ばしでいれたいので,オートフィルを使うと,間に入っている行もカウントされてしまします。 例えば A1に「='Sheet1'!B2」を入れて, A2は空白,A3には「='Sheet1'!B3」と連続していきたいのですが…。 エクセル97です。よろしくお願いします。

  • エクセルでのオートフィルオプション

    エクセルでのオートフィルオプション がセルをドラッグした時などに表示されますが、これが邪魔になります。 非表示にする方法をご存知の方、ご教授ください。

専門家に質問してみよう