• 締切済み

PENTAX MX詳しい方

昨日、念願のPENTAX MX購入しました。 店では露出計が動いていて、ちゃんと緑色のライトを確認しました。 いざフィルム(ISO400)を入れて撮影を開始したら、 どんなにシャッタースピードとアパチャーを変えてもずっと一番上の赤ライトから動きません。 確認したときは、違うレンズだったのでレンズのせいなのでしょうか? 教えてください

みんなの回答

回答No.6

もしかして、室内で試していませんか? また、レンズの開放F値は、どれくらいのレンズを使っているのでしょうか? ISO400で室内の場合、EV値は8~9くらい。絞りf=8でシャッター速度1/6のラインです。 この値にシャッター速度、絞りを設定しても、LEDが黄色もしくは緑にならないようであれば、露出計に異常が出ているとおもわれます。 できれば、明るい外で試してみたほうが良いと思われます。 晴れた日の室外であれば、ISO400の場合、EV=16くらいです。絞りf=8で1/1000のラインですね。 (ラインといっているのは、絞りを2段開けて、シャッターを2段早くすれば、光の取り込み量は、同じになるので、同じ光の量のラインという意味です。EV値という言葉がわかれば、そのままです。具体的には、f=5.6、1/2000と上の露出は、同じ光の量と言う意味です。) でも、フィルムにポジを使用していない限りは、それほどシビアに露出を合わせる必要もないし、古いカメラの露出計では、かえって測定を誤る場合も多いように思われます。 フィルムの箱に露出の目安が書かれていますが、ISO400の場合、晴れ:f=16、1/250などと書かれているので、これを目安に露出を考えたほうが結構しっかり写るもんです。曇っていたらf=11、1/250。日陰では、f=8、1/250等、基準になる露出を覚えてしまい、後は、ピントの深さを考えながら、絞りを2段開けば、シャッターを2段早くするという感じで露出を考えればチャント写りますよ。 私は露出計の無いカメラを良く使っていますが、上のような考え方で撮影している事が多いですね。 くもり、日陰等では、入射光の露出計で1回測ってみたりもしますが毎回はめんどくさいので一度測定したらその露出を基準に撮っちゃいます。 そもそも、カメラに内蔵の反射式露出計は、白が多い、黒が多いなど、被写体の状況で測り間違えてしまうものです。それにもかかわらず、最近のカメラは、露出計が付いていることがあたり前なので、そこに表示される露出に撮影者が振り回されているようにも見えます。(露出補正とは・・・等々) フィルムの箱に記載されている露出を基準にしても、結構当たりますよ。

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.5

>露出計が壊れていると、正確に写真も取れないですし この際だから目測露光覚えれば問題無し。 使うのはネガフィルムだろ?だったら内蔵TTL露光計なんぞより目測の方が慣れればよっぽど正確だ(笑) リバーサル使うんだったらそもそも内蔵TTL露光計なんぞに頼っちゃダメダメだしなw

  • jhmi
  • ベストアンサー率24% (193/798)
回答No.4

うーむ、これは露出計周りの故障が疑われますね。断線とか基盤の劣化等も疑われるので・・・。 何せ古いカメラですから各部の不具合も出ている可能性もあるにはあるので、長く使うのであればオーバーホールをお勧めします。 とりあえず買ったお店で色々と相談してみると良いかも。

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.3

正常に作動する時があるなら、露出計の故障というよりは、他の部分の故障のせいで、露出計がうまく作動していない可能性があります。 かなりコンパクトに作ったカメラなので、衝撃等で内部の連動機構が壊れる場合があるようです。 例 http://plaza.rakuten.co.jp/shomarin/3000 いずれにせよ、フィルムを入れたら不具合がでる旨もあわせ、購入店に連絡してみてください。 なお、中古カメラ店では、1台1台のカメラについて、フィルムを入れて試写してチェックしているわけではないので、故障品をつかまされたと、店側を攻めないでください。 まともな店なら、購入後、すぐ試写をすることを勧めるはずで、不具合があれば返金なり、修理にだすなりしてくれるはずです。 お店で購入した際の、レシート・領収書のたぐいを持参して、お店に相談してください。

nojunk
質問者

補足

回答ありがとうございます。 お店に行って聞いてみようと思います。。 露出計が壊れていると、正確に写真も取れないですし お金返してもらえたらいいんですけど。。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

ペンタは、SV・SPの時代から使っていました。勿論、MXも。 初歩的な事ですが、MXはDXコード(ISO自動感度設定)を読み取る事はできません。 シャッターダイヤルの窓の数字が400になっていますか?(ASAと印字された窓) 異なる数値になっていたら、ダイヤル外側の枠を持ち上げ400の数値に合わせてください。 日中屋外だと、シャッターダイヤル250位置で、絞り8~22の間で真ん中の黄緑色のランプが点灯する筈。 それでも、オーバー表示の場合、露出計系統の故障が疑われます。

nojunk
質問者

補足

回答ありがとうございます。 400に設定しました! シャッターをきるとライトが計っているような感じなんですが、 一度フィルムを巻いていざ撮影しようとすると一番上の赤色のライトがついて どんなに絞りやスピードを変えてもびくともしません。。。

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.1

オークションではなく、ちゃんとした中古店で購入したなら、お店に持ち込んで、聞いてみてください。 きちんとした店なら、教えてくれます。 ただし、レンズもそのお店で、カメラと同時に買った物ですか? MXは「Kマウント」といって、現代のペンタックスのデジカメと同じ形のマウントを採用していますが、カメラとレンズの情報のやり取りが、今のデジカメとは違います。 一番上の赤ライトが点灯するのは、露出オーバーの時ですが、正規のレンズを使っている限り、きちんとフィルム感度をあわせて、常識的な場所で使う場合、シャッタースピードを最高速(1/1000秒)にして、絞りを最小にすれば、太陽でもファインダーに入れない限り、露出オーバーが解消されないとは思えません。 なお「アパチャー」とは何のことでしょう?手元にMXのマニュアルがありますが、その中には「アパチャー」という言葉は一切でてきません。 正体不明の言葉が書いてあると、警戒してなかなか回答がよせられませんよ。

nojunk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お店で買ったので、お店の人に聞いてみようと思います。 アパチャーは日本語で絞りのことです。 今、また試してみたところ、フィルムを巻く前はちゃんとライトの量を計ってくれるんですが いざ撮影しようとフィルムを巻いてみるとライトが露出オーバーとなっています。 これは露出計が壊れているのでしょうか?

関連するQ&A

  • シャッタースピードとフイルムの関係は?

    ISO100のフイルムはISO400のフイルムに比べて4倍速いシャッタースピードになると聞いたのですが、たとえば開放F値5.6のレンズとISO400のフイルムを使うとシャッタースピードが1/120になるなら、開放F値8のレンズを使って1/120のシャッタースピードを確保しようと思えばISO500のフイルム(こんなフイルムは市販されていませんが)を使えば良いということになるのでしょうか?

  • ローライ35 LEDについて

    知り合いの方から譲り受けたものの、 ローライ35 LEDの使い方があまりよくわかりません。 ネットで調べてわかったことは、 露出計用に、電池が必要、ということです。 ですが、シャッターは切れるので、 露出計がいらないと思えば、そのまま撮影してもよいものでしょうか? * フィルムの入れ方、絞りやシャッタースピードなどは ネットである程度理解できましたが、 シャッターボタンの下にある、赤と緑の小さなしるしの役割が わかりません。 教えていただけると、大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一眼レフ、この露出だと…

    ISO400のフィルムを装填してから、絞りが4に固定されていることが分かりました(古いレンズだったので)。 外で撮影した時に、シャッタースピード1000に合わせても露出計がオーバーとなりますが、とりあえずそのまま撮影しています。 こういう場合、現像してもらう際に、少し暗めにお願いします、など何か要求したほうがいいのでしょうか。 どうしようもない質問で申し訳ありませんが、なにかアドバイスお願いいたします。

  • PENTAX *ist D + PENTAX M lens

    こんにちは。 ペンタックスの*ist Dを使っています。 ペンタックスのフィルムカメラも使っているので ペンタックスのMレンズも何本か持っています。 Mレンズを*ist Dに装着した場合 カスタム設定すれば シャッターが降りて撮影はもちろんできます。 しかし、撮影情報などから判断すると 常に開放絞りで撮影されているように 私は感じるのですが、 「Mレンズ使用時は常に開放絞りで撮影」 これは正しいでしょうか。 ただし 絞り環を回して絞り(16や22に) シャッターを切ったときには Mレンズの絞り羽根は 絞られている(小さくなる)ように 見えます。 しかし、そんなケースでも 撮影された画像情報を見ると 開放で撮影されているように思われます。 今後の撮影のために *ist DとMレンズを組み合わせたときに どのような露出コントロールが 行われているのか ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • PENTAX SP の露出計が故障しています。

    PENTAX SP の露出計が故障しています。 最近オークションで入手したのですが、新しい電池を入れ(もちろんアダプターを付けて)スイッチをいれると、シャッタースピードを変えると露出計の針(メーター)は上下するのですが、絞りはいくら絞り込んでも針が上に振り切ったままです。どこが悪いんでしょうか? シャッタースピードには連動しているが、絞りには連動していないということです。 詳しい方、教えてください。

  • 写真の撮り方について

    カメラ初心者です。 PENTAX K-xを使用しています。 早速質問なのですが、添付画像のような写真はどうやって撮ったらいいのでしょうか。 少し乾いたというか、カサカサしているというか、色あせたようなこういう雰囲気の写真が好きで自分でも撮りたいのですが全然撮れません。 撮るときは、露出合わせに適当にISOとかシャッタースピードとか絞りを調節しています。 大抵はF4.0とかで、ISOとシャッタースピードをいじっています。 こんなんじゃなくてもっときちんと知識をつけて撮影したいです。 あと、プロの人が撮る写真というのは加工はほとんどしていないのでしょうか? 真剣に写真を頑張りたいのでどなたか教えてください。

  • PENTAXのフィルムカメラを譲り受けました。

    デジ一歴3年程の一眼初心者です。 普段はPENTAXのk-xでレンズを付け替えて色々撮っております。 先日、ひょんなことから長らく使ってないというPENTAXのSF7を譲り受けました。 フィルムカメラはほとんど扱ったことがなくて、 とりあえずほこりなどをクリーニングしてフィルムを買ってきてみました。 その後色々と調べてはみたのですが、撮る段階までいけずに困っています。 上に付いている液晶の表示は比較的わかりやすく、設定をすることは出来ました。 しかし、フィルムを取り付けてシャッターを押してみてもフィルムがセットされません。 シャッターを押すと「うぃーん」とセットされると思ったのですが…; それと背面の残り枚数を表示するっぽい小さい液晶には電源を入れても何も表示されません。 それから、ファインダーを覗いて色々やってみてもピントが合いません。 どこでどうやってピントを合わせるかすらこのカメラだとよく分かりません。 これを期にフィルムカメラも楽しんでみたいと思ったのですが、 分からないことだらけで困っています。 こんな具合ですので、基本的な扱い方を教えて頂ければと思います。 もしカメラが壊れているとしたら、その判断基準を教えて下さればと思います。 分からないことが多すぎて恥ずかしい限りです。 質問も漠然としていて申し訳ないです; よろしくお願いいたします。

  • Canon Ae-1 フィルムカメラ 絞りについて

    祖父からCanon AE-1を譲り受けました 基本的な使い方は以前の質問で大体分かりましたが 絞り関係が未だに分かりません 具体的に言うと 1.ASA感度は今で言うISO感度 2.メータ指針と絞りの関係 3.シャッタースピードと絞りの関係 1.現在フィルムはISO感度ですが私の持っているカメラはASA感度なんです  現在のISO感度をASA感度に直すと感度はどのくらいでしょうか?  今もってるフィルムはISO感度100です 2.AE-1は光の量を測ってくれるメーターがついていますが  ボタンを半押ししメーターが指し示した絞り値をレンズに合わせればいいのでしょうか?  また、メーターは絞り値4を示した場合なのですがカメラのレンズには4がなく  3.5~5.6しか書かれていません この場合レンズを3.5~5.6の間の大体で  適当に合わせればよいのでしょうか? 3.シャッタースピードを速くすれば絞りを開き、スピードを遅くすれば絞り込む  ↑これで合っていますか?もし、合っていた場合ついてですが  スピードを速くして撮りたいときに絞りを全開にしても露出が足りないと  メーターが点滅したときにはどうすればいいのでしょうか?  私の持っているカメラはシャッタースピードを1/15以下にしないと露出が足りなく  メーターが点滅します。  速いシャッタースピードで撮るにはどうすればいいでしょうか? 長くなってしまいましたが回答お願いします また、絞り関係や写真をきれいに撮るコツなど教えてくれたら幸いです

  • NDフィルターの使用に際して

    手持ちのカメラのシャッタースピード(高速側)が1/1000しかなく、晴天時の屋外でISO400フィルムを使うとレンズの絞りを目一杯絞らなければ露出オーバーになってしまいます。 ISO100を使用すれば上記の問題は解消されますが、屋外で撮影することも考えてISO400を使用しています。 そこでNDフィルターを使用して意図的に光量を減らそうと考えているのですが、NDフィルターをこのような用途で使用しても良いでしょうか?色彩に悪影響が及ぶことはないようですが・・・。

  • ISO変更によるシャッター速度

    ペンタックス645で夜景を撮影していますが、普段はISO100のリバーサルフィルムで撮影しています。 ISO100で10,20,30secの段階露出をしているのですが、同じ絞り値の場合ISO50、ISO400の場合はシャッター速度はどのくらいになるのでしょうか?