• ベストアンサー

東京荒川区東日暮里から宇都宮への帰り方

szk9998の回答

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2234)
回答No.1

東日暮里には「昭和通り」という道路が走っています。 これは国道4号線です。 まっすぐ北上すれば、そのまま宇都宮へ行けます。 高速ならば、 昭和通を北上し、荒川を渡ったところに首都高速の「千住新橋入口」があります。 ここから乗れば、そのまま東北道へ進めます。 どうやって昭和通へ行くか、どこを通って宇都宮まで行くのかは 地図をみて予習してください。

berry1974
質問者

お礼

おはようございます。 皆さんに詳しく教えていただき助かっています。 回答をくださった皆様にもベストアンサーをつけたいくらい丁寧に教えていただき助かります。 無事に帰って来てくれる事を祈ります(汗) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宇都宮駅周辺の交通

    9月の休日に、宇都宮辺りから東北道に乗り、那須方面へドライブに行きたいと思っています。 その際、私は茨城方面から車で国道408で北上し、東京から電車で来る友達を宇都宮駅でピックアップし、宇都宮ICから東北道に乗ろうと考えています。 ところが、宇都宮駅周辺は渋滞が激しいとのことなので迷っています。 他の案としては、石橋駅でピックアップ→鹿沼ICというルートを検討中です。 どちらがよりスムーズに高速までたどり着けるでしょうか。また、駅での待ち合わせに都合がよいでしょうか。どちらの駅も行ったことがありません。 時間は、午前9時~10時頃の予定です。 この2つの案の他にも、もっとオススメの方法など教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします!

  • 宇都宮からTDL

    宇都宮からディズニーランドに行こうと思ってるのですが前回、国道4号線から環7に乗って行ったらえらく時間がかかってしまいました。また、親父に相談したら「408→293(294?)→で谷和原位まで行ったら高速乗れば安いし早いんじゃないか?」と言っていましたがどうなんでしょう。多少(1500円位)高速代かかってもいいので「この道でここまで行って高速使えば早いよ!」など詳しい方教えてください!!

  • 宇都宮-静岡間を車で行きたいんですが・・・。

    明日(22日)に宇都宮から静岡まで車で帰るんですが、有料道路を使っていこうと思っています。 運転にそこまで慣れていないのと、車にカーナビがついていないので都心を通っていくのが怖いです。 そこで質問なんですが、宇都宮-静岡間を都心をはずして行くにはどの道を通っていくのがいいのでしょうか?? 今のところ考えているのは東北道を久喜ICで降りて3号→16号→129号を通って厚木IC(東名高速)から 行こうと思ってるんですけど、もっといい行き方があったら是非教えてください。 あと平日は何時頃が一番道が空いているんでしょうか??

  • 宇都宮上三川ICから宇都宮ICへの抜け方

    春休みに車で水戸から日光への旅行を計画しております。 地図を見ると、北関東道→東北道と乗り継げば、オール高速で宇都宮ICまで行けますが、よく地図を見ると宇都宮上三川ICで一旦降りて、宇都宮環状道路→北道路を使えば、ショートカットして行けるように見えます。 これはどっちのルートを通った方が早いでしょうか? 時間帯としては、行きが3/24(土)PM3時頃、帰りが3/25(日)13時頃です。 費用より、時間を優先したいと思います。 どなたか教えてください。

  • 千葉から宇都宮へ日帰り旅行

    週末に千葉の松戸から宇都宮へ日帰り旅行をしようと思います。 車で行くことになったのですが、いまいちどの道を通っていいのかわかりません。(なんせ、ナビがないもんで)高速は使わず、一般道で行く予定です。 車のルートマップのサイトなど使いやすいのがありましたら教えていただきたいです。 ちなみに自宅から一番近い大きな道路は国道6号線です。 それともう一つ。宇都宮に行って「餃子を食べる」ことは確定したのですが、その他オススメ観光スポットとかありますか? 温泉とかは鬼怒川とか日光あたりまで行かないと無理ですかね? よろしくお願いします。

  • GW、東京~宇都宮を車で移動します。GW渋滞につかまる?

    明日のGW初日に東北道を使って東京~宇都宮間を車で移動します。 当方、昨年末に車を購入し、初めてのGWでの車の使用なのですが、混み具合はどれくらいを予想しておいた方がいいでしょうか? 単純計算すると、この東北道の移動は通常なら1時間ちょいだと思いますが、GW渋滞につかまる可能性はありますでしょうか? 一緒に行く友人(車を持っていないため、GWの渋滞経験なし)は、宇都宮は近いから渋滞の影響はほとんどないと言っているのですが・・・

  • 九州から栃木宇都宮への道

    こんばんは 今度仕事で栃木県宇都宮市に行きます 東京までは2~3回行った事がありますが 東京より北に車では初めてです 東名高速で九州~名古屋より行く予定ですが 東京 イコール渋滞 とのイメージがあり どこかあまり渋滞がなく 時間も節約できる 勧めのコースがあれば教えてください なお カーナビは持ってません (地元ではカーナビよりも 私のほうがくわしいので)出発は13日水曜 東京近辺は 木曜14日夜の予定です。国道名 高速名を教えてもらえば 地図でみてみます よろしくお願いします。 

  • 宇都宮市から小涌園へ

    今度車で箱根の小涌園に遊びに行くことになりました。とりあえず北関東道の宇都宮上三川ICから出発、東北道を南下し首都高を通って国道1号線を南下というルートにしようと思うのですが、首都高のどこを下りれば国道1号線にでられるかいまいちよく分かりません。また小田原まで国道1号線をひた走るのでは時間がかかり過ぎるような気がします。時間が短縮できるようなルートを教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 東京駅から霞ケ関まで行く方法について

    明日、所用で一人で東京地方裁判所まで行かなければいけないのですが 私は自宅に帰るのさえも道に迷う酷い方向音痴なので 無事にたどり着けるか不安です。 現在、岡山に住んでいますので、東京までは新幹線で行く 予定なのですが、東京駅から霞ケ関駅まで行くのに 電車とタクシーどちらの方が迷いにくいでしょうか? 尚、東京に一度も行ったことはありません。

  • 千葉県岩井から東京駅に行きます(京葉線)方向音痴

    地方在住。来週の平日、東京駅までは新幹線で往復します。 その後、京葉線の特急を使い千葉県岩井に行くのですが、行きは知人(知人も地理はくわしくないですが、私みたいに方向音痴ではないので案内を見ればいけると思います)と一緒で心強いですが、帰りは私一人です。私は方向音痴で、見慣れた道でも逆方向から進んだり、夜歩くときは迷ってしまいます。 岩井→東京の特急さざなみに乗る予定ですが、特急券売り場は近くにあるでしょうか? また、道に迷って乗り遅れた場合でも、普通電車で途中で乗り換えるリスク(道に迷う)より、二時間待って特急に乗るほうが良いでしょうか? それから、道がわからない場合、東京の人は忙しくて教えてくれないと聞きました。東京駅の地図をみてもさっぱり理解できません。東京の人が道を教えてくれないと言うのは本当ですか? また、一度外に出てちょっと観光して戻ると言うのは、方向音痴の私には無謀でしょうか?東京へ行くのは初めてで、東京タワーに寄りたいのですが。(見るだけでもいいので、駅から見えるところがあれば教えてください) あまりにも初歩的な質問かもしれませんが、自分なりに頑張って調べたけど、わからず不安が募ります。新幹線の切符も今回初めて買いました。よろしくお願いします。