• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【至急】iPod touch/AOSS/Wi-F)

【至急】iPod touchのWi-Fi接続で苦戦しています

ryuitimotomuraの回答

回答No.2

No1の補足です。ネットで調べたところ、そのWLI-UC-GNTには親機モードと子機モードが 有るようですが、親機モードになっているのでしょうか?親機モードでないとルーター としては使えないようですが。 下記のURLを参照してモードを調べてみてください。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/#2mode

ramu9999
質問者

お礼

わざわざ調べてくださり、ありがとうございます。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gnt/ 私が持っているやつの製品ページはこちらになります。 ryuiti...さんが調べてくださったのは、最後がGNとなっていて 私のは最後がGNTなもので。

ramu9999
質問者

補足

私の持っているのはWLI-UC-GNTなのですが 公式サポートのQ&AにWLI-UC-GN(別製品)の暗号化キーはここから見れますよ~っていうのがあり、 それを私の製品でも同じかな?と思ってやってみましたが駄目でした・・・ 画像のようにWEPキーは選択できませんし、事前共有キーがとても長かったので 自分が分かりやすいやつに変えてみて、それをパスワードとして入力してみましたが joinを押しても、ネットワークに接続できませんと表示されました。

関連するQ&A

  • PC3台をAOSSで接続中、DSだけ手動で設定したい。

    現在の環境はPC3台をを無線ルーター/BUFFALO WHR-AMPGのAOSSで接続。 任天堂DSとのwi-Fi接続をしたいのですがDSだけ手動で設定する事は出来ますか? AESは対応しては無いようなのでAirStationで暗号化レベルをAESからWEP128へ下げました。 後は、AirStationに表示されているSSIDと一番上のWEPキーを DS本体に入力する事で問題ないでしょか? これは分かる範囲で良いのですが、 ポケットモンスター・ダイヤモンド/パールでは最初の画面でWi-Fi設定を行うのか、 ある程度進めてからなのか教えていただければ有り難いです。 アドバイス宜しくお願いします<(_ _)>

  • iPhoneでのWi-Fi接続設定の方法

    iPhoneのWi-Fiネットワークの設定をしています。 BuffaloのAirStationを使って接続しようとしてますが、パスワードが分からず困っています。 こちらの質問などで調べて、SSIDと暗号化キー調べて入力することは分かりましたが、肝心の暗号化キーが不明です。 AirStationの設定画面から確認しようとしても、暗号化キーのところだけ「*****」となってしまっていて見えません。 確認の仕方を記載したホームページでは、暗号化キーも見れるようになっていますが、どうしたらいいのでしょうか? 下記アドレスです。 http://buffalo.jp/download/manual/html/air851/router/whrg54s/chapter110y.html お手数ですが、どなたか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • iPod touch Wi-Fi について

    Wi-Fiへの接続に関して、パスワードが分からない状況です。最初に送られてきたappleやiTunesのメールはパスワードに関係ありますか? 他の、質問を見ていますがそれでも分かりません。 バッファローやら、AirStationやら…… 恐縮ですが、出来るだけ分かりやすくして頂けますようお願いします。

  • iPod touchのwi-fiでパスワード入力画面がでない

    ipodtouchを自宅で無線LANでwi-fi接続してました。 (確か)WEPでパスワードを設定して、パスワードの入力も問題なく使用してましたが、 外出の際にipodtouchを持ち出し、帰宅後、wi-fi接続しようとするとパスワードの要求がでてきません。そのため、接続されません。 親機の設定を初期化は毎回設定するようでは不便ですので現状で解決できればと思ってます。 この現象の解決策がわかりましたらよろしくお願いいたします。 ◆親機 バッファローの WZR-AMPG300NH AirStation NFINITI Giga Draft11n対応 11a&g&b 無線LANブロードバンドルータ http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg300nh/

  • iPod touchのWi-Fi接続について

    無事ロックを解除してiPod touchの使用を始めたのですが Wi-Fiへの接続がうまくいきません。 touch側での「Wi-Fiネットワークを選択」のウィンドウには当方が使用している無線ルータのSSIDが表示され、それを選択するとパスワードの入力が求められるのですがこのパスワードとは何のことなんでしょうか?何か設定が必要なんでしょうか? 使用している機器は、バッファローのAirStation、WHR-AMG54です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • AirMac+Buffalo WHR-Gで無線接続できません。

    AirMac+Buffalo WHR-Gで無線接続できません。 新しいMacBook Air(MC505J/A)を購入し、無線LANの設定を行っているのですが全く接続できません。 ネットワークの一覧にWHR-G(暗号化レベルはWPA-PSK-AES使用)のSSIDは表示されるのですが、その後でWPAパスワードを要求されます。多分暗号化キーだと思い、Windows(こちらも無線)からAirStationの設定画面を覗いて63文字のキーをコピペしたのですが、「接続がタイムウトしました」と表示されるばかりです。 iPhoneや前述したWindows機は全く問題なく無線接続できているのに、なぜMacBook Airだけ・・・。 ちなみにAirStation設定ツールも試してみましたが、「ネットワークに接続されていません(親機に正しく接続してください)」と出るだけです。 また暗号化レベルをWEP128にして別のキーを入力してみたりもしましたが、タイムアウトしました、と表示されます。 どうか問題解決に力を貸して下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AOSS/iPod touch/wi-fi

    WLI-UC-GNT(バッファロー製) のを使ってiPod touchをwi-fiにつないだのですが 1回目は、1~2時間くらい格闘して つながったのですが 2回目も、最初つながらなくなり 1時間くらい格闘してつながりました。 (コントロールパネルのネットワークで、接続のをいろいろいじっていたらつながったのですが 何が良くてつながったのか不明です・・・・) 3回目以降はつながっていません。 で、サポートに問い合わせてみたところ、 そのバッファローの製品の AOSSボタンがある、設定ツールで 接続台数という表示があるのですが その表示が0でつながらないのと、1なのにつながらないのでは意味が違いますといわれ 私は0でつながっていません。 これはワイヤレス接続がつながっていないそうで、 これはiPodtouchの問題なので・・・・ といわれてしまいました。 で、iPodtouchをリセットしてみたのですが変わらず接続できませんでした。 他の原因は何が考えられるでしょうか?

  • iPod-touch Wi-Fi

    iPod-touch2G購入し、設定しようとしましたが無線ルータ内のパスワード始めデータ類失念しました。設定に足るデータを知る方法はありますか? 【初心者ゆえ分からなくなりますのでリセットボタンを押す気はありません。iPod-touchが小生の無線ルータ名を表示しWi-Fi対応になっていない事は考えられません】 と言う質問に 下記の様な回答いただきました 一旦、無線ルーターの初期化ボタンを押して初期化してください。 ルーターの接続画面を表示して任意のSSIDと暗号化キーを入力設定してください。次にiPod-touch2Gも設定画面から、同じSSIDと暗号化キーを設定すればどうですか。 難しくて分からないのですが「初期化」すれば今までつながっていたネットワークがつながらなくなるのでしうか(とすれば小生には無理) 業者に無線LAN設定を頼んだので今回のことだけで頼む気もしないし、パソコンでインターネット閲覧できなくなると困ります

  • iPad2のWi-Fi設定ができません。

    iPad2のWi-Fi設定ができません。教えてください。 自宅の無線LANを使用して、iPad2のWi-Fi設定ができず困っています。 以下の内容で、アドバイスをいただけると助かります。 ipad2のWi-Fiを使えるようにするため PC(Windows XP)にBUFFALOの「WLI-UC-GN」という 無線LAN子機をUSBで接続し、WLI-UC-GNを 子機として設定しています。 PCは有線で繋がっています。 プロバイダーは、「OCN」です。 上記の環境で、問題なく他の機器でWi-Fi接続できていますが iPad2を接続しようとすると接続できません。 1.タスクバーからのWPA-PSK AESのSSID/暗号化キーをメモ 2.iPad2の電源ON 3.設定> Wi-Fi選択 > Wi-Fi ON 4.ネットワークを選択に、WPA-PSK AESのSSIDが認識される 5.WPA-PSK AESのSSIDをタップ 6.暗号化キーを入力し、Joinをタップ とすると、SSIDに接続できません・・・とメッセージが出ます。 ここの設定が間違えているのでは? こんなことしてみれば? など 何でも構いませんので、アドバイスを頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • I pod touchのWi-Fi設定

    I pod touchのWi-Fi設定方法を教えてください。I pod touchはカフェ、空港等無線LANが使用できるところでネットサーフィンが楽しめると聞いていますが、まず場所によって設定をしないといけないのでしょうか?また家にBUFFALO AirStation A/Gをもっており、巣にPCやWiiとAOSSでネット接続できるようにしているんですが、I Pod touchはどうやって設定していいかわかりません。Wi-Fi画面でWi-Fiを「|」にしっすると、「ワイヤレスネットワークを選択・・・」というのが始まり 「Apple Network・・・」というのが出てきて、パスワードを入力しないといけないようですが、パスワードがわかりません。どうしたら委員でしょうか?

    • 締切済み
    • Mac