• ベストアンサー

CECH-ZED1Jの3D映像の再生について

バイオ、SONYブルーレイHDDレコーダーを持っていますが、CECH-ZED1Jのみを購入しても再生側が3Dに対応していないと2画面になってしまって、3D再生できないのでしょうか? ちなみにHMZ-T1では、再生側が3D対応でなくても3Dでみることができるみたいです。 直接ゲームの内容ではないので、場違いでしたらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

再生映像、プレイヤー、ケーブル、ディスプレイ、すべてが3Dに対応していないと3D再生できません。 一つでも欠けると3Dにはなりません。 >HMZ-T1では、再生側が3D対応でなくても3Dでみることができるみたいです。 職場の上司が購入したそうで、色々話を聞きましたが、できないそうです。

rototoro
質問者

お礼

BSの3D映像をHDDレコーダに保存しておりましたので このテレビに繋げれば見れると思いましたが残念でした。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3Dディスクの再生

    SONY BDZ-ZT2000ブルーレイレコーダーでの3Dディスクの再生ができません。最初のメーカーロゴやドルビーのロゴ再生はできますが、そのあとの本編の再生ができません。タイムカウンターは動いているようですが…。どうすればよいのでしょうか?BDZ-AT770Tでは再生できます。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ブルーレイが再生出来ない。

    ブルーレイディスクが再生出来ません。 機種はSONYのBDZ-T55 先日、ライブ映像を観ようとしてブルーレイを入れたら再生出来ず。以前は見れていたものです。 二枚組で、片方は出来たので傷がついてしまったのかと思ってました。(丁寧に扱っていたけど) ですが今日、買ったばかりのブルーレイを見ようとしたらダメでした。見れません。また"CAN'T USE" 封を開けた直後、初めての再生だったのに再生出来ませんでした。 見てみると、再生出来なかったディスクはどちらも「2層」 BDZ-T55は二層だと再生出来ないんでしょうか?しかし内1枚は以前は同じレコーダーで見れたのです。 ディスク側の不具合なのか、レコーダー側の不具合もしくは対応機種ではないのか。原因がわかりません。 教えていただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 3Dのブルーレイ

    カーズ2(3D)のブルーレイをTSUTAYAで借りました。 3D対応のデバイス(HMZ-T1)では勿論見れるのですが、対応していないTVだと見れません。 別な3D作品、例えば塔の上のラプンツェルはどちらでも見れました(3D対応なら3Dで、非対応なら2Dで)。 3Dのブルーレイには、2Dでも見れるものと見れないものがあるのでしょうか。

  • 3D対応ブルレイレコーダーを探しています

    テレビは日立 42V型 デジタルハイビジョンプラズマテレビ 『Wooo(ウー)』 P42-G07 を最近購入し 相性の良い3D対応ブルーレイレコーダーを探しています。価格は出来る限り抑えたいと思います。自分が調べた候補としては三菱(MITSUBISHI) 1TBHDD内蔵 3Dブルーレイ REAL DVR-BZ350や SONY500GB HDD内蔵 ブルーレイ3Dディスク再生対応ブルーレイレコーダー BDZ-AT350Sを考えています。いかに質問をまとめました。 (1)上記テレビと相性の良いお勧め機種と販売価格を教えてください。 (2)3D対応と標記されていればレコーダーは録画も再生も3Dに対応しているのでしょうか? 再生のみ3Dに対応という機種もあるのでしょうか? (3)候補の3Dレコーダーは録画・再生に対応していますか?これらの機種の評判など教えてください。 家電にうといため操作は簡単で多機能でなく普通に取れて再生できビデオなどの編集のしやすい機種があればと思います。詳しい方ご回答ください。

  • D映像ケーブルの出力映像について

    ソニーのBDZ-T90という機種でD映像ケーブルでテレビに出力していましたが、突然映像がキレイに出力されなくなりました。 今まで録ったものや今放送されているデジタル放送も同じです。 今まではD3で設定していましたが普通に見れました。 レコーダー側をD3→D1にするとD1相当の映像は見れます。 D映像ケーブルを新品に交換して、レコーダー側とテレビ側の端子もきれいに掃除しましたがダメでした。 レコーダー側の設定も今まで通りで何度も確認しましたがそれでもダメでした。 やはりこれは本体側の故障でしょうか? ちなみにテレビはソニー製のWEGAという26インチの古いモデルでHDMI端子は付いていません。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 3Dブルーレイが再生できない

    プレーヤー SONY BDZ AT350S テレビ 3D未対応の液晶テレビ を使用しています。 本日、3Dブルーレイをレンタル(Alice in Wonderland)してきましたが、 再生できません。 テレビは3D対応していなくても2Dで観れると、どこかのサイトで 見たのですが。。。 テレビが対応してないと、鑑賞することは出来ないのでしょうか? 若しくは、設定で観れるようになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 3Dブルーレイについて

    先日3D対応TVを購入したところ、3Dのブルーレイディスクがついてきました。 今家にあるのが、DVDレコーダーのため見ることができません。 そこで、ブルーレイレコーダーを購入しようと考えているのですが、普通のブルーレイレコーダーと3D対応ブルーレイレコーダーがありました。 普通のブルーレイレコーダーでも、TVが3D対応なのでこの3Dブルーレイディスクを3Dで見ることができるでしょうか? それとも、3D対応ブルーレイレコーダーでないと3Dで見ることができないのでしょうか? 是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 3Dブルーレイの再生について

    3Dブルーレイの再生についてです。 現在3D対応のプロジェクター(jmgo n1 ultra)とプレーヤー(DIGA)とメガネで視聴できているのですが、 気にしすぎかもしれないですが、やはりわずかにちらつきがあるように感じます。 もし3Dブルーレイの再生機器を変えれば、もう少し滑らかな見え方になるのでしょうか。 例えばパソコン再生できれば、どうでしょうか。そのときの再生ドライブ(外付け)でおすすめはありますでしょうか。パッケージに3D対応と書かれているものでなければならないでしょうか。4KとかUHDとか対応だけではだめなのでしょうか。

  • BDZ-T70 BDが再生できません

    ソニー ブルーレイディスクレコーダー BDZ-T70 なのですが、以前録画したブルーレイディスクが再生できません。通常のDVDは再生出来るのですが、どうすればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DVDの再生ができません。

    DVDの再生ができません。 シャープのAQUOSのブルーレイレコーダーで TVを録画してもらいました。 ワタシのSONYのブルーレイレコーダーでは再生できました。 このDVDを 友達に貸したところ 再生ができません。 友達はソニーのブルーレイレコーダーと三菱のレコーダーで試したそうです。 細かい機種まではわかりませんが  1年ほど前に購入した新品のレコーダーです。 なぜ再生が出来ないのでしょうか。 教えて頂きたいです。宜しくおねがいします。

陽性の可能性はありますか?
このQ&Aのポイント
  • 陽性の可能性はあるのかわからない
  • 妊娠検査薬を使用して尿に線が薄く出た
  • 生理予定日前日に検査を行ったが朝一ではない
回答を見る