• ベストアンサー

洛南中学の入試に実績のある塾

京都市の桂周辺に住んでいます。 今度小3になる子供を洛南中学に行かせたいので、塾を検討しています。 近くに成基学園が、あったので聞いてみると、内容よりも学費が高いのに唖然としました。さらに、夏期講習なども、必須のようで、費用はさらにかかりそうで、躊躇しています。 そこで、洛南中学進学に実績があり、比較的学費が安い塾。または、少しでも費用を抑えるコツなどありましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

補足のご質問にお答えします。 ざっくりと、ですが、、、6年では通常授業4教科で4万円強、日曜練成特訓(前半)、日曜志望校別特訓(後半)2万円弱、講習会が4教科で4-5万円、あとは最高レベル特訓等の特訓があり、特訓1科目数千円でした。あとはもろもろ「サクセスへの道」などのイベントがあり(任意)、授業後の補習(確か1時間1000円)、そしてテキスト代入れましたら、6年生では90万円ぐらいでしょうか。 すみません、テストがありました。公開4200円、合否判定、学校別オープンで6万ぐらいしましたので、やはり100万ぐらいでしょうか。 5年生では特訓を受けていませんでしたので、もう少し安かったと思います。 (洛南中学を目指されるのでしたら、最高レベル特訓は全教科必要かもしれませんので、もう少しかかるかもしれません。) 一方、成基学園では、授業料が4強科で確か、6万円位だったのではないかと思います。補習も割高でした。夏の合宿や算数特訓等、そして志望校別特訓が成基学園では、11月に2日と、直前の2日の計4日間しかありませんが、割高でした(2日で2万5000円ぐらいしたと記憶しています)。 塾選びの注目点ですが、うちは塾選びに一度失敗しましたので、参考にならないかもしれません。ただ「子供の意見を重視して。」とか、「子供と塾の相性を大事に。」と思い、初めは塾を選んだのですが、それが失敗でした。うちの場合は、勉強意欲の無い子でしたので、学校の友達の多い遊べるゆるい塾を「よかった」と言われてしまい、子供の意見を尊重して失敗しました。

kotton28
質問者

お礼

塾と子供の相性は、まさにzeroko2007さんと同じく、本人の感覚に任せようかと考えていました。 本人と話をしてから、浜と希にも聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして。 子供を浜学園と成基学園に通わせました。 成基学園は絶対にやめておかれた方がよいと思います。費用に驚かれたようですが、小6特に夏休み以降が急に高くなります。秋以降の各科の入試問題集もあまり使わないのにとてもお高いです。でも、それよりも内容が・・・。洛南の実績も昔に比べ減少しています。2011年と2012年で各54名>50名。塾生も減っています。 成基学園は進度が小6まで進度が緩いこともあり、楽しいので子供受けは良いのですが、洛南や上位校を目指される場合は親御さんが余程頑張らないと厳しいかと思います。 浜学園は、合格者数4年連続No.1で今年は91名とのことです。学習進度を2塾で比較すると小5の時点でも、算数と社会が圧倒的に差がありました。カリキュラムもハッキリわかりやすく、宿題もきちんと返ってきます。講習会も原則は必修ですが、事務方に事前に連絡をすれば、非受講でも問題なく通塾費も苦になりませんでした。成基学園で講習会を休むのは大変ですし、内容も・・・。 他には希学園の体験授業を2週間受けたことがあります。こちらも非常に良かったです。熱心な先生方でした。ただ、浜と希のWスクールは公開テストが重なるので無理でした。合格者数は浜に劣りますが、合格率はかなり良いようです。しっかり指導してもらえる反面、費用は高めのようです。 日能研は模擬試験しか受けたことはありませんが、事務の方の対応は良かったです。今年の実績は59名とのことです。他に、実績のあるところは馬淵教室の30名等があります。 浜、希、日能研は四条烏丸にあります。浜は京都駅前にもできています。 一方、成基学園は校舎がたくさんありますので、近ければ、交通費の面では利点となるかもしれません。

kotton28
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になります。 もしよろしければ、浜学園でトータルどれぐらい費用がかかったか、 教えていただけないでしょうか。 また、月並みですが、塾選びの際、費用や実績以外に重視されていたことはありますか?

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 小学校3年生になる子供さんの希望も何も考えずに私立中学へ進学させることを目的に塾探しというのはいかがなものでしょう。  それに費用をけちるようでは「お受験」の仲間入りは難しいと思います。中学校から私立というのは親子共々様々な負担に耐えられるタフなご家族が進み道ではないでしょうか?  中高一貫校が希望なら、公立の西京高校とかでしたら安くて済みますよ。

kotton28
質問者

補足

ありがとうございます。 言葉たらずでした。 子供が、将来医師になりたいらしく、サラリーマン世帯ですが、頑張ろうかと考えています。 西京中学も受験しますが、できるだけ目標に近づきそうな、洛南を希望している次第です。

関連するQ&A

  • 洛南高校「附属」中学校

    全国に「中高一貫」の私学は多いのですが、 たいてい、「○○学園中学・高等学校」という形になっています。 京都に「洛南高等学校附属中学」ってあるのですが、「え?高校に中学校が附属しているのか?」とビックリしました。 そんなの、ほかにあるのでしょうか? 洛南とおなじく、「立命館中学校」も、最初は高校だけだったのに中学校を増やしましたが「附属」じゃない。 また、「京都女子大学」の場合、小学校は「京都女子大学附属小学校」で、中学高校は「京都女子学園」です。大学に小学校の教員コースはあるけど、中学高校のコースはないから・・・?(立命館にも教育学部はないから、中学高校は「附属」じゃない?) 中学高校は「一貫」ですが、小学校は大学の附属で中学校に一貫していません(児童の半分は男の子。京都の「女子大附属」の小学校ってみんな共学です。)

  • 塾の料金トラブル

    塾の料金トラブルについてみなさんの意見をお聞きしたいと思います。わたしは塾を習いたいと思い、○塾に家族3人で相談にいきました。そのときわたしの心境は自分の学力に不安を抱いており、切羽つまっていました。最初はすごく良心的で実績もあったみたいなのですが、体験もさせてもらえず、定員制なので早くしてください、といわれ、切羽つまっていたので決め、まず入塾金などを含め計10万ほど最初に支払いました。そのときは夏期講習を受けました。ですが夏期講習のとき他の塾生から軽いいじめを受け、そこを続けることができなくなり夏期講習だけを受け、授業は受けませんでした。それで退塾しようとおもい相談にいったら「お金は全部返せません。いったん払ったお金は返しません。」といわれました。入塾金と夏季講習代はわたしは受講したのでいいと思うのですが、受けていない、授業料までも返してくれないのです。これは普通の塾でも同じなのでしょうか?しかも「あんたが入るっていうからこっちは2人断ったんだよ!」こういうことまで言われました。わたしも最初は続けるつもりでいました。できれば授業料だけでも返してもらいたいのですが返してもらうことは可能なのでしょうか?

  • 塾の選び方について(早アカ・サピ)

    今度小3の子供がいます。 本人が中学受験をしたいと言っているので、塾について自分なり調べ、我が家から通える所で早稲アカ(荻窪or井荻)とサピックス(高田馬場)に絞りました。 <早稲アカについて> 質問1 同じ早稲アカでも雰囲気が違うと聞きました。例えば春期講習に荻窪、夏期講習に井荻という風に、違う校舎でそれぞれ受講してみることは、あまりよくないのでしょうか?また、そんなに雰囲気は違うものでしょうか? <サピックスについて> 質問1 サピックスに資料請求をしたところ、小3では春期講習はないようなのですが、小3の2月に入塾する前に、みなさんどうやってサピックスを体験して決めたのでしょうか? 質問2 サピックスは小6になっても基本的に通う日はお弁当がいらないと聞きましたが、本当ですか? (夏期講習とかで1日中塾とかの日は別だと思いますが) 中村橋にある早稲アカの小4は2クラスだけど、練馬にあるサピックスは小4でも10クラスあるらしいと聞いて、これが本当だとしたら、どうしてそんなに多くの子がサピックスに行くのか不思議に思ったのです。 多岐にわたってしまった質問ですみません。 他に、こんなところをみて比べるといいなど、色々と塾選びのアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 塾について教えてください。

    こんばんは。横浜の塾のことで教えてほしいのですが。小学5年生の子が中学受験を考え夏期講習から塾に通おうと思っています。日能研などの進学塾ではなく、もう少し学校生活にも余裕があるような塾にいきたいのです。横浜市鶴ヶ峰あたりでお勧めの塾がありましたらぜひ教えていただきたいのです。よろしくおねがいします。

  • 河合塾の夏期講習ってどんな感じでしょうか

    地方国立大経済学部志望の高3生です。塾には通っていませんが今年度に受験を控えているので河合塾の夏期講習(数学IAIIB発展 等)を受けようか迷っています。 そこで質問です。河合塾の夏期講習はどのくらい受ける価値がありますか?1講座2万円弱と割高なので、躊躇しているのですが、そのぐらい払ってもいいと思えるような内容の濃さなのでしょうか?苦手科目がどれくらいカバー出来るかが特に気になります。個人の感想でも構いませんので何か情報をいただけると嬉しいです。ちなみに現在はZ会の通信講座を受けているので、河合塾の夏期講習を受けないならそちらの"夏期集中シリーズ"を受けようかと考えています。

  • 学習塾

    学習塾の夏期講習って必要ですか?? みなさんはどのような点で塾を選びますか?? 中学生の子供を中3、中1と持つ親です。 アドバイスのある方、ぜひよろしくおねがいいたします。

  • 子供を直前夏期講習に通わせようと考えているのですが、

    子供を直前夏期講習に通わせようと考えているのですが、 中学受験を考えるなら実績が多い塾がいいのですしょうか? どこを基準に選べばいいか困ってます。

  • 成績があがった個別塾

    今中学3年生で集団塾に通ってます。 夏期講習が終わったら個別塾に変えようかなと考えているのですが、 成績があがった、内申があがったなどの良い(良かった)個別塾を教えてください! 通ってなくても、ここは評判がいいなどでもいいです~ ちなみに、名古屋住みです。よろしくおねがいします。

  • 個別塾で悩んでいます。

    私は中学三年生です。 今まで一度も夏期講習や冬期講習、春期講習も行った事が無く、 本当に塾というものに一歩たりとも入った事がありません。 しかし、もう今年受験です。 なので、今塾選びで悩んでいます。 条件としては、夏期講習を実施するところ、個別の塾(1:1ではなく、できれば1:2くらいで) できれば自習室がある、ということです。 そして、色々と広告などを見ているのですが、具体的に ・東京個別指導学院 ・スクールIE ・スタディ・ナビ(湘南ゼミナールの個別) を今のところ候補にしています。 評判や、どんなところがいいのか、悪いのかなど、1つでいいので教えてください! 特に上記の塾でも、他の個別塾などに現在通っている人、通ったことのある人の情報もできれば欲しいです^^ よろしくお願いします!!

  • 塾の夏期講習と規約で・・・

    塾の夏期講習がはじまってけっこう忙しい生活をおくっています。 この悩みは塾で相談すればいいことなんですが、やはりモンスター親子と思われたくないのでこちらにのせました。 夏期講習の内容がどんなものか?塾の月謝費用と別に費用がかかりますので本部に問い合わせました。 すると今中二なんですが、塾独自のワークを使って1年生の時の復習だと聞きました。 息子は1年のときのわからないところができると意欲的に行ったのですが、ワークはペラペラな内容で実際は家で宿題としてやってきてと言われ、塾内では2学期の予習をしてると言います。 ここの塾に限らず普通夏期講習ってこうなんですか? それと初め、入塾時に「サンダル履きで来ない」等の規約を書いたものにサインさせられ、暑くてもサンダルで行かないように家で言ってました。が、実際他の生徒さんは数人サンダルで来ています。 私が固いのでしょうか? それを許すのなら初めからサインさせなきゃ、いいのにと思うのですが。