• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タブレットPCとノートPC、迷ってます)

タブレットPCとノートPC、迷ってます

momonga66の回答

回答No.6

AD100ですね。 発売当時は売り切れ続出でしたが、ネットでググるとこきおろされています。 かなりお粗末な内容。 まともなタブレットが9980円なわけないですからね。 バックライト消灯に不具合があるそうです。 初期化もできなかったとか。。。 >>タブレットPCに対応したサイトのみしか見れないという制限もあるのですか? タブレットなんですから全てのサイトがちゃんと見れないといけないんですが。。。 ちゃんとコーディングされていないWEBサイトをみた場合 色々不具合も生じるかも。 (そういうサイトかなり多いです) レイアウト崩れとかはしが切れて読めないとかetc。。 ファイルの移動もSDカードだし不便ですよ。 (メールで送るとかもできますが、容量がね。。) officeがインストール出来ないのでそこも不便だし。(windowsじゃない) またFLASHインストールすることが出来なかったら かなり不便ですよ。 アプリについては皆さんがいわれているとおり。 文字入力もしにくいらしいとか。 スマホの方がましです。 (こちらは電話回線が使えません。外でネットしたいならwifispotとかの契約が必要) 他の皆さんと同じ意見です。 ノートPCを買った方がいいです。 これはあくまでおもちゃです。

関連するQ&A

  • デジタルノートになるタブレットPCはある?

    メモを保存出来、ペンで文字を入力出来るデジタルノートが欲しいと思っています。 ↓の商品のようなものが理想で、発売を待っているのですが、現在Windowsには標準でWindows JournalやOne Noteといったペン入力に対応したノート用のソフトがあります。 とすると、もしかすると、Windowsを搭載したタブレットPCでデジタルノートになるような製品は既にあるでしょうか? 現在のタブレットPCはほとんど指によるタッチ入力のためのもので、ペンで文字を書くという機能に対してはかなり貧弱、というイメージなのですが… (まだタブレットPCは一つも使ったことはありません) http://www.monogocoro.jp/2011/01/19/noteslate.html

  • タブレットとノートPC

    ドコモのタブレットかノートPCか迷っています。  値段的にはタブの方が1万くらい高く、でも機能的にはおなじくらいのようで。 ONKYOの64800円のノートPCとドコモの9万円くらいのタブ、どちらがお得でしょうか?

  • PCとタブレットについて

    PC関連について全くの初心者。というわけではありませんが、かといってそこまで詳しくないので質問させていただきます。 現在使用しているPCがそこそこ古い機種で、そろそろ買い換えようかと思っております。 ちなみに、ノートPCで自宅での使用が基本です。 そこで、PC自体の購入は決定しているのですが、ノートPCにするか、デスクトップPCにするかで迷っております。 迷っている理由は色々あるのですが、その中でも、自宅内(または稀に屋外)で移動して使用する事がたまにあり、そうなった場合不便になってしまうということが理由です。 そこで、タブレットをPCとは別に持っていれば解決するのではないかと考えました。 (1)前置きが長くなってしまいましたが、つまりはPC側で保存した文章や画像、あるいは動画などはタブレットでも見られるか?という事が知りたいのです。 文章や画像は、ま~大丈夫でしょうが、動画など「PC側で保存や編集したファイル」は見られるのかよく分かりません。 タブレットからインターネットで動画は見られますが、転送されたファイルなどはちゃんと開けるものなのでしょうか? (2)それと関連して、ノートPCとタブレットの一体型となっているものもあるらしいですが、上記のような場合そちらのほうが良いのでしょうか? そういう機種だと性能的、あるいは壊れやすい・・wなどの機能的な部分で通常のノートPCと比較して劣る面がやはりあるのでしょうか?(個々の製品の性能比較ではありません) もちろん、通常の低スペックPCと高スペックタブレット一体型PCなどの極端な比較は×でお願いします。 (3) 質問(1)の内容が大丈夫な時の質問になりますが、タブレットのOSはWindowsが主流なのでしょうか?また、スマホなどのアプリのダウンロード、使用は可能なのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、宜しくお願い致します。

  • タブレットPCとノートPCの違い

    ノートPCを買おうと思ったのですが、タッチパッドが便利そうなのでキーボードがあるタイプのタブレットPCにしようかな、と考え直し、電気屋に行きました。 ところが、販売している製品はメモリが1GBのものがほとんどで驚きました。ノートPCと同等のスペックが必要だと思っていたので、8GBくらいを考えていたのですが・・・ Windows7のタブレットPCは、ノートPCの画面がタッチパネルになっているものではないのでしょうか? また、そのような製品は売っていないのでしょうか?

  • 講義ノートを取るのにおススメなタブレットPCを教えてください

    大学の授業ノートをパソコンで取りたいと考えているのですが、何かおススメのタブレットPCがあったら、是非教えてください! ちなみにonenoteというマイクロソフトオフィスのソフトを使っています。 基本的にキーボードを使って、図とかを書くためにタブレット機能が欲しいです。

  • ノートPCとタブレットPCの違いって?

    高1女子です。 私の通う学校はレポート提出をPCで行ったり、ワードで文章作成や パワポでプレゼン作りがかなり頻繁にあります。 学校にはもちろん、自宅にもPCはあるのですが、外出してしまうと 課題に何も手がつけられないといった状態によくなりがちです。 そこでノートPCかタブレットPCを購入しようとおもうのですが、 持ち運びが楽という点ではタブレットのほうが良い気がするのですが 私の父いわく、文字を打ったりする作業をメインとするならば、ノートPC のほうがキーボードもあり使いやすいのでは、ということです。 確かに父のいうとおりなのですが、私的にはタブレットPCの方が 持ち運びが便利で軽量なのでは・・・?と思います。 価格も高いものは買えそうにありませんがどちらもピンキリなのでそういった面でも 選択が難しいです。 もしよろしかったら、ノートPC・タブレットPCそれぞれの利点を教えていただけたら と思います。長文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • ノートPCとタブレット両方購入すべきか?

    相談させてください。 現在、家にあるノートPCがwindowsXPの為、新しいPCに買い換えようかと思っています。 そして、ipod3世代もあります。主に、子供達が動画やアプリ、インターネットをするのですが、画面が小さくて見づらいのとすぐにバッテリーが切れてしまい、もう寿命なのかとも思い、代わりに7インチのタブレットも購入したいと思っています。 今のところ、PCは6~7万くらい、タブレットは2万円くらいの予算で考えているのですが、 2つ購入するよりも(よくわからないのですが、)タブレット型のPCを買えばPCとタブレットの両方の役割をしてくれるのではないかと主人が言っています。 PCは主にインターネット検索や動画を見たり、写真を保存、印刷、半年に1回くらい書類作成?やCAD?年末は年賀状作成などをやる程度です。 タブレットは子供が主に使い、インターネット、動画、アプリをするくらいだと思います。 やはり、この場合、タブレットとPCを両方購入したほうがいいのでしょうか? それとも、二つの性能?機能?が備わったタブレットorPCがあれば、そちらを一台購入したほうがいいのでしょうか? タブレット、PCおススメのものがあれば教えてください。

  • タブレットか中古ノートwindows7か

    タブレット+キーボードか中古ノートpc windows7どちらを買おうか迷っています。 主要目的はインターネットと動画キャプチャーでyoutubeに投稿することです。ときたまゲームです。 あまり外出しません。安いタブレットの場合予算の値段として6000円~10000円中古ノートwindows7の場合9000円~10000円です。 どちらが主要目的に適していますか?機能性能はかなり違いますか?

  • 2万円代のノートpcタブレットpc教えてもらえま

    閲覧ありがとうございます。 最新の機種でサクサク動いて性能の良いノートpcか タブレットpc教えてもらえますか? 価格が2万円から3万円のpc希望です。 購入できる通販のuRLも出来ましたら回答お願いします。

  • おすすめペンタブレット

    趣味で鉛筆書きのイラストなどを描いています。 これを、紙に直接描くのではなく、ペンタブで描いてPCに保存するようにしたいのです。 希望する機能は ・気軽に、できるだけ手書きに近い感覚で絵を描ける という一点だけです。(色を付けたり綺麗な線にしたりといった目的はありません) この機能が秀でているお勧めのペンタブレットがあれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。