• 締切済み

障害年金 基礎2級 うつ病

mitsuakekaeの回答

回答No.1

友達が奥様と同じ状況だったので・・・理解はできました。 私も正直その当時は、私の方が鬱になりそうな状態で悩みました。 ちなみに…身内なり…友達…知人なりで、助けてくれそうな人は全く居ませんか?

関連するQ&A

  • 障害者厚生年金・基礎年金について

    ただ今、うつ病にて厚生年金の申請中です。 障害者福祉手帳2級を持っています。 自立支援も2500円です。 診断書で決まると色んな所に書いてあり、申立て書では決まらないので適当に書くように病院のソーシャルワーカーに言われました。そんなんで良いのでしょうか? 先生の診断書が大事でそれで等級も決まる事も何となく分かってます。 診断書 本人の申立てにて( 経済的に困難なので)傷病手当て金も貰い終わりました。 診断書医療機関における初診時所見 ・抑うつ気分 ・食欲低下 ・不安感 ・不眠 ・動悸 ・息苦しさ ・全身のふるえ ・自殺念慮等 発病から現在まで 職場での問題をきっかけに、抑うつ気分・食欲低下・不安感・不眠・動悸・息苦しさ・全身のふるえ・自殺念慮等出現し、初診同年に2回入院 症状は一進一退であり長期休養の末退職。 結婚の話しが持ち上がり、その後婚約者と同居するようになった。夜間は不眠がちで日中も家事ができず横になって過ごす。今月から当院第3回入院中である。 障害の症状 l 1思考・運動制止 2刺激性、興奮 3憂うつ気分 5希死念慮 lV 5衝動行為 その程度・状態 婚約者の親との関係に悩み、抑うつ気分・不安感等が強まっている。いらいらしやすく死にたいと泣きながら大量に薬を飲もうとしたり壁をなぐったりしたこともあった。急に過呼吸やひきつけなどを出現したこともある。日中家事が負担で疲れやすく横になっている事が多い。入浴もおっくうであるという。 裏 全般的状況 家族や婚約者との交流はあるがそれ以外の人とは交流は乏しい 日常生活能力の判定適切な食事摂取・身返の生活保持・金銭管理と買物・通院と服薬・他人との意志伝達及び対人関係・身返の安全保持及び危機対応 全部C自発的に出来ないが援助が必要 日常生活能力程度 (4)精神障害を認め日常生活における身のまわりのことも多くの援助が必要である。 現症時の日常生活・動能力及び労働能力 日常生活生活能力・労働能力共に低下している。 申立て書は自分で書けず親に書いて貰いました。 こんなんで不支給や3級程度でしょうか?

  • うつ病での障害基礎年金について

    うつ病で障害基礎年金をもらってる方、日常生活能力はどれぐらいか教えて下さい。 先頃、うつ病で障害基礎年金を申請しました。しかし、認可されるかされないか心配で仕方がありません。 診断書には、日常の生活は自発的にかろうじてできるが援助が必要、と書いてありました。また入院がこのましいが経済的に無理と書いてありました。 これで認可されるでしょうか? うつ病で障害基礎年金を受給している方、教えて下さい。お願いします。

  • 障害基礎年金

    傷病名、反復性うつ病性障害。私は、電車やバスには未だ乗れないので、代理人(親)に精神障害年金の申し立てを近々する予定です。 医師の診断書は障害認定日の状態の書類、現在の状態の書類 二通とも主治医からの診断書のチェック項目ですが、 日常生活の能力判定  1.適切な食事摂取 dに○ 2.身辺の清潔保持 cに○ 3.金銭管理と買い物 dに○ 通院と服薬 cに○ 他人との意思伝達及び対人関係 dに○ 身辺の安全保持及び危機対応 dに○ 日常生活に能力の程度 4 精神障害を認め、日常生活における身の回りの事も、多くの援助が必要である。 現症時の日常生活活動能力及び労働能力=日常生活、活動能力は低く、労働能力は無い。との主治医から判定してあります。障害認定日の状態の書類には、症状の良くなる見込みが不明、現在の状態の書類有に○です。 この様な感じでも、等級と遡及請求は受理される可能性は有り得ますか?

  • 躁鬱病 2級基礎障害年金

    専業主婦です。結婚15年ずっと国民年金代3号です。平成10年から鬱になり、5年くらい前から躁鬱に診断がかわりました。 主人が働けなくなったので、私の方で障害年金が請求できないかと、 主治医に聞いた所、「書きますよ」といわれ、診断書を書いてもらいました。 しかし、ケースワーカーさんの方から、出すのは無駄だし、審査は落ちるから といわれ、病歴申立書を相談に乗ってもらいながら書くものだと思っていたら、「家で書いてください」と帰されました。なんとか記憶をたどりながら、 かいて昨日提出してきましたが、審査に落ちるような気がしますし、年金機構の人も2ヶ月で結果がでます、といっていました。 診断書の日常生活能力判定は4個にCマークがついていますが、日常生活能力 は3番に丸があります。申請取り消した方が良いですか?

  • 障害基礎年金の申請しましたが・・・

    先日障害基礎年金の申請の手続きをしました。 支給の可能性は、どのくらいでしょうか? 【医師の診断書】 ・病名=鬱病 ・日常生活程度=C,b、C、b、C、C (自発的にはできないが援助があればできる。) ・(4)精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である。 ・労力程度=労力はあるものの、うまく発揮する事ができない状態。 ・予後=今後の治療により症状改善の可能性高い ・現在の病状=I抑うつ状態1,2,3,5        IV精神運動興奮状態など1,5,6 【病歴・就労状況等申立書】 ・家事・育児できず1日中布団にいる状態、子供を施設に預けていた(略) この場合ですと、障害基礎年金だと 何級程度でしょうか? 審査までどれ位待てば良いのでしょうか・・・・・

  • 障害基礎年金受給できますか?

    二度目の登載になります。 うつ病で厚生障害年金3級を受給しています。 最近症状が悪化したので額改訂の申請をしました。 診断書には 前回診断書との比較では ○悪化」 ○抑うつ状態(思考、運動制止、憂うつ気分、希死念慮)になっています。 日常生活の判定では、(1)適切な食事と(2)の身辺の清潔保持がCであとはBに○がしてあります。 日常生活の程度は(3)の精神障害を認め、家庭内の単純な日常生活は出来るが、時に応じて援助が必要であるに○がついています。 (4)は入院歴がないと無理と言われました。 日常生活活動能力は低下しており就労能力はないと記されています。 改善の可能性はありです。 これでは二級は受給できませんか? よろしくお願いします。

  • うつ病による障害年金について教えてください

    現在主人がうつ病となり障害年金の申請をするところですが、うつ病で1・2級の取得は可能なのでしょうか? 以下が現在の状況と医師よりいただいた年金用診断書の内容です。 ・H17年より休職中で現在の状況ではこのまま来年解雇となる状態 ・医師より年金受給は可能とのことであったので今回申請決意 ・受給用件はみたしている(保険料納付用件・1年6ヶ月の要件等) 医師の診断書の内容 現在 ・入院無し ・自室に閉居しており、他人との接触および家族との会話ほとんど無し ・適切な食事、身辺の清潔保持、金銭管理、他人との意思伝達、身辺の 安全保持  全て「できない」 ・通院服薬  自発的にはできないが、援助があればできる ・日常生活能力の程度  精神障害を認め、身の回りのこともほとんどできないため、常時介護 が必要 ・現時点での労働能力  皆無 ・予後  全く楽観できない 1年6ヶ月時点 ・適切な食事、他人との意思伝達  できない ・身辺の清潔保持、金銭管理、身辺の安全保持  自発的にはできないが援助があればできる ・通院  おおむねできるが援助が必要 ・日常生活能力  精神障害をみとめ日常生活における身の回りのことも多くの援助が必 要 というような内容でした。 このような状態で1年6ヶ月時点および現在、年金受給は可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 反復性うつ病性障害 障害基礎年金

    障害基礎年金についてご相談があります。 私は、反復性うつ病性障害を患い8年目になります。 精神科の主治医からのすすめで、障害基礎年金を申請する事になりました。 診断書2通(認定日頃のもの、現在のものです)を頂いてきました。 2枚とも、病名は「反復性うつ病性障害(精神病相当)」となっています。 認定日頃の診断書ですが、日常生活能力はオールCです。 そして、精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも多くの援助が必要である。となっています。 ちなみに、認定日頃はパートですが働いていました(主治医からは働くことは止められていましたが、当時は障害年金の事など知りませんでした)これが審査にどう影響するのか心配です。 今現在の診断書ですが、日常生活能力はCが5つ、dが1つです。 そして、精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも多くの援助が必要である。となっています。 そして、勤務は不可能な状態で労働能力は無い、とされています。 予後は2枚とも不良です。 今現在は、完全にドクターストップがかかり、体調も悪いため、働けません。 この2枚の診断書からして、障害基礎年金2級は通るでしょうか。 また、認定日頃まで遡って支給されるでしょうか。 ちなみに、手帳は3級なので、それも不安材料の1つなのですが・・ アドバイスを宜しくお願いします。

  • 障害基礎年金について

    障害基礎年金をを申請しようと思います。うつ病です。最近ネット上で年金を受給しながらアルバイト等、収入を得ながら働いている人が多いと書かれていました。更新の際、源泉、並びに確定申告等で更新できなくなるのでしょうか?私は病状が重く、労働能力もないので、とてもじゃないが、働くことが出来ません。働ける方がうらやましく思います。皆さんどう思われますか? 私の診断書は日常生活状況c2d5 日常生活の程度4です。日常生活がうまくこなせません。何級相当でしょうか?

  • 障害年金二級の受給要件について教えて下さい

    うつ病で厚生障害年金3級を受給しています。 最近症状が悪化したので額改訂の申請をしました。 診断書には 前回診断書との比較では ○悪化」 ○抑うつ状態(思考、運動制止、憂うつ気分、希死念慮)になっています。 日常生活の判定では、(1)適切な食事と(2)の身辺の清潔保持が悪い方から二番目であとは最初から二番目に○がしてあります。 日常生活の程度は(3)の精神障害を認め、家庭内の単純な日常生活は出来るが、時に応じて援助が必要であるに○がついています。 日常生活活動能力は低下しており就労能力はないと記されています。 改善の可能性はありです。 これでは二級は受給できませんか? よろしくお願いします。