• ベストアンサー

アルバイトの健康保険と年金未払いについて

お分かりになる方教えてください。 3年前からドライバーでアルバイトとして働いている方が数名おります。 当初は日払いにしておりその後月払いに変更しました。 年末調整は会社で行っておらず個人でやっているかと(こちらは本人にお任せしております) 年金と健康保険は当人未払いのようでこれって会社で社員並みに労働時間がある場合会社にも責任が出てくるのでしょうか? そうした場合採用の日から遡って追徴されるのか、会社の厚生年金の負担があるのか(過去分)お分かりになる方教えてください。 ちなみに同じような採用で週払いの方もいます。 そうした場合は会社での年金や健康保険の加入は任意で良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

年金(国民年金又は厚生年金)と健康保険(国民健康保険又は会社健康保険)は加入義務があります。 会社で社員並みに労働時間がある場合会社にも責任が出てきます。 採用の日から遡って追徴され、会社の厚生年金の負担もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

勘違いしてはなりません。 社会保険(健康保険・厚生年金)は任意で考えるものではありません。 正社員と比較しての雇用条件で判断します。 雇用保険も同様ですが、条件はことなります。 年末調整ですが、会社には年末調整も源泉納付義務もあります。これも任意ではなく、要件を満たす場合には年末調整の計算まで行わなければなりません。 給与の支払い方法ではなく、勤務の状況です。 詳細はここでは書ききれませんし、会社ごとの雇用条件をルールにあてはめないと判断できませんので、それぞれの窓口(年金事務所・職業安定所・税務署)へ相談しましょう。 社会保険労務士と顧問契約などをしているのであれば、社会保険労務士へ社会保険や雇用保険について相談しましょう。 税理士と顧問契約などをしているのであれば、税理士へ源泉所得税や年末調整について相談しましょう。 相談した結果、任意ではないが罰則等がないため違法行為を行うという判断は、経営者判断です。もちろん、このような公の場では、違法行為を容認することも、お教えすることもできませんので、違法状態を正す方向で考えるべきだということを、お勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 厚生年金や健康保険代は一括払い可能なのですか

    会社を経営しておりまして毎月厚生年金と健康保険代は自分で払っています。 例えばあと10年分とかこれを一括でまとめて支払う事は可能なのでしょうか。 ローンの場合は一括払いすると利息の分を払わなくていいので安くなりますが厚生年金や健康保険代は一括払いできたとしても減額にはならないのでしょうか。

  • 厚生年金と健康保険は後払い?

    厚生年金と健康保険は後払い? ご質問させてください。 私は8月で40歳になった者ですが、この度7月末日で会社を退職いたしました。 前会社は給与計算が毎月20日締めで、7/21~7/31の11日分は日割り計算で最後の手当てをいただきました。この最後の11日分からも健康保険料、厚生年金、および8月で40になるからと介護保険料が引かれていました。 会社からは2重払いをさけるためにと言われて7/20ではなく7月末日で退職したのですが、8/1から加入している任意継続健康保険でも介護保険料が引かれており2重払いとなっています。 会社に確認したところ健康保険料、厚生年金は後払いであり介護保険料は7/21~8/20分として8月にかかってくるから、控除計算はあっているとの話でした。 ちょっと納得していないのですが、これで控除計算は合っているのでしょうか。 まとめると、 ・給与計算は20日締めである ・私は7月末日で会社を退職した ・8月で40歳となる ・7/21~7/31の11日分は日割り計算でいただいた ・会社は「健康保険料・厚生年金は後払いであり7/21~8/20分として  8月にかかってくるから介護保険料も控除する」との話で介護保険料が2重払い  になっている となるのですが、今回の場合、最後の11日分の手当てからも健康保険料、厚生年金、介護保険料が控除されることになるのでしょうか。 わかりずらい説明かもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 健康保険と年金

    現在、親の扶養で国民健康保険と第一号国民年金保険料を納めております。 来月2月から、月10万円の条件で勤める事になりました。 その会社では、社会健康保険料と厚生年金の業者になっているときいたのですが、 できれば、自己負担少なくしたいと考えております。 健康保険の場合は、 年収が120万以下であれば、親の扶養者のままでいれると聞いた事があるのですが、 その場合、その会社で厚生年金のみお願いすればよいのでしょうか?

  • 健康保険・厚生年金について

    彼氏が昨年の10月まで働いていた会社(健康保険・厚生年金等は払っていた)をやめ、その後11月くらいから新しい会社に勤めて現在に至っています。 今の会社では健康保険も厚生年金もはらっておらず、今は保険証もない、年金も払っていない状態です。 病気怪我等した時も実費で払いました。 しかしきちんと保険は払うべきだとおもいます。 このような場合どのような手続きをしたらよいのか? 健康保険・厚生年金は11月くらいからさかのぼって払うものなのか わからないことばかりなので、アドバイスお願いします

  • 健康保険と厚生年金についておしえてください。

    健康保険と厚生年金についておしえてください。 会社に雇用される場合、社会保険には強制加入ですよね? その場合で 健康保険だけ加入して年金に関しては厚生年金加入せず国民年金に自分で入れ というのはアリですか?

  • 健康保険と年金について

    〇パート労働者の労働時間、日数が正社員の3/4未満で年収が130万以上の場合は自分で国民年金と国民健康保険に加入しないといけないようですが、どこからかハガキ等で連絡とかあるのですか?また加入は1月からですか? 〇パート労働者の労働時間、日数が正社員の3/4未満でも会社がOKすれば厚生年金、健康保険に入る事は可能ですか? 〇厚生年金と健康保険はセットになっているのですか? 年金は厚生年金、健康保険は国民健康保険にとかも出来るのですか? よろしくお願いします。

  • 厚生年金保険と健康保険料について

    会社を2月末で退職し、5/1より新しい会社で働き始めました。 5/25が給料日だったため、明細をもらいました。 (末締めの25日払いで約5日分は先払いとなっています。) 内容を見ると厚生年金保険と健康保険料と雇用保険料が控除されています。 厚生年金保険と健康保険料については前月在籍で当月控除と 聞いた事がありました。 4月末では在籍していないため、5月分の控除は 雇用保険のみではないのでしょうか。 どなたかご回答お願いします(>_<)

  • 年金と健康保険の関係

    私は現在厚生年金に加入していまして  自分で健康保険料を払っています。 都合により主人が1月で会社を辞めたので 主人と子供を私の扶養にいれました。 この時会社から 年金と健康保険はセットになって いるといわれました。  年金3号になるということは健康保険も自動的にって ことなんですってね。 やっと手続きが終わったと思ったら 主人の仮採用がきまり その期間(3ケ月間)は 国民年金にはいってくれといわれました。 また私の会社で健康保険の抜く申請を出し 本人は市役所へいって国民年金の手続きをしにいくのですが このとき 健康保険はどうなるんでしょうか? 検索してみたのですが『国民健康保険は世帯ごとに本人として加入するようになっています。その国民健康保険料の請求は世帯主に来ますので、「扶養」になっていると錯覚しがちです。』とありまして うちは同居してまして 世帯主は義父なんです。 主人は世帯主の子となります。 この場合は国民年金は自分で支払い、健康保険は 義父の扶養となるんでしょうか? (年金も義父の支払い?) それとも 自分で健康保険料をかけといた方がいいのでしょうか? 順調に採用が決まれば3ケ月後に厚生年金に切り替えられるので。 それに義父の税金面の問題でもあまり負担をかけたくないので 自分で払える(扶養にないらなくてもよい)のなら はらいたいです。 わかりにくい文章ですいません。 今回の事でいろいろ勉強したのですがナカナカ・・・ 本当に難しいですね。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • 健康保険、厚生年金について

    今、職場の健康保険と厚生年金に加入しています。 臨時のため、辞令が3月27日でいったん切れ、4月1日から 再度採用という形になります。 そのため、今加入している健康保険、厚生年金とも3月27日で 一旦資格がなくなり、4月1日からまた資格を取得することにな ります。 職場より、健康保険は国民健康保険に加入するか、任意継続にす るか(ちなみに旦那は国民健康保険です)年金は、国民年金に加入 する手続きをするようにといわれています。 4月1日からまた職場の健康保険・厚生年金にに加入することに なれば保険料の計算はどうなるのでしょうか? 健康保険は子ども1人を私の扶養にしていました。 その場合なら、任意継続にしたほうが保険料は安くなるものでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 国民年金・健康保険が未払い、解約出来ますか。

    知人の例ですが、 2年ほど前にリストラに遭い、退職後は、年金は国民年金に、健康保険は 社会保険の任意継続にして払い続けました。ですが、 半年ほど前からは、経済的事情により両方とも支払いをやめています。 社会保険事務所からは、健康保険の資格喪失の旨の通知が届き、市役所からは、国民年金保険の支払いを求める通知が何回か届いたそうです。 ここで質問なのですが、このケースの場合、このまま放置しておくと それまで、20年以上支払った厚生年金はどうなってしまうのでしょうか。 たしか、このサイトの他の質問を調べたら、将来年金を受給するには 25年以上払い込みしなければならないようなことが回答されていました。 質問1 年金について、しばらく未払い期間があっても、また再開すれば、 払い込み期間として過去の20年間も含めて通算されますか。 質問2 再開の際には、未払い期間の未払い分も払うのでしょうか? 質問3 健康保険についても、再開するとしたら未払い期間の未払い分も払うのでしょうか? 質問4 将来、年金受給をしないという条件で、今まで自分が払い込んだ分くらいの 年金保険料を例えば生命保険の解約のように「解約」して、一時金を受け 取るということは出来ませんか? この場合、保険制度の趣旨に反するとは思いますが、制度として、 そういうことが可能かどうか伺いたいのですが。 宜しくお願いします。 ところで、 その知り合いの現在の状況ですが、定職はなく、月10万程度のアルバイト 収入と貯金の切り崩しで、なんとか日々の生活と家のローンを支払って いるそうでが・・・

このQ&Aのポイント
  • HTML初心者の方向けに、HTMLでチェックボックスで複数の値を処理する方法について説明します。
  • 具体的な要件として、チェックボックスをチェックし、計算ボタンを押すと指定した行の列の値を取得し、その値の割り算を行い、合計値を表示させることを考えています。
  • データを一つ取り込むことはできるが、複数データを取り込む方法がわからない初心者の方に対して、実際のコードを使って詳しく説明します。
回答を見る