• 締切済み

携帯のことで悩んでいます。

auのS001を使っています。 今月で25カ月目になります。 今までに三回修理に出しているんですが、 購入当初から勝手に電源が切れたりはいったりするんです。 それで修理に出してはいるんですが (これ以外に修理に出した理由もありますが、いずれもこの理由+違う理由という感じです。) いつも再現することができませんでした。対策として基盤を取り換えさせていただきました。 といって返ってきます。 でも、また勝手に電源が切れ始めました。 もうさすがに、頭にきています。 買い換えた方がいいのかなとも思いますが、私は今親に、アクセス制限をかけられていますし、 買い換えるなら、スマホと思うんですが、スマホにしてアクセス制限(あるのかわかりませんが)を付けるなんて。。。笑 と思います。 しかも、最近携帯本体の値段がすごく高いし、今の携帯はこの症状以外何の問題もないですし。 今年は受験生なんで、携帯なんかで遊んでる場合じゃないし。。。 また、修理に出しても同じことの繰り返しだろうし。 どうしたらいいのかなぁ。 と悩んでいます。 皆さんのご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

スマートフォンでもフィルターサービスはありますよ。回避出来る場合もあったりしますけど 未成年にフィルターをつけるのは、保護者としての努めです。  自分自身の行動に責任を持てない間はフィルターはつけましょう たまに、接触不良とかで電源が切れる場合ってありますよ。この機種に限らずに そもそも、再現出来なければ、そのような回答になりますよ あと、スマートフォンは不都合が多くて有名ですけどね。たぶん、その程度で我慢できないならさらにいらつく可能性はあるでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • au携帯水没

    auの携帯を水没 させてしまって 取ってすぐタオルで拭けるだけ 拭いて振って水も出しました。 最初は電源も消えてなくて 正常だったんですけど 何分かしてまた見たら文字が打てなくなり 勝手に動いてしばらくすると 画面が消えてしまいました。 日向においたりして乾かしたり してるうちにカメラレンズの曇り がなくなってきたんですけど、 電源つけると壊れそうでもうつけてません 修理以外でどうしたらいいですか? 基盤はもう駄目になってますかね?

    • 締切済み
    • au
  • 携帯水没…??

    週末、携帯の電源がいきなり切れました。 電源はつけなおすことができたのですが、 1日のうちに2回くらい勝手に切れることがありました。 今は、電源が切れることはありません。 電池パックを出したら治るかなぁと思い、フタを開けてみると 水没シールが少し、反応していることに気が付きました。 でも、水にぬらした覚えはないんです>< auの安心サポートに入っているのですが、 水没では無料で修理はしてもらえないと聞きました。 水没はしていなくても、シールが反応していれば、 水没扱いでしょうか… 電源は入りますし、なんとか、無料で修理に出してもられる方法はないでしょうか? 今は電源が勝手に切れることはなく、いつもどおり使えているのですが、 治ったわけではないですよね?;; 早く修理、もしくは買い換えたほうがいいですか? auに詳しい方、教えてください;; よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ケータイを新しくするのですが・・・(長いです

    現在高2の女子です。 先月、ケータイを水没させてしまいました。それからケータイのない生活をしています。 今は夏休みなので私自身は困ることがないのですが、毎日ある部活内での連絡が出来ず、部員に多少迷惑がられています。 今まで使っていたのはauのG'zone。とても気に入っていたのでまた同じシリーズにしたいのですが、今はスマホの機種一つしかありません。 親にそのことを伝えたところ、「スマホは駄目だ」の一点張り。 理由は分かります。 ですが、今は携帯各社もスマホを推していて、auのカタログを見たら普通の携帯の種類は限られたものしかなく、選択肢がありません。 スマホにこだわるつもりはないのですが、スマホ以外のものではどうしても使いたい、と思えるものがないのです。 家族全員がauなので、自分だけ別に・・・というのも気が引けて言えません。 自分もauが気に入っているので、変えたくありません。 自分と同じように、G'zone→G'zoneにしたい人、する人は多いとききます。 親にもこの良さが伝わればいいのですが、話を聞いてくれません。 ですが、自分の気に入らないケータイを持つのは耐えられません。 学校が始まると私も不便になるので、なんとかしたいのですが・・・。 私情が混ざって申し訳ないのですが、意見をください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話の修理

    はじめまして。 携帯電話に詳しい方に伺いたいのですが、携帯電話を水没させていないのに水没反応が出るということは考えられるのでしょうか? 私はau、京セラのW31KIを半年前に購入して使用していました。 それが一昨日、使用中に突然電源が2度ほど落ちたのでauショップに持ち込みました。 そこで、突然電源が落ちたことは以前にも1度あったがその時はすぐに問題なく使用できたこと、電話をしていると聞き取りにくいと言われることがあることを伝えました。 すると、auショップの方が水没反応を確認され、 「水没反応もないですねえ。基盤がおかしいのかもしれません。でも、保障期間中ですし基盤交換でも無償ですから。」 と言って下さいました。 ところが、本日auから電話があり、メーカーの方からの回答で水没反応が出ているので修理に1万円ほどかかるということです。と言われました。 勿論、水没させたことはありませんし、ごく普通に使っていました。 ただ、落としてしまったことはあるので、その影響で基盤がおかしくなってしまっていると言われれば納得できます。 しかし、水没させたことはありません。 加えて、同様の使い方で以前の機種(SANYO)は3年間壊れるまで使いました。 しかも、一度auショップで水没反応が出ていないことが確認されているのに、なぜメーカーに行くと水没反応が出ていることになってしまうのでしょうか? 今はとりあえず、auにメーカーへの再度問い合わせをお願いしているのですが、もしメーカー側の回答が変わらない場合はどうしたらいいのでしょうか? 修理せずにこのまま返してもらって、どうにもならなくなるまで使い続けるべきなのでしょうか。 初めての事態にとっても戸惑っています。 どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • au携帯故障!長文です、すいません。

    auのW21SA、1年1ヶ月使っていました。 カバンに入れて会社のロッカーに入れていたのですが、仕事が終わって携帯を開くと「エラー」と表示されていてボタンを押しても反応しなくなりました。 近くのauショップに持っていくと30分程で直せます、との事。30分後にショップに行くとここでは直せなかったので修理センターで直しますと言われました。 一週間後にショップに行くと、圧迫により基盤が破損しているので使えるように直すならメモリーは全消去、修理代5千円かかると言われました。 カバンの上の方に置いてロッカーに入れていて、まして昼休憩の時はちゃんと使えてたのにイキナリ故障してメモリーも取りだせず修理には5千円、機種変するなら普通にお金がかかると言われ納得できません。 しかも、とりあえず何もせず携帯を返して下さいとお願いして返ってきた携帯を確認したら電源さえも入らない状態になってました。 普通にカバンに入れていただけで故障するような携帯を売っておいて修理でも機種変でもお金がかかるというのは納得できない、しかも最初にショップに持ち込んだ時はエラー表示が出てただけだったのに修理センターに出したら電源さえも入らない最悪な状態で戻ってきたのにauは何の責任のないのですか?とお客様センターに電話しました。 すると「調べたけど基盤にも本体(プラスティック部分)にも強度に問題はなかったので修理も機種変もお金はかかる」との答えでした。 でも基盤や本体の強度なんてどーとでも言えるじゃないですか?過去1年1ヶ月の間に水没させたり強い衝撃を与えたりした事も無くごく普通に使っていただけなのに・・・。 このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?本当に基盤が破損してしまったのかどうかも怪しいし電源さえ入る状態であればメモリーを取り出せる可能性もゼロではなかったかもしれないのに・・・。 どうすればいいでしょうか?

  • スマホの修理について質問です。

    ケータイの修理代のことで質問です。客観的な意見おねがいします><; 長文失礼します(o*。_。)o 私は3月10日にauで新しいスマホを買いました。 そしてその日の夜にケータイの電源が勝手に落ち、また勝手に起動するっといったバグが起こりました。そのときはたいして気にしていませんでしたが、3日に一度は起こるようになり、しまいには一日6回おこることもあり、4月13日に修理に出しました。 1週間後帰ってきました。しかし、原因が特定されず、しばらく様子をみてくださいっとのことでした。 そしてその修理から帰ってきた翌日にもバグが発生しました。そんなしょっちゅうauショップにもいってられないのでしばらくケータイを使い続けていました。 5月21日にケータイをおとしてしまい、画面を破損しました。 おとしたその時から2週間ほどは相変わらずバグが起こりますが使うには支障がありませんでした。しかし7日の日の朝からケータイがバグを繰り返すばかりでまったくといっていいほどケータイが使えません。なので2,3日様子をみましたが直らなかったのでまた修理に出しました。 今日修理代の連絡がきて、金額を聞くと基盤の交換が12500円、画面の交換が9000円でした。 画面の交換代は落とした自分が悪いので納得できますが、バクを起こしてる原因の基盤の交換 に12500円も払うのに納得できません;; 買った時からあるバグで一度修理にも出してるのに払わないといけないのでしょうか? っとauのサポートセンター?に言ってみたのですが「メーカーが出した金額なので・・・」っといわれ ました。 これが普通なのでしょうか?? すごくモヤモヤしています・・・回答おねがいします><

    • 締切済み
    • au
  • ■東芝製 au携帯 充電中に電源が切れる。。。

    東芝製のAU携帯 A5501Tを利用しています。 卓上充電器に置いて充電すると、充電中にいつの間にか電源が切れていて、電池残量が減っていることがあります。 発生頻度は1月に1回程度です。 2005年6月頃から発生しており、 今まで何度もauショップに修理依頼をしておりますが、いつも次のような対応をされ 「繰返し検査の結果ご申告の内容を再現させることができませんでした。念のため基盤を交換しました。」 1月後とかに同様の現象が起きて、再度修理に持ち込む、ということを繰り返しています。 あまりに同じことが続くので、 一度、「「繰返し検査」とはどんな検査を何回行っているのですか?」と聞いてみたところ、 auショップの人がメーカーに問い合わせてくれたのですが、 メーカの回答は「言えない」とのことでした。 同じような現象を経験した方いないでしょうか? 直すためにはどうしたらよいでしょうか? 2006年10月で保障期限が切れてしまうのでそれまでにきちんと直してしまいたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話の機種について

    今私はスマホやAiphone等ではなく携帯を使っているのですが... 友達がauのスマホを使っていて。 そのスマホスライド式で スライドさせると携帯と 同じくキーボタンも使える携帯を使っていて。 私機種docomoなのですが…そういった機能のスマホはauのみしか取り扱っていないのでしょうか!? au以外でも取り扱ってるの分かる方居ましたら大至急回答のほうよろしくお願いします。

  • 携帯を何回修理に出してもすぐ壊れるのですが…

    カテ違いだったらごめんなさい。 1年位前に購入したauのスライド携帯なんですが、使い始めて1~2ヶ月たった頃から電波は悪くないのに通話中にいきなり切れたりしたので修理に出したのですが、修理から戻ってまた使い始めたらすぐ今度はフリーズしたり電源が勝手に落ちたりして、またすぐ修理に出しました。しかし、修理から戻ってきて使い始めたら今度はスライドをさせたら電源が落ちるという不具合が起きました。さすがに腹が立って苦情を言ったのですが、「電池パック以外は全部新品交換します」との事だったのでそうしてもらい、こないだ(1~2週間前)に修理から戻ってきたので使い始めたところ、なんとまた今日フリーズして動かなくなり、その後電源が入ったり切れたりを繰り返すという症状が起きました。すぐにショップに持ち込んで「こんな不具合ばかりでは使えない。au側が責任を持って他機種に変えるか無償で解約させてほしい」と言ったのですが「とりあえずまた修理に出しておいて、その間検討させてください」と言われました。au側は「保存されているデータに問題があるのではないか?」と言うのですが、データは公式サイトからダウンロードした音楽と自分で撮った画像、ムービーだけで変な障害のあるデータはないと思うし、第一、こないだの修理の時に「障害のあるデータがないか検査したい」とau側に言われて了承しているので、もし何かあるならその時点で分かっているのではないかと思います。しかも今あるデータは以前使っていた携帯から移したものがほとんどで、以前使っていた携帯では故障すらありませんでした。どうも言い訳がましいau側の対応にとても腹が立ちます。このような場合、どうしたらよいのでしょうか?ちなみに、私の方は携帯の水没や落下など、故障につながるような扱いは一切していません。回答をよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯濡らしてから・・・

    携帯を水で濡らしてしまいました。 ドライヤーで乾かして電源がつくようになったのですがメールボタンなど操作できないボタンがあってメールなど受信しても見れない状況です。 もうこれは直らないでしょうか? 治らないのであればAUショップへ行って修理に出そうと思っています。 今中ニなのですが1人で行っても携帯を修理してもらえるでしょうか? それと何を持っていく必要がありますか? 教えてください