• 締切済み

iPhone4SかGALAXY SII WiMAX

cubetaroの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 GALAXY SII WiMAXがオススメです。  田舎でも3Gは遅いので、wimaxはそれなりに便利ですよ(テザリングも出来るし)。  (使わなければお金はかからないし、使っても+525円なので)  性能的にはGALAXYの方が上です。

gakurinko
質問者

お礼

やはり性能はGALAXYが勝ってるんですね… 回答ありがとうございます!!!!!

関連するQ&A

  • GALAXY SII WiMAXについて

    先々週 GALAXY SII WiMAX ISW11SC に機種変をしました。 そして昨日、ソフトウェアの更新をしてくださいと通知がでたのでソフトウェアを更新しました。 すると、ホーム画面(アプリのショートカット)が初期化されてしまいました。 けれど、アプリ自体は消えてないので再びショートカットを作成しました。 ここまではさほど問題はなかったのですが、メールを作成してる途中にあることに気付いたんです。 なぜか、ソフトウェア更新前までauの絵文字だつたのに更新後にはdocomoの絵文字になってるんです。 これは一体どういうことなのでしょうか? 自分でも調べてみたのですが、同じ症状が現れたかたはいないようなので… ちなみに GALAXY SII WiMAX ISW11SC からau絵文字が廃止になるって誰かのブログ?を発見しました。 それと関係がありそうなのですが、初期段階ではauの絵文字が使えていたので不思議でなりまさん。 どなたかなぜauの絵文字がdocomoの絵文字になったのか教えて頂けませんか? またauの絵文字に戻すことは可能ですか? よろしくお願いします。

  • GALAXY SIIのWiMAXを使った感想は?

    auのGALAXY SII ISW11SCのWiMAX通信を使った感想はどうですか? 携帯そのものの通信はもちろん、主にノートPCとのテザリングに関して興味があります。 単体のWiMAXモバイルルーター、や他社携帯のテザリングなどと比べて、充分なエリアと速度が出ているのでしょうか?比較ではなく使ってみただけの個人の感想でもありがたいです。 主に都市部で使う場合とそうじゃない時の感想も聞きたいです。 魅力としてはauのWiMAXは帯域制限が無いという部分もあります。 あとは現在、テザリング中に通信が途切れず、着信、発信、通話ができる機種ですと、 HTC J ISW13HT、DIGNO ISW11K、MOTORORA PHOTON ISW11M、HTC EVO 3D ISW12HT がありますが、これらについての使ってみた感想もあればお願いいたします。 通話着信があっても本当に途切れないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • GALAXY SII WiMAXの不具合

    5/22のGALAXY SII WiMAX (au)アップデートを適応した直後から逆に不具合がいくつか起きはじめたので調べたところ、やはり、更新ソフト自体に問題があったようで報告がされています。 http://toshobako.jp/consumer-news/2012/5/galaxy-sii-wimax%E3%80%81522%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%8B%EF%BC%9F 同様の症状の方、また、自力で解決した方がいらっしゃいましたら方法を教えていただけますでしょうか?それとも次回アップデートを待つしかないのでしょうか。。。

  • iphone5とGalaxyの2台もちについて

    iphone5とGalaxy S2 WiMaxの2台持ちに関して、教えてください。 以前、おじいちゃんが携帯を持つときにGalaxy S2 WiMaxが機種代0円だった時に購入し、おじいちゃんがスマホは使えないというので、家にあった古いガラケーにauショップでSIMを移してもらって使っていました。 今回、しばらくおじいちゃんが携帯を持たなくなったので、また持つときまで私が所持することになりました。おじいちゃんが使っているガラケーはもう古くてこわれそうです。 1台分の回線を余分に持ち続けないといけないので、せっかくなので、家で眠っているを活用し、2台分をお得に活用できないかと思っています。 番号を2つ持つことで、仕事とプライベート使い分けることもできますし、バッテリーが片方切れた時も安心だなと。 下記のようなものを想定しているのですが、その場合のiphone、Galaxy S2 WiMaxの料金プランやそれぞれをどの様に使用するかを教えてください。たとえば、通話用の方はこの設定をしておかないとダメなど・・・そういう基本的な事もわからない状況です。 携帯やスマホに詳しくないので、素人にもわかる表現で説明いただけると助かります^^ ・現在はau iphone5をLTEプラン+LTE NET+LTEフラットで使っています。 ・今後はGalaxy S2 WiMaxも一緒に持つ予定です。今はこの回線はガラケーで使っていてシンプルEプラン+Ezwebです。 ガラケーはもう壊れそうなで・・・ ・1台は主にネット&メール用、もう一台は通話用として利用したいです。 ・通話用の1台でも、テザリング機能を利用したWi-Fi接続でネットにつなぎたいです。 ・できれば、今使用しているiphoneのezwebのEメールアドレスは残したいですが、これは必須ではありません。 ・できるだけ2台合計した料金を安く済ませて、お得に活用したいです。

    • 締切済み
    • au
  • GALAXY SII とIS14SHどちらが良いか

    今SBからAUに乗換えを考えてます。 型落ちになりますがGALAXY SII WiMAX ISW11SCとIS14SH なら、かなり安く2年間使えるのですが、どちらの機種が良いでしょうか? ちなみに私は電話、メール少しのネットくらいの用途です。

  • iPhone5sとGALAXY NoteIII

    私は今auのiPhone4sを使っているのでが、iPhone5sが発表されてから5sに機種変しようかと思っていたのですが、GALAXY NoteIIIがauから出る可能性もあるというのをネットでたまたま見つけてから、GALAXYにも興味がでてきました。 GALAXYはiPhoneとは違って、すごく薄くて画面が大きいというのにすごく魅力を感じます。デザインが革調なのもかっこいいなと思っています。けれど、今までiPhoneを使ってきたのでiPhoneの使いやすさに慣れてしまっているので、GALAXYよりも5sに機種変した方がいいのかとも思います。アプリもiPhoneとGALAXYでは少し違ってくると思うのでその辺も気になります。知らねえよと思われるかもしれませんが、こんな私は5sとGALAXYどちらに機種変したらいいと思いますか?

    • 締切済み
    • au
  • IPHONEを使いたいです。

    現在ガラケーで今度初のAndroidスマホを買います。(AU Android LTE SCL21 Galaxy S3 progre) しかし、IPHONEも気になっているので、Androidスマホをいっとき使ったらIPHONEにもAndroidに入っていたMicro SIMをSIMカッターで切り、IPHONEで使います。 また、IPHONEを使い終わったら、シム下駄でAndroidに戻す。 必要があれば、シムフリー化します。また、AU版のIPHONE5(LTE)です。 以上のことは、可能でしょうか?お教え願いますm(__)m

    • ベストアンサー
    • au
  • Wimax と LTE

    まだガラケーを使ってます。iPhone5発売が近づいていることもあり、やっとこさスマホへの変更を考えてます。 で、質問です。まだiPhone5に決めたわけではないのですが、iPhone5では、LTE対応になるようです。しかも、携帯電話の今後の通信システム(?)は、WimaxからLTEにかわると耳にしました。 調べてみると、LTEはまだひろまっているわけではないので、いくら速度が速いとは言え、あまり安定していない模様。 で、質問。 1. アンドロイド機も含めて、LTE対応機では、Wimaxは対応しないのでしょうか?(iPhone5も?) 2. auだと、Wimaxは525円/月の固定ですが、今後、LTEは従量制と予測すすべきですか? 3. いろいろ、ふまえて、ベストチョイスを教えてください。 よろしくおねがいします。m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • au
  • iPhone→GALAXYへ

    iPhone歴1年半です。 ケータイショップをいろいろ見てたら、GALAXY S3へ変えようかと思いました。 特にiPhoneにはないウィジェットが気に入りました。 いちいちアプリを起動しなくても、画面に表示できるのは、スマホに慣れてきた人がもう一歩欲しい機能だと思います。 iPhoneはスマホ初心者でも使いやすいのでしょうか。 逆にAndroidは上級者レベルなのでしょうか。 GALAXYに詳しい方アドバイスなどよろしくお願いします。

  • WiMAXに接続しないとキャリアメールも送れない…

    一昨日、auのガラケーからauのGalaxy SII WiMAX ISW11SCに乗り換えました。 スマホを購入したのは東京都内(自宅)で、現在は奈良市内のベッドタウン(実家)に帰省しています。auのサイトによると、自宅も実家も、「WIN HIGH SPEED 対応エリア」(←関係ない?)や「WiMAX」の圏内ということになっています。 【質問1】 3Gデータ通信のステータスアイコンが表示されていません。たぶん3Gデータ通信が無効になっているのだと思うのですが、これを解消する方法はありませんか? 自宅に持って帰った初日は、アイコンがあった気がするのですが…。 【質問2】 3Gデータ通信が無効なせいか、WiMAXに接続しないとキャリアメールの送受信も不可能です。これって正常ですか? 電話の電波アイコンは最強になっていますが、圏内のハズなのにWiMAXが繋がらないため、現在は電話の発着信しかできない状態です。auのサイトに掲載されているマニュアルを見てもよくわかりませんでした。 ご助言をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。