• 締切済み

日本は本当に財政危機なの。

blackhillの回答

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.3

 格差が拡大すれば、ご指摘のようなぜいたく品が飛ぶように売れる現象が起こります。  皮相な数字にとらわれないためには、マクロのデータ、たとえば経済成長率に着目すべきでしょう。  国債が売れるのは、短期的には安定しているからで、将来を見越した投資ではありません。  役人が税金を無駄遣いしているわけではない。財務省は食い止めに必死ですが、明日の選挙に目がくらんだ政治家が無駄遣いを率先しています。高速道路や新幹線がその例ではありませんか。

noname#151505
質問者

補足

公共投資がなくなって生活できなくなった人は大勢います。貧富格差は中華人民共和国でもアメリカ合衆国でもロシアでもあってこれは資本主義社会では仕方ない事です。努力すれば富み栄えるのを否定すればソ連みたいになってしまいますよ。

関連するQ&A

  • 日本の負債について

    ギリシャに次今度はイタリアが財政危機で問題になっています。日本は1000兆円近い負債があるのに何故問題にならないのですか。役人は税金の無駄使いに何ら関心がないのは何故でしょうか。

  • ギリシャ財政難 勿論日本にも影響来ますか

    ギリシャ財政難 勿論日本にも影響来ますか ギリシャは財政難で、国外からも融資を得てますが、 金融危機の影響から回復もしてない今の現状、 今回の財政難により、金融の不安は募り煽られ、日本も例外ではなく、 様々な不安は増し、影響を蒙ることになるのでしょうか? またしも、雇用破滅危機、雇用難民続出、随所随所生活の危機等等の懸念が再来するのでしょうか? ギリシャは何故、あんなに国外まで借金をするまでになってしまったのでしょう? 公務員給与の引き下げ等、提案しているそうですが、 過去に、公務員が給与として、貪り無駄使いを慢性日常化して問題視しないまま で都合宜しくしていたのでしょうか? 本当の所はどんな原因があったのですか?

  • ギリシャの財政難について質問です。

    ギリシャの財政難について質問です。 今ギリシャの財政難、ストライキで日本・アメリカの株価が下落していますが、 部分的によくわからないことがあるので質問させてください。 「ストライキ→ギリシャの財政再建遅れ→ギリシャに借金をしているヨーロッパ各国の財政危機→ヨーロッパ全体の景気後退→ヨーロッパ、アメリカ、日本の株価下落」 と言う流れは理解できるのですが (1) 「ギリシャに借金をしているヨーロッパ各国の財政危機→ヨーロッパ全体の景気後退」 というのがいまいちよく理解できません。 財政危機になると具体的に何がどうなって景気が悪くなるのでしょうか? (2) ヨーロッパ全体の景気が後退すると、アメリカ・日本の株価までが下がる理由は、 ヨーロッパへ輸出しているアメリカ・日本の企業の売上が減収するから、 ということでしょうか? 当方経済については素人なもので、基本的な質問なのかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 日本の財政が危機的な状況にあると言われています。何とかするために増税が

    日本の財政が危機的な状況にあると言われています。何とかするために増税が必至だと言うことですが、そこで、素朴な疑問があります。増税などしなくても、国債をどんどん発行して、銀行に買わせて、それを日銀が間接的に買い取るというふうにすれば、問題がないように思いますが、いかがでしょうか。国家予算のかなりの部分が国債の利払いにまわるような事態になったところで、その分も国債でまかない、日銀が引き受ければ良いのではないでしょうか。  この後、日銀が無限に国債を引き受けていけば、増税の必要はないのではないでしょうか。ハイパーインフレの話を聞きますが、巷に金がじゃぶじゃぶ余って、金の価値が下がるといった状況がおきそうにないと思われますが、いかがでしょうか。今だって、金は余っているはずなのに、現状はデフレです。インフレが起きるのであれば、とうに起きていて不思議はないように思います。  もしかして、有り余っているのは、巷にではなく、金持ちの所ばかりに集まっているからインフレが起きないわけでしょうか。  日銀が(国債を引き受けて)どんどん紙幣を刷っていった場合、インフレは起きないのでしょうか。だとしたら、財政破綻もないということになりますが、いかがでしょう。  

  • 財政危機は日本潰しの為のでっちあげですか?

    財政危機は日本潰しの為のでっちあげですか? 私がそう思う根拠 ギリシャ:財政規模は大阪府より小さい。 情報源:http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html 公務員の割合もフランス・ドイツ・ロシア・イギリスより少ない。 情報源:http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html 財政危機を主導して得られるもの 金などが売れて大いに得をする人がいる。 本当に大変な問題を一時的にごまかせる。 新聞などが売れる。 ギリシャが危ないということでユーロが安くなり、逆に円高になる。 (円高になることで日本の産業に大打撃を与えられる。) つまり、財政危機を主導することで日本を潰せる。 私は財政危機は日本潰しの為の「民衆扇動」だと思いますが、あなたはどう思いますか?

  • 日本は財政破綻しないの?

    今朝のTVで夕張市の成人式のニュースを見ました。 地方自治体によっては財政の危機的状態があり、財政破綻状態とのこと。 地方債発行には国の許可が必要とのことですが、誰が買わされることやら・・・ 最後は国が援助をするとのことですが、地方財政は国が助けるとしても・・・。 その助ける国も財政の危機的状態ですよね。国ですから国債を発行してしのぎますか。銀行もやっとのことで立ち直りつつあるところで国債を買わされるのでしょうか?強制はできないでしょうから銀行を通し日銀が買いオペをしますか。超反則技ですね・・・。 消費税のアップですか・・・? 日本国がIMF傘下となりますか? どうみてもいつかは財政破綻しそうですが、どのようになるのですか?

  • 日本政府の財政の目処が無くなったらどうなる?

    増税増税と日本政府がぬかしてるし地方自治体も財政難で嘆いてるし?おまけに今更ながら生活保護が問題になってるこのご時世。 そこで質問です 日本の財政が底を尽いたら(とっくに底を尽いてる?)どうなるんですか? 日本政府の財源の目処が全く無くなったらどうなるのですか? 地方自治体ならば夕張市のように財政再建団体になってるけれどどうにかなってるようだし。 どうにかなるんでしょ? まさか国が破滅して政治が機能しなくなって無政府状態になったり無法地帯になったりしないでしょ? 企業なら「破産」で会社その物が潰れますけどね。

  • 日本財政が破綻した場合、株はどうなりますか?

    民主政権で国の財政は破綻に近づいていると言われています。 もし、これが本当に起きたら日本にはどんな影響がありますか? ワインバーグ氏によると「日本の財政が壊滅的破綻となれば、現在の金融危機を上回る、世界経済がわれわれの時代で経験する最大の事件となるだろう」と言っています。 民主がやろうとしている過去最大の国債発行や郵政の実質国有化を見るにつけ私にはこれが非常に起こりうることに思えてなりません。 いろいろ考えると最近、心配で眠れないこともあります。 景気や株、為替への影響など、皆さんどのようにお考えですか? 持ち株は少しでも上がった時点で売っておいた方がいいと思いますか?

  • いま日本は周知の通り 極度の財政危機に陥っており 推定865兆円の国債

    いま日本は周知の通り 極度の財政危機に陥っており 推定865兆円の国債をかかえております しかし,そのうち94%の所有者は日本人だということを聞きました ということは いくら国債の量が増えようが 日本人が我慢さえし続ければ ほとんどの国債を海外に負っていたギリシアのように 国は崩壊しないんでしょうか? 教えてくださいです

  • 日本の財政再建って本当に必要なんですか?

    日本国債がその仕組み上破綻することは100%ありえないわけですが そもそも日本の財政再建って本当に必要なんですか?