• ベストアンサー

おすすめの日本史参考書と年代語呂合わせの本

本屋へ行っても参考書の数が多すぎてどれがいいのか分かりません ぜひおすすめの日本史の参考書があったら教えてください。 あと日本史の年代語呂合わせで覚えやすいのも知っていたら 教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.4

〈超〉よくわかる日本史B http://www.amazon.co.jp/dp/4311110170/ 地味だけど非常に良かった。 総理の似顔絵も描かれてあって、これが私には覚えやすいと思いました。 この本で骨格を押さえて、山川出版社「詳説日本史B」を読みこめばいいですよ。 自分が志望する大学の過去問をたっぷりやって下さい。

minaminabc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ぜひ参考にさせていただきます

その他の回答 (3)

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.3

着地点が分かると、答え易いんだけどな(^_^;) ・センター ・私大 ・国立2次 どれ用かな?

minaminabc
質問者

補足

説明不足ですいません センターと私大用で使えるものをさがしてます。

回答No.2

日本史のゴロ合わせの本はいろいろ出ていますが、よくいろいろなものを比較して、ホントに覚えやすいものを選ばないと、後で覚えたものを消すのが難しくなるので、初めが肝心です。 イチ押しは『日本史年代ワンフレーズ』(パレード)。 中身が以下のサイトで見られます。 http://www.ne.jp/asahi/wh/class/nno1.html またパブーで無料ダウンロードできます。 http://p.booklog.jp/book/34415

minaminabc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ぜひ色々なものと比較してみます!

  • kiyo1202
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1

一問一答形式でしたら、東進の日本史B一問一答がおすすめです。 参考書ではありませんが、中経文庫の「世界一面白い日本史の授業」という本も歴史の流れがつかめておすすめです。

minaminabc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 買うときの参考にしてみます。

関連するQ&A

  • 中学の歴史の年代参考書

    中学の歴史の年代語呂合わせ覚えの参考書?でいいのありますか?大雑把な年代だけではなく、詳しくいろいろのっているのがいいんですが・・・。本屋で、手にとってみれる出版社のものでお勧めを・・・

  • 年代語呂合わせ

    前にも一度同じ質問をしたのですがその時は もう1つ違う質問をしていたため回答があまり 返ってきませんでしたのでもう一度質問です。 皆さんが知っている覚えやすい年代の語呂合わせ なんてありませんか?あまり有名じゃないものの方が いいかもしれません。自分で作ったものでもいいですし、 笑えるネタでもいいですし(笑) 世界史でも日本史でも音楽史でも歴史なら何でも いいので教えてください! 私が知っているのは 白紙(894)に戻す遣唐使 いや~誤算だ(1853)ペリー来航 とか(笑)では宜しくお願いします~。

  • 日本史の語呂合わせ暗記法をまとめた書籍・ページでお勧めがあれば教えてく

    日本史の語呂合わせ暗記法をまとめた書籍・ページでお勧めがあれば教えてください。 主に年代を暗記したいと考えています。 みなさんのお勧めなどあれば、教えていただけますでしょうか?

  • 日本史語呂合わせ

    日本史の語呂あわせが一覧になっていて参考になるサイトがあったら教えてください。

  • 語呂合せの参考書

    高校受験用の年号等の語呂合せ集のような参考書があったら教えて下さい。

  • 日本史・世界史の語呂あわせについて・・・

    こんにちは。 今、日本史・世界史の年号などを暗記していますが 語呂あわせで覚えたいと思っています。 そういうサイトがもし、あったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 英熟語の語呂合わせ・・・・・

    最近英熟語を語呂合わせで覚えることにハマッテいます。^^ 『Vイディオム』という参考書に載っていた英熟語を全て覚えたのですが、もう少し英熟語を覚えたいと思っています。 いろいろ探してみたのですが、上記参考書以外は見つけられませんでした。 『Vイディオム』以外の参考書を知っていますか?知っていたら教えて下さい。また、ゴロ合わせ以外でもお勧めの参考書等ありましたら参考までに聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 語呂合わせが分からない

    古文の単語、めす、の語呂合わせです。猫と鳥が集まってきているようなイラストがあります。 メス猫(呼ぶ)と(鳥寄せ)になる。(空)(気ル)ンルン(載ってる)かい? ()は日本語の意味で、「お呼びになる、お取り寄せになる、召し上がる、お召しになる、お乗りになる」のどれかが入りますが、(空)(気ル)ンルンが分かりません。 この意味を教えてください。

  • 日本史の年代以外の暗記にも役立つ本・サイト

    大学受験の日本史暗記に役立つ本・サイトを教えて下さい。年代以外の事項の語呂などを用いた覚え方も掲載されているとありがたいです。

  • 高校の日本史参考書お勧めはありますか?

    高校の日本史(B)の参考書を探しています。見やすくわかりやすく、そんなに詳しく書いてあるものでなくて、要点をまとめてあるものが良いです。本屋さんには沢山ありすぎて迷ってしまうので、皆さんのお勧めを伺いたいです!