• ベストアンサー

携帯デ-タの移行について

何度かお尋ねしております。 スマホ P-02D を購入したのですが、 使いにくいので 新しく docomo STYLE series P-06C を購入しました。 自分でFOMAカードを入れ替えて使用しようと思いますが、 登録しているアドレスの移行などは、 SDカ-ドにコピ-して、新携帯にいれて、登録すればいいのでしょうか? 初心者につき、こんな質問すみません。 どうぞよろしくお願致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

>抜き出して 新携帯に差し込むだけでは無理なんですね。 →大丈夫かもしれませんが、P-02Dの取扱説明書にバック  アップのフォルダ名とファイル名が明記されていなかった  のであの手順を書いています。  もし、内容が同じであれば、差し替えするだけで移行は可能  かもしれませんので、やってみる価値はあると思います。 >以前の携帯がまだありますので、その携帯からSDカ-ドにバックアップしたものを >新携帯に入れても無理なのでしょうか? →内容が変わっていないというのであれば、それでも良いと  思います。  スマートフォンへ移られて一ヶ月(でしたっけ?)という事で  あれば、内容も変化しているかなと思われますが。  まあ、大半をそのままで、数件だけ手直し…と言うのであれば  そちらの方が早いかもしれませんね。

jidai
質問者

お礼

再度ご回答有難うございます。 >以前の携帯がまだありますので、その携帯からSDカ-ドにバックアップしたものを >新携帯に入れても無理なのでしょうか? →内容が変わっていないというのであれば、それでも良いと 一度ためしてみます。 本当にご親切に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

>SDカ-ドにコピ-して、新携帯にいれて、登録すればいいのでしょうか? →それで良いですが、面倒な作業に成るかと思われます。  手順としては、   1.P-02Dで電話帳をバックアップ。   2.microSDをP-02Dから抜き出すか、USB接続でPC    から参照出来るようにし、バックアップファイルを    「\PRIVATE\DOCOMO\ADDRESS」と言うフォルダに    入れ替える。   3.バックアップファイルを入れ替えたら、ファイル名の    変更で     「ADDRESS.vcf」    と言うファイル名に変更する。  4.microSDをP-06Cへ差し込む。  5.メニュー → lifekit → microSD → バックアップ   と進んで、3で作成したファイルを指定して取り込む。  ※上記2・3は    「\SD_PIM」に「PIM?????.vcf」(?????は00001~65535)   でも良いかもしれません。  と成る筈ですから、判らなかったり面倒だなと思われるので  あれば、素直にdocomoショップへ行き   「データを入れ替えてください」  と頼む方が早いかもしれません。  ※尤も、機械の操作を教えて貰いながら自分でする…と言う   事に成る可能性は有りますが…^^;

jidai
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 結構難しそうな処理が必要なんですね。 >手順としては、   1.P-02Dで電話帳をバックアップ。   2.microSDをP-02Dから抜き出すか、、、、、 抜き出して 新携帯に差し込むだけでは無理なんですね。 それは、スマホ から 普通の携帯へだからでしょうか? 以前の携帯がまだありますので、その携帯からSDカ-ドにバックアップしたものを 新携帯に入れても無理なのでしょうか? docomoに行けばいいのですが、 遠いし、結構待ち時間長くて、 なんとか自分で出来ないかと思案中なんです。 何度もすみませんが、また、お手隙の時教えてください。 宜しくお願いい致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FOMAからスマホ メール移行

    FOMA(P-02A)からスマホ(SH-01D)にiモードメールを移行させたいと思っています。 色々調べ、FOMA側のメールをPC上でファイル形式を変換(VMG形式→EML形式)してスマホのSPモードメールで取り込みをすればいいことは分かりました。 ですが、FOMAからSDカードに移しても赤外線で直接スマホに移してもPRFという形式のファイル?になってしまいます。 これをどうすることもできません。 何かいい手はないでしょうか?

  • docomo 音楽データの移動が出来ません

    よろしくお願いします。 docomo FOMA P901is→docomo FOMA D702iへ音楽(着うた)を移動するのはどうしたらいいのでしょうか? 私がトライしたのは以下二点です。 (1)SDカードに保存し移行 →D702iは、SDカードが使用できない (2)赤外線移行 →P901isで、機能メニューの「赤外線送信」がアクティブにならない 音楽の移行で他にやり方があれば教えてください。それとも、音楽の移行は出来ないのでしょうか・・・。 P901isにて音楽をDLしてから(買ってから)、一度も聞いていないんですが(T-T)。

  • 3GからFOMAへアドレス帳の移行の仕方

    ボーダフォンのV902SHからFOMAのD702iへアドレス帳を移行したいのですが 携快電話13を購入したのですがD702iが対応していないらしく移行が出来ません。 D702iはSDカードにも対応していないので、赤外線通信もしくは何か別の方法でも有りましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FOMAからスマ-トフォンの受信送信メ-ルのコピ-

    FOMAからスマ-トフォンに機種変したのですがSDカ-ドで電話帳はコピ-できたのですがメ-ルのコピ-ができません。やはりドコモショップでコピ-してもらわないとだめでしょうか?

  • 携帯からスマホへのブックマークの移行方法

    docomoのSH905iから同社スマホのギャラクシーIIIに買い換えました。 SDカードを使って移行出来ないかなと思いましたが使い方が解らないので以降の仕方もサッパリ解りません。 携帯のブックマークをスマホに簡単に移行出来る方法をどなたか教えてください。

  • SDカードのどこのフォルダへ移行されたのかわかりま

    ドコモのスマホを使用しています。 ドコモバックアップというアプリを使い、 ストレージに入っているスマホで撮ったムービーをSDカードへ移行したのですが SDカードのどこのフォルダへ移行されたのかわかりません。 見つけられません。 添付のFile Commander(ファイルコマンダー)の画像がすべてのSDカードのフォルダですが どこにあるのでしょうか?

  • スマホから携帯に戻したい場合のデータ移行は可能?

    スマホから携帯に戻したい場合、データは元に戻せるのでしょうか? ドコモのギャラクシーSを使っていましたが、最初は物珍しく使っていたスマホも、慣れれば面白味もなくメールも使いにくいし、最近では、ああ、携帯が良かったと思うようになりました。 携帯からスマホへのデータ移行は簡単だったので、逆も出来るだろうと思い、SDカードにデータを移しましたが、携帯ではひらけませんでした。 ドコモに電話して聞いても分からず、ドコモショップに行っても分からず、SDカードが悪いのではと言われました。 本当にSDカードが悪いと携帯ではスマホのデータは開けないものなのですか? SDカードを買いなおしてやり直しても同じではお金の無駄ですし、ダメだった場合の凹み具合はかなり来そうです・・・ 保存形式の問題等あると思うのですが、何か方法はないのでしょうか? 電話帳と写真だけでかまわないのですが・・・ 私のように、スマホが嫌で携帯に戻した方、いっぱいいると思うのですが、みなさんどうされたのでしょうか? ちなみにギャラクシーSから、SH-05Aに戻したいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • アドレス帳の追加移行

    いままで携帯を2台(DoCoMoとau)持っていたのですが,一台(au)にしました。 au(w44T)の方に、DoCoMo(FOMA SH900I)のアドレス帳を追加で移行 できるでしょうか? ショップに聞いたところ、上書き保存になってしまうと言われました。 また、ミニSDカードで移行しようとしても、auの方では読み取ってくれません。 何か良い方法はあるでしょうか? 宜しくお願い致します

  • スマホからガラケーの移行について

    スマホが肌にあわずガラケーにもどそうかと考えています。 しかし、スマホに入れたSDカードをガラケーでは読み込めません。 こういう場合どうやって移行させればいいのでしょうか。 ドコモショップに行かなくてはなりませんか? また、フォーマカードを差し替えたのですが、iモードが使えませんでした。 電話はできるがメールはできない状態。 SPモードは契約しています。マイドコモでiモードの項目の変更ができません。 ちなみに以前使ってたガラケーですが初期化しています。

  • スマホ本体にある画像データをパソコンに移行したい

    お世話になります。 docomoのスマホ(エクスペリアso-03D)が故障して、microSDを認識しなくなってしまいました。 その前から不具合が多く、よくフリーズして一回替えてもらってます 今回もすぐ「SDカードがいっぱいです」になってしまい、docomoショップでみてもらったら「SDカードを変えてください」といわれただけで、 カードを新品にしてもそうなってしまい、また持っていこうと思った矢先です。 認識しないので、本体の画像をSDカードにコピーすることもできません。 本体の画像を取っておきたいです。 パソコンにデータを移行したいのですが、やり方がわかりません。 スマホ用のデータ移行ケーブルは購入しました。 そのあと、どうすればいいでしょうか? 修理をするとデータが消えるので、なんとか画像だけでも残したいです。 どうか方法を教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 支払い状況の確認ができておりません。
  • 4月中頃に支払う予定の請求書が届いていない。
  • 再度郵送をお願いしたいです。
回答を見る