• ベストアンサー

服でどれが可愛いのか分からない

uvauvblhの回答

  • uvauvblh
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

多数の人が可愛いと思わない服でも自分が気に入ればそれは個性的で良いと思いますよ。 私は個性的なファッション好きです。 みんなが可愛いと思う流行りの服を着たいなら、 雑誌を見て服を買う参考にするのがいいんじゃないでしょうか^^

amiyy
質問者

お礼

ファッションのことがよく分からずに おかしいというか変なだけの服装になっちゃうですよね… それか地味になっちゃうかのどちらかなんです でも流行の服をそのまま着たいとは思わないですし 自分のファッションにこだわりが持てたら楽しいと思います 雑誌を参考にしながら 自分の本当に好きなところを ファッションに取り入られるようにできたらいいです! そのためにも今は雑誌などでファッションについて猛勉強! です 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 服のセンスについて

    服のセンスってどうやったらよくなりますか? 全然着れない服がクローゼットにたくさんあって、 着れるのは5着くらい。 道歩くのも恥ずかしいです。 雑誌を読んだりしてますがだめです。 だれか教えてください。

  • 幼稚園児の服について

    現在3歳6ヶ月の娘がいます。4月から幼稚園入園です。 幼稚園は制服で登下校して、園ではスモックを着るようなのですが、普通スモックの下は制服のブラウスですよね? 暖かくなってきたので、春ものの洋服を購入しようと思っているのですが、帰ってきてから着替える服と休日用の服で何着くらい用意すればいいのかな?と迷っています。 みなさんどうされているのか参考にさせてください。 長袖Tシャツ○枚、スカート○枚など具体的に教えてくださると助かります。

  • ファッショナブルな服

    ファッションスタイルのことで困ってます。20代の女性です。私の今までのFashionに関することをいくつか書いておきます。 ●OLやレッセパッセ系の洋服が嫌い ●外国系のFashion誌が好き(NYLON,SPUR,ELLE,GINZAなど) ●個性的な服も好きだけれど人には時に「きれい系」と言われるくらいシンプル ●学生なのでそこまで高い服は買えない(1着が3万円などの) 友達と服装がかぶってしまったことがあって以来、どうしたら人と違うファッショナブルなコーディネートができるのかと考えています。友達には悪いのですが「私もこのくらいのファッションセンスしかないのだろうか」と思って。色や素材は違いますが、インナーに白っぽいキャミ、半袖のショート丈ジャケット&ボトムがデニムの膝丈パンツ&ヒールサンダルというところが全く同じでした。ファッション誌はよく見るのですが、なかなか同じような服を探せなかったり、見つけても高すぎたりして結局すこし無難な格好になってしまいます。(ちなみにキャスケットなど帽子はよくかぶります)。服がたくさん買えないなら小物使いで差をつけたいと思ったりするのですが・・。ファッショナブルで友達とかぶらないような格好をするにはどうしたらいいでしょうか?

  • 服がお洒落になりたいです

    今まで好きなブランドのスタッフコーデを見て服を買っていましたが これって人の真似ばかりじゃんと最近思う様になりました 雑誌などを見ても似てる服を買ったりで 結局は真似です。 自分でコーデをセンス良く考えられる様になるにはどうすればいいでしょうか?

  • どんな服を着たらいいのかわかりません

    どんな服を着たらいいのかわかりません…。 タイトルどおり、自分がどんな服を着たらいいのかわかりません。センスはほんとにありません。子供が生まれる前は、レッセパッセ、アプワイザー、プライドグライドなどが大好きでしたが子供が生まれてからそんな格好で外で遊ばせたりスーパーに買い物に行ったりするのはおかしいなとチュニックにレギンスなど地味なものばかり着ていました。そうやってるうちに五年くらい経ち少し手が離れてきたので、またオシャレがしたいなって思い服を買おうと思ったのですが、いざ買おうと思ったら何を、買ったらいいのかわからないんです…。正直一着に万単位かけられず(>_<) 30代でも着れるやすくてかわいい服、子どもと動き回っても大丈夫な服をどなたか教えてください!

  • 彼女に服でも買ってあげたいのですが

    彼女に服でも買ってあげたいのですが、 彼女結構洋服にはうるさい人なのですが、 アメリカにいると、 1.私自身がファッションにつよくないのと、 2.以前彼女とモールなどいってもかわいい洋服がな  い。などなかなかお気に入りの服を見付けるのが大   変でした。 アメリカで、女性のセンスのいい服、みなさんはどこがお勧めでしょうか? やっぱり、バナリパとかしかないのでしょうか? ご回答お待ちしております。 ありがとうございました。

  • 春物の服って長袖を打っている期間が短すぎるのはなぜ

    先日春物の服を買おうと思ってデパートに行きました。 手首まである長袖が欲しかったのですが、長袖もあるにはあったのですが、七分袖とか袖があっても薄いオーガンジーの素材で一枚できるには寒すぎる感じがしました。 また、もう半袖も出ていました。 春物の服はちゃんとした長袖を打っている期間が短すぎるような気がするのですが、なぜでしょうか?

  • 高い服を少しと安い服をたくさん

    どっちがオシャレなんですか? よくフランス人は10着しか持たないとか、本当にオシャレな人は高くていい服を数枚しか持たないって言うじゃないですか。 それを今まで間に受けていたんですが、別のオシャレ本では、高い服1枚を着回しするより安い服を色々買って着回しした方がオシャレに見えるとありました。 ブランドの服を1枚だけ買うのではなく、ユニクロとか量販店の安くてオシャレな服をたくさん買うらしいです。 確かに、ずっと同じ服を着回しているのもなんだか変だなと思います。 高くても気に入った服を何度も着ていると、勝負着と言って揶揄してくる人もいますし。 それにオシャレの指標とされてるファションモデルたちはたくさん服を持ってますよね。 やっぱり色々と持ってた方がオシャレなのかなと思えてきました。 高い服を何度も着回しているのは見栄?のようにも思えますし。 どっちがオシャレだと思いますか?

  • 服のセンスのない人

    服のセンスのない人が、おしゃれで服のセンス抜群の人を見たら嫉妬とかするんでしょうか?

  • 似合う服がない

    23歳の身長164で股下64の首太めな男ですが、そろそろ身なりにも気を使わないとマズイかと思ってはいますが、何を試着しても違和感しか感じないです とくに上に羽織るものはブルゾンもコートもサイズは大きくないはずなのに違和感があります ブルゾンは膨らみすぎ、コートはなんとなく不恰好に見えるというか… 結局前々から着ている黒いジャンパーでいいか等と思ってしまいますが、いつまでもこれ一つなのもそろそろマズいとは思っています 誰かに見てもらおうにも、家族や友達もどことなくセンスがズレてるので頼りになりません。 ファッション雑誌なんかはほとんど高身長で足の長い人ばかりなので論外です もう似合う服なんて無いんじゃないかとも思ってますが、どうすれば良いでしょうか?