• ベストアンサー

式場とのトラブル

友達の話しなんですけど、衣装部屋のおばさんと そりがあわないらしく、客に対しての口の聞き方が悪いから式場をかえると友達は、いいはじめました。 ブライダルコーディネーターに文句いっても、どうにもならないし。友達は、衣装を決めているにもかかわらず、衣装をみせてくださいって、いうのですが、それって、やっぱり友達がいけないのでしょうか? 式の1ヶ月前(?)までなら変更OKってきくから、 友達は、できるだけいいのが、いいっていうので・・・・。ちなみに式は、来年3月。 一回予約(本予約)してから、式場変えたという話をみなさんは、聞いたことありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.2

男で申し訳ありません。 ウチの場合はブライダル会社にてホテル・プランやドレスを決めて何度も通ってドレスを決めていましたよ、もう呆れるくらい・・・・ ドレスが何着もあって決めた物のやっぱりあっちのドレスも・・・とか新作のドレスが入っているかも!なんて言って毎週日曜日はブライダルサロン行きでした。 ただ何度もって言うのはどうかな?と思います。 確かにあちらは商売ですのでお客様のしかもめでたい事の仕事なので慎重にお相手をしなければならないですが限度問題ですね。 式はまだまだ先ですがドレスに予約を入れていてもしその日に別の方が使いたいと言っても予約している友達が優先ですよね? すでにお断りしているかも知れません。 もしドレスを変更した場合お断りしたお客様に連絡をして「キャンセルが出たので使いますか?」と言う事もあるかもしれません。 その後やっぱり元の衣装がいいと言っても後に予約が入っていればもうだめですよね。 会場側としては早くドレスを決めて予約を確立して欲しいのは山々でしょう。 私達がホテルでスタッフと雑談している時に言っていた事ですが最近のカップルはモラルがないですねと言っていました。 人生の大事な式の打ち合わせにジャージで来たりドレスを粗末に扱ったりと嘆いていました。 式に関する物は早め早めに決めて式の日をかいがいしく待つのが古来の結婚のスタイルなのでしょう。 もしかすると衣装室のおばさんは相当古い頭の持ち主で着せ替え人形みたいに何度も着るお友達の事を否定的だったりするのかもしれません。 式場のキャンセルは出来るでしょうけどもいずれにせよ納得出来る結婚式ができるのかな?なんて思ったりします。 一度決めた大事な式を変えるのですから周りにとっては変に思えますよ。 特に新郎側の両親にはどう説明するのでしょう・・・・ 衣装部屋のおばさんが嫌いだからですか? ここはぐっとこらえて一歩引くのが日本古来の嫁像ですよ(笑

sophia2437
質問者

お礼

回答ありがとうございます。男の方でも結構です。 友達の愚痴をよく聞いてるのですが、 ちょっとなぁって思うことがあって、 なんでドレス決めて予約いれたのに、 このウエディングドレスのホームページみたいとか、 いって、うちにくるんです。 結構・・・回数は、多いのですが 安くりっぱにやりたい気持ちは、わかるのですが、 友達は、どうしても節約というより、安いもの探ししてるしか、私には、見えなくて。そのために何回も予約や取り消ししてるから、どうなんだろうっとおもいました。 私の価値観って間違ってるかなって思うようになりまして。 今は、あんまりかかわらないようにしようと遠めで見てます。ちなみに最終的に旦那さんが式場をいやだといったので、(友達も前から嫌だっていってたのですが) それは、問題ないと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#254326
noname#254326
回答No.3

こんばんは。私も#1さんと同じく、ホテルとの詳しいやり取りがわからないのでどちらが悪いとは言えないのですが、衣装の変更について。 これは別に何度変えても構わないと思います。 私もしょっちゅうブライダルサロンに行っては新着等がないかチェックして気に入ったものがあれば必ず試着させてもらい、何度か変更しましたが、係の方はいつも丁寧に対応して下さいましたし、別の人の予約の入ってたお気に入りのドレスがキャンセルになって私が予約できたときは一緒に喜んでくれました。 やはり一生に一度の事ですから最高の物(自分の価値観で)を選びたいと思うのは当然ですし、それに応じてくれない所はおかしいと思います。 ドレスなんて背中のファスナーに予定表が書いてあって、予約の入った日・クリーニングで使えない日等はすぐわかりますしね。 ただ、sophia2437さんの書かれてる「衣装を見せてください」と言うのが、変更を考えて別の衣装を見たいと言う事ではなくて、決めたドレスを再度見に来る、という意味の「見せてください」であったら、話は別です。 自分が着るドレスではあってもレンタルなので自分の自由になるのは挙式当日だけです。なので必要性のない訪問や試着はお断りされても仕方ないと思います。 それとおばさんの口の利き方が悪いとの事ですが、うーん、どんな感じでしょうね。 あちらはサービス業ですからよっぽどでない限りそんな事はないのでは?とも思うのですが、もしかしておばさんが「こんな感じのドレスが似合う」とか、お友達が選んだドレスを「そう言うのは似合わない」って言われたとか・・・。(経験済み。^^;) 向こうはプロですから背格好から合うデザイン・サイズはよく知ってます。ただ好みは違うでしょうから、変なのを勧められたり自分の好みのドレスの試着を渋られる事はありがちです。 それを反りが合わないと感じてしまったとか・・・。 自分がお客とは言ってもお互い人間なので、気持ちよく仕事をしてもらい思い出に残る記念日を作れるようにできるといいんですけどね。 本予約からのキャンセルはできると思いますが、実際問題2カ月前には招待状の発送をする事を考えると慌しくなりますので(あ、#2さんのお礼欄を読むともうキャンセル決定かな?)あまり聞かないですね。

sophia2437
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とっても参考になりました。 また、なにか、あったらよろしくお願い致します。

noname#51251
noname#51251
回答No.1

こんにちは☆ 私は、来年7月の挙式予定です。 お友達が、ホテル側とどういうやり取りをしていたのかは分からないので、キャンセルするべきか、それは判断出来ませんが… まず契約した時に、いくらか前金を入れますよね。(私の場合は20万円だった) その段階では式を挙げる部屋だけが決まっている状態で、これから料理やドレスを決めていくに連れて、全部で幾ら掛かるか分かってくるので、料金を払うのは式が終わった後になりますよね。 お友達さんもきっとそんな感じだったと思うのですが、今払ってない分の料金は、もしかしたら払わなくて良いかも知れませんが、最初に入れた前金は返って来ないと思います。 それでも新郎・新婦ともに納得しているのなら、問題ないかも知れません。 お友達(と新郎さん)は前金とか別に返って来なくても良いという考えなのか、それとも前金をそんなにたくさん払わなくても良かったとか… お友達も、きっとそういうこともちゃんと考えてキャンセルしたいと言っておられると思うのですが、万が一忘れているということもあるかも知れないので、一応そこだけ確認してあげた方が、良いかも知れませんね。

sophia2437
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問の仕方が悪かったみたいですね。 私は、お金のことを言いたいのではなく、 衣装を決めたにもかかわらず、友達は、何回も 衣装を見たいと衣装部屋の人にいったので、 それって、ありなのかなぁって思ったんです。 未経験の私には、よくわからないのですが。 衣装を決めたんだから、何回も衣装部屋に足を運ぶっていうことは、どうなんだろうとか、そういうトラブルが 多いのは、当たり前なのかなぁって思ったので、 質問させていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 式場について

    来年の5月に挙式を控えています。 式場は、彼がここじゃなくては嫌だ(近いという理由だけで)といって、近場の式場を予約しました。 が、私はあまりそこでは式をしたくないのです。 態度もあまり良くないし、予約を入れる前といれた後では全然態度がコロッと変わってしまいました。 まだまだ時間が先なので、色々と相談したいことや聞きたいこともあるのですが、式場の方が「来年なんだから、まだ早いでしょう・・・。」という感じの態度がバレバレです。 口では、表だって言わないのですがそういう態度がすごく嫌なんです。 近くにホテルがあって、そこの式場がいいと思ったのですが、彼の意見と価格のことを考えると、そこは諦めるしかないのですが・・・。 式場の人の態度を変える(親身になってもらえる)ようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • 式場と披露宴会場、どちらをさきに決めますか?

    今年の秋ごろの結婚式・披露宴を目処に準備を進めようと思っています。 もともと式場等の数が少ない地域でもあり、 希望する式場(神社での神前式)、披露宴会場はほぼきまっています。 これから、実際に見に行って日取りを決めようと思っているのですが、 どちらを先に抑えたほうがいいのか迷っています。 ・式場と披露宴会場は別会場です。 ・披露宴ではパックプランを使わない予定です。 ・まだ式場も披露宴も見に行ってないです。 ・ブライダルセンターに行って、コーディネーターの方を  間に通す予定は今のところありません。 こういう場合、どちらの日程を先に抑えるべきなのでしょうか。 両方見に行ったあとに、共通で空いている日にちで 仮契約をするのでしょうか? ブライダルセンターに行って、コーディネーターの方に 両方の日程がうまく合うようにしてもらった方がいいのでしょうか? 「あっちから?」「こっちから?」と少し混乱気味です(^^; アドバイスお願いします。

  • 結婚式場のキャンセル料

    先日、結婚式場を予約し、前金10万円を支払いました。 その際、キャンセル料等のキャンセルに関する取り決めの説明もきちんと受け、契約書にサインをしました。 そのさい、初回見積りで新婦のドレス料金(一番安いランクでwd、cd共に15万円づつ) を全額割引で出していただきました。 契約後すぐに式場の提携している衣装屋に予約の電話をしたところ、半月後しか空いてなく、半月後に予約を入れました。 半月経つと、式場キャンセル料が上がる日数になります。 衣装屋で式日程での空のあるドレスは、もう30万以上のものしかないと言われました。 この場合、式場側の契約不履行でキャンセル料無し、もしくは減額でキャンセルはできますか? 式は3月予定で、打ち合わせはまだ始まっていません。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式場の予約

    今年の年末に入籍して来年の春に結婚式をしようと考えていたのですが、先日妊娠が発覚。急遽今月中に入籍をして、挙式も9月までにすることになりました。今から結婚式の予約って大丈夫でしょうか? ゼクシィなどをみて気に入った式場は何件かあったのですがブライダルフェアに行くより空いている日を式場に問い合わせたほうがいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 友達と式場がかぶってしまいました

    こんにちは。 私のまわりが結婚ラッシュで、私も友人達の最後に式を挙げることが決まりました。 友人達が次々と式場を決めていたので、かぶらないようにと、やっとある式場に決まり正式に契約が済んだところです。 ところが突然ある友人から連絡があり、急に結婚することになり、式場は私と同じところ、時期は私の数ヶ月前です。 (その友人には私が式場を決めたことなどすべて話していました) 正直、私がすごく悩んでみんなとかぶらないように決めた式場なのに・・・とショックでした。 招待する友人も何人かかぶってしまいそうです。 でもそれは仕方がないことだとわかっています。 その友人もその式場が気に入ったんだし、私がどうこう文句を言うことじゃないのもわかっています。 でも「この式場ではキャパが小さすぎる」と悩んでました。 (なので私は人数的に削られて呼ばれないかもしれません) それなら他の式場にすればいいのに・・・と思いましたが、私がそれを言うと他意があると思われそうなのでやめました; ただちょっとだけもやもやした気持ちがあります。 正直その友達の結婚式の話は聞きたくない気持ちです。 話を聞いて、私のときはこうしようと考えるのもいいかもしれませんが、先入観ができてしまいそうで嫌です。 どういうふうに考えれば楽になるでしょうか。 少しでも気が楽になって、前向きに考えられるようになりたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 式場の選び方

    はじめまして。いつもお世話になっております。 この度、結婚することになり、都内で式場、披露宴会場を探しております。時期は、来年の末~さ来年の春までの間です。私と彼は遠距離恋愛で、両方の中間に位置する県で式を挙げようと決めています。 お互い遠方なので、一週間おきというスパンでは式場見学にいけないというデメリットがありますのでクリスマス休暇に都内に止まり、数箇所の見学を申し込みました。 年を明けると競争率が増える(お正月に両家の挨拶を済ませる方が多く、1月、2月は会場探しが繁盛する)という話を聞き、できれば12月中に会場を決めたいと思っています。 ところが、具体的にどのように式場を選んでいけばよいか?選ぶまでのステップということがわかりません。 式場を決めるということも重要ですが、予算交渉をするということも忘れてはいけないポイントだと思っています。。 6箇所の見学を終えた後、ココに決める!といって一箇所に絞ってから価格交渉をするべきなのでしょうか?そうすると比較対象がない分、値段が下げにくいような気がします。 仮予約で、例えば数箇所予約を入れたとしても、長くて10日間。10日過ぎた頃に、再度、式場に出向き、価格交渉をするという時間は物理的にありません。電話ですと、なかなかうまく高尚が出来ないのではないか・・・と思っています。 かといって、他の式場と迷っているということで先に先に延ばすのもなかなか難しいかなと思っています。 皆さんは、どのように実際に披露宴をする式場を決めました?決めるまでのステップを具体的にアドバイスいただけたらと思います。 コスト的にも、自分たちのこだわりも一生に一度なのでしっかり屋って生きたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 彼に式場を見てもらいたいのですが・・・

    先日、結婚準備のことで、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3444412.htmlで相談させていただいた者です。 その後も彼の多忙さは続き、9月のプロポーズをうけて以来一度も会っていません。。 メールは挨拶程度のものはほぼ毎日したりもらったりはしていますが、こんなにも会えない時間が続くと、忙しいのは解った上のはずなのにさすがに、、悲しいです(T-T) 先日ついに一人で以前からここでしたいなという思いのあった会場を見学しに行ってきました。 そこで話しを伺うと、来年秋の予約はぼちぼち入り始めているとのことで気持ち焦ってきました。 お互いの親への挨拶は恐らく12月後半になるかと思いますが、出来れば年内中に式場を予約したい気分です。。 順序立てて考えると、まずは大まかな式等の日取りを考え、親への挨拶、ですよね。 自分の中では先日見学した式場で式を挙げたいという希望があるのですが、そこのフェアなどに彼を連れて行くのは親への挨拶の後の方が正当ですよ、ね・・・。 12月の始めにちょうど試食会をかねたフェアがあるのですが、そのことを話そうかどうしようかと・・・ まだ式に関しては何も決まっていないのに、自分が先走っているのかもしれません。。 ご意見をどうかよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 結婚式場選びで彼に呆れられました

    彼はもともと披露宴をしたくなかったのですが、私がしたいのでおれてくれました。 そして結婚式場を見に行くのも、なるべく彼の負担にならないよう 候補2つだけという約束で一緒に見に行ってもらいました。 しかしその後もう一件行きたい所がでてきて彼にお願いしたのですが 「2つだけと言ったからもう俺は行かない。勝手に見て決めてきて」 と言われました。 彼の言う気持ちもわかります。 なので、親と見に行って写真を撮ってきて見てもらい、一緒に見た式場と見比べて決める ということで話がおわりました。 式を挙げたい時期まで半年なので、少し焦りもあります。私が優柔不断で悪いのですが。 彼がいないのに予約し、彼は見ていない式場で結婚式... 三件目で式をしたいとなった場合、彼が来ていないのに予約するなんて事あるのでしょうか?

  • 結婚式場探しについて

    こんにちは!来年の春くらいに、お付き合いしている彼と結婚式を挙げたいと考えている者です。 まだ、1年くらい先の話ですが、人気のある結婚式場などは、予約が埋まってしまうと聞いたことがあり、早め早めに行動開始!と思ってます。 私自体、友達の結婚式に参加した経験も少なく、結婚式というと、漠然としたイメージしかないのですが、式場見学なども早めにした方が良いのでしょうか? ただ、不安なことが、、、 私、断ることが苦手な性格でして、、、 式場に行き、まだ悩んでいるのに、式場の方からグングンこられると、、、決めてしまいそうです(T△T) 今、結婚式場を探している方や、もう結婚式を無事終わられた方、アドバイスを頂けたら光栄です! よろしくお願い致します。

  • 式場って親への挨拶後に見に行ったほうがいいもの?

    先日彼と指輪を購入してきました。一応一緒に選びに行っただけで指輪が届いてもいつ貰えるかは彼任せにしています。でも、届く月が私の誕生日でもあるのでその時かな~と勝手に思っていますが(笑)、両親への挨拶はその後になりそうです。ただ、今年中には両親への挨拶・両家の食事会をすませたいと考えています。 親への挨拶が済むまで何もしないのも時間が勿体ないような気がするので、式場見学にでも行こうかな~と思うのですが、見学を希望している式場でブライダルフェアを開催しているようなのですが「相談会」といった内容になっているため、より具体的な話ができないと行ってはいけないのかな・・・なんて少々気後れしています。来年に式を予定しているけどまだ色々見ていきたい段階ぐらいのカップルがそんな相談会に行っても大丈夫でしょうか? 後、式場と直接契約をするのとブライダルサロン等に間に入ってもらって契約するのとどちらがよいのかも気になります。ドレス次第って感じでしょうか?ブライダルサロンに関しても同様に親への挨拶が済んでから伺うべき所なのか悩みどころです。 希望としては、色々見に行って両家の食事会の時にここで挙げたいけどいいですか?みたいな感じで両親にも話をしたいのですが、一度行ったら契約するまで帰さないぞ~みたいな雰囲気があるような気がして気後れしています。色々皆さんのお話を伺えたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう