• ベストアンサー

光ネクストはメリットありますか?

私は今NTT光プレミアムでやってます。 パソコン環境としては、CTUから2台のパソコンをつないでそれぞれでインターネットもできるしデータのやりとりもしてます。OSはXPです。 地デジはアンテナでパソコンで見れるようになってます。また古いアナログテレビででもチューナーをつけて見てます。 電話は光電話です。 無線LANは使用することはないと思います。 また、有線のテレビも見ません。 これでネクストに変えて何かメリットはあるでしょうか。 ネクストは200Mbpsとのことですがプレミアムとの体感的な速度の差は感じられますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

メリット ハイパーファミリーと同じですべて一体型になる。(やっと普通にって感じですね) ルータを自身で管理出来る。 CTUってNTT西に管理されているため 携帯電話(WiFi対応)をひかり電話の子機登録することが可能。(光プレミアムでも出来ないことはないですが、標準提供されているものでは無理です) セキュリティー対策ツールが手持ちのルータの配下でも動作する(光プレミアムではCTU配下でしか動作しません。) ひかり電話の追加チャンネルの費用が安価になる デメリット ひかり電話ルータが低性能(CTUより遙かに低性能です) 標準セッション数が5→2に減る。 追加セッションすれば最大5セッション NGN内のIPv6で速度測定をすれば、300Mbpsや600Mbpsって速度結果(どこで速度を低下させているか疑問) (IPv4だとまともになります) 光プレミアムと光ネクスト環境で同じルータを使った場合場合だと、ネクストだと若干速度が改善された気がします。(ISP網での速度測定) まだ、若干東の方が早い気がしますね ただ、ISP内ですと、光ネクストでも実測値で100Mbps以下ですから、あまり変わらないと言えば変わらないですね。 時間帯などの誤差もありますから、誤差の範囲といえば誤差の範囲になります

alien5
質問者

お礼

ありがとうございました。 何かあんまりメリットはないみたいですね。 今のままで別に不自由は感じていないのでこのままの方がいいみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フレッツ光プレミアムから光ネクストへの変更

    フレッツ光ネクスト(ハイスピードタイプ)が上下200Mbpsということで検討中です。理論値では現在の光プレミアムより2倍になります。1点だけ気になるのが,うちのパソコンは無線LANでつないでいることです。一応,NTTの「ホームゲートウェイ 無線LANカード」は高速無線LAN規格「IEEE802.11n」に対応し,理論転送速度も200Mbpsを超えているみたいですが,体感速度が劇的に速くなるものでしょうか。実際に変更された方がおられたら,教えていただきたいです。

  • ★光ネクストでも遅いのは?どうすれば良いですか?

    ★光ネクスト一戸建てを利用してますけど ギャオサイトの速度テスターでWindows7で平均して28Mbpsぐらい  ◎NTTモデムにCAT6の2mケーブルで直接繋いでいます。 ★それでNTT速度測定サイトでは 平均的には590Mbpsですので最高に問題は無し!のようです。 《PCは・・・ASUS64ビット・8GB/750GB ノートパソコンで最近購入でこれといって重たいようなファイルは無しです。あまり情報は保存しておりません》 田舎なのでご近所で光回線は誰も利用してませんので1本の電柱で分ける事を考えるとこの部分での渋滞は無しなのか・・・。   ★セキュリティはウイルスバスタークラウドを使用しております。  どういう事をしたら? 早くなるのかを教えて下さい。

  • NTT光ネクストにのりかえるメリットとは?

    先日、NTTからお知らせの電話をいただき、現在使用中のNTTフレッツ光を、光ネクストに変えませんか?と言われました。 今月から工事費が無料になったらしく。また月々の支払いも変わらないということで。 そのときお聞きしたメリットとしては。 ルーターというのか、今はパソコンの横にお弁当箱みたいなのが3っつありますが。 それがひとつになるということと、もし今後、無線ルーターなどを使用するならwihiが月100円のカードで利用できますということでした。 現在のプロバイダはOCNです。 パソコンはちょっと調べものをするのに使う程度で、光テレビもみていません。 変えたほうがいいのですか? また、変えたばあい、メルアドや、ウィルスバスター(NTTのを利用中)なども変えなければならないのでしょうか??

  • フレッツ光プレミアムとネクストの違い、メリットなど

    今現在NTT西日本光フレッツプレミアム(ファミリー戸建てタイプ)なのですが フレッツ光ネクストへの変更を考えているのですが プレミアムとネクストの違いってなんなのでしょうか?説明聞いても 接続の機器が3つから1つになるとしか教えていただけませんでした。 また変えるメリット、デメリットがあれば教えていただけませんでしょうか。 月々の料金は同じだとは聞きました。

  • 光プレミアムから光ネクスト隼 回線は同じでも速度が

    光プレミアムファミリー からフレッツ 光ネクスト隼ファミリーへ変える場合 NTTの担当者に聞くと工事としては現ONUとCTUを 「ONU一体型ひかり電話対応ホームゲートウェイ」に変えるだけで 電柱から引いてる光ケーブル回線は同じらしい これって機器を変えてる(ONU/CTU→ホームゲートウェイ)だけだけど  100M→1G(ネクスト)というのは機器の交換だけで 理論上1G出るらしい 私はてっきり 基地局から電柱までの回線が別物なのかと?(ー_ー)!! 機器を変えるだけで工事というのも??  それとも同じケーブル回線でも基地局からの出力?みたいなものが違うものなのか? どういう仕組みなのか良く分りません、教えてください。

  • フレッツ光ネクスト

    最近フレッツ光プレミアムからフレッツ光ネクストに変更しパソコンでインターネット等を楽しんでおります。 フレッツ速度測定サイトでチェックしたら、大体下り速度16.65Mbps程度しか出ません。 何か設定等に問題あるんでしょうか? パソコンはSONYバイオのWin7です。 有線で接続しております。 それとも実際この程度の速度しか出ないのでしょうか?

  • ★光ネクストでも遅いのは?PCの設定?

    ★光ネクスト一戸建てを利用してますけど ギャオサイトの速度テスターでWindows7で平均して28Mbpsぐらい  ◎NTTモデムにCAT6の2mケーブルで直接繋いでいます。 ★それでNTT速度測定サイトでは 平均的には590Mbpsですので最高に問題は無し!のようです。 《PCは・・・ASUS64ビット・8GB/750GB ノートパソコンで最近購入でこれといって重たいようなファイルは無しです。あまり情報は保存しておりません》 田舎なのでご近所で光回線は誰も利用してません・NTT交換局までの距離は 約100mですので環境としては最高らしいです。   ★セキュリティはウイルスバスタークラウドを使用しております。  どういう事をしたら? 早くなるのかを教えて下さい。

  • PCでひかりテレビを観る方法

    PCでひかりテレビを観る方法 いつもお世話になっております。 私は地デジチューナー付きのPCでテレビを見ております。 しかし、地デジでは物足りず、スカパーなどで放送している 音楽チャンネルやスポーツテレビを見たいと思っております。 ただ、アンテナを立ててみることはできず、どのようにしたら、 今のPCとモニター(PC用)のモノで見ることができるでしょうか。 これの「Q。パソコンでフレッツテレビを見ることはできますか?」 http://nettv.nifty.com/fletstv/faq.htm の問に対しては、「TV対応チューナー付きのパソコンであれば視聴は可能です」 との回答がございます。 環境は以下のとおりです。 PC:emachines j4518 ネット:フレッツ光ネクスト マンションタイプVDSL方式 プロバイダー:NTTぷらら

  • 光の速度って?

    はじめまして。 突然ですが、現在、自宅でNTTのフレッツ光・プレミアムを使っているのですが、速度が気になって、計測をしてみました。 下りが約28Mbpsで、上りが4.7Mbpsでした。 これって光回線だと普通なのでしょうか? 宣伝では100Mbpsとなっていますよね。必ずその速度が出るとはおもいませんでしたが、こんなものなんですかね?

  • 地デジ放送をテレビとパソコンで見たい

    地デジ放送をテレビとパソコンで見たい 地デジ放送をアナログテレビにチューナーを付けて見たいと思っていますが、同じUHFアンテナにチューナー内蔵のパソコンをつなぎ、パソコンでもテレビを見たいと思ってます。アンテナ線から分枝コードを使えば可能だと聞いたことがありますが電気屋で売っているものでしょうか。その場合、同時にテレビとパソコンでテレビ番組を見ることが出来るのでしょうか。

Windows10 21H2 配信遅延の問題
このQ&Aのポイント
  • NECパソコン「pc-vkl20fb6s4r1」を使用し、Windows10 21H2が未だに配信されません。この問題についての解決策はありますか?
  • Windows10 21H2の配信が遅れており、NECパソコン「pc-vkl20fb6s4r1」のユーザーは配信を待つしかないのでしょうか?
  • NECパソコン「pc-vkl20fb6s4r1」のユーザーがWindows10 21H2の配信を待っているが、まだ配信されていません。解決策はあるのでしょうか?
回答を見る