• ベストアンサー

エクセルでタイム差の計算

HAL007の回答

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

入力方法が間違っているので時間の計算ができなのです。 時間は hh:mm:ss.0000 の書式で入力します。 即ち、>>10.45(10分45秒) は10:45です。 この形で入れていれば単純な引き算が出来ます。 入力のし直しをするか次の方法を試して下さい。 タイムが入った列(又は行)お選択して編集→置換 で変更前に.変更後に:(コロン)をいれ変換します。 一度小数点付き数字を入力してしまったので計算が上手く 行かないと思います。タイムが入ったセルを選択してF2を 押した後にEnterを押して全て編集したことにして下さい。 後は通常に計算式を入れるだけです。

poko555
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ピリオドを置き換えで変換すればいいことに気づきませんでした。 これはヒットです。

関連するQ&A

  • エクセルでマラソンのタイム計算

    エクセルで、マラソンのタイム表を作りたいです。 A1に今年のタイムを1時間14分14秒と表示させ、B1に1時間04分32秒と表示させ、C1にタイム差を表示させたいです。 宜しく御願いいたします

  • 持久走のタイムの縮め方*

    今、体育の授業で持久走をやっています。 タイムを縮めるため、教科書を読んで研究しているのですが もっと知りたいので、みなさんに教えてもらいたいです*   実は、今年は中学三年生なので、体育を頑張らないといけないんです* 体育は苦手ですが、持久走だけはクラスで二番目なので、一番の子を抜きたい です! 走り方や、呼吸の仕方、ペース配分など、なんでも教えてもらえたら嬉しいです♪ よろしくお願いします*

  • EXCELで、ランニングのタイムの計算をしたいのです

    excelで、ランニングの記録を入力して管理がしたいのですが、関数を教えてください。 たとえば、トラック周回ランニングのタイムが、1周目の通過3分30秒、2周目通過6分50秒だとします。 1周目の通過タイム3分30秒を入力、SPLITタイムつまり2周目の通過タイム10分20秒を入力するとLAPタイムつまり2周目だけのタイム3分20秒が表示される、という繰り返しのような表を作りたいのですが、関数がわかりません。もうひとつ、入力と表示ですが、できるだけ簡単な数字の列でできるといいのですが、どなたかご教授ください。

  • 中距離のタイムをあげたいです。

    高校生の女子です。 1ヶ月半後の6キロの持久走大会のためにタイムをあげたいです。 体育の授業では、週3で3キロ走ってて始め15分30だったタイムが16分くらいまで下がってしまってから、上がらなくなってしまいました。 体育いがいでは、ランニングマシーンとかつかって練習したりはしてるんですが、全くタイムがのびないです。 3月までにゎ3キロ14分半ゎ確実に切りたいです。 6キロもできるだけいいタイムを出せるようになりたいんですが、練習方法とかおしえてください!

  • Excelでこんな関数ありませんか?(計ったタイムの合計を出したい)

    Excelで、計ったタイムの合計を計算したいのですができるのでしょうか? 例えば・・・   2'31"95  +  56"28  + 1'20"28    = 4'48"51(4分48秒51) 関数を使ってこんな計算できますか? 質問がわかりにくければ補足をしますので、教えてください! よろしくお願いします。

  • 短期間で少しでも長距離のタイムを縮める方法

    俺は脚が遅いです。 クラスで最後から数えるくらいです。 50mも8,3秒と中3では激オソです。 1週間後体育で1,5kmの持久走があるのですが少しでもタイムを縮める方法教えてください

  • 20代の1500m平均タイムを教えてください

    20代各年齢の1500m(持久走)の平均タイムを教えてください。 また、私は23歳(男)なのですが1500mで7分40秒というタイムはやはり遅いでしょうか?

  • レースタイムの管理と計算

    陸上競技のタイムをExcelを使って管理しながら標準タイムとの差を計算したいのです。 扱うデータは、 <2分 27秒 85> のように、分、秒、下2桁で、基準タイムとの差の計算をしたいと思っています。 セルの書式設定では、年月日時分秒を扱う事はできますが、秒以下の100進法の部分が表現できません。 それと、年月日時までは煩雑なので使わないで、分秒+下2桁で、セル間で加減の計算が出来る方法はありませんでしょうか?

  • 持久走について

    最近、学校で持久走(1500mを何分何秒で走れるか)をやってるのですが、去年とあまりタイムが縮まりません 「去年 6分8秒  今年 5分56秒」 部活で走るとき(15分でどのくらい走れるか)をやってる時は、ダントツ1位、2位なのですが(みんな結構息切れをしてます)持久走となるとタイムが部内の友達とあまり変わりません。 持久走だと、いつもより疲れやすいような気がして・・・ なんか、走り方など、コツみたいなのがあったら教えて下さい! シャトルランの質問の所は結構書いたあったので、持久走もあるのかなと思いましたので、どうぞ宜しくお願いします!

  • タイムカード計算のExcelの関数に教えて下さい

    Excel関数について教えてください。 タイムカード計算で時間の切り捨て・切り上げのでき15分単位で表示する関数です。 タイムカードは5分単位で、時間は 55&0&5分→0:00、10&15&20→0:15、25&30&35→0:30、40&45&50→0:45と表示できる式はどのように入力すれば良いでしょうか。