• 締切済み

死にたくなった時、どうやって対処してますか

xminaseの回答

  • xminase
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

絶対に「死ねばいいの?」とは勘違いしないでいただきたいのですが、私は「いざとなったら死ねばいいし」と思ってやり過ごすことがあります。 私も高校生の頃くらいから死にたいと思いだしたりして、現在20代です。 その考えに至ると負の感情でいっぱいになってなにをしようとそこから抜け出すことが出来ません。 1ヶ月くらい寝る前に死にたい死にたいでいっぱいになって、泣いてしまうこともありました。 自殺はこわくて出来ないし、自殺をしたらどうなるかとかも考えて結局死ねないとなり、また死にたくなります。 私はこれをうつやそれらしい病気ではなく、元々の性質なんだろうなと思っています。 (自傷行為やODと言った行為に走ることもないので、なんとなく。) 読む方によっては不謹慎かもしれませんが、一番死にたいと思い悩んでいた時期から抜けても、普段の生活の中でも漠然と「死にたいなー」とか思ってます。 その時には「最悪、死ねば楽になるか」と思い切り替えてます。

tomymoly1234
質問者

お礼

自分も回答者様と同じで、普段から漠然と思ってました。 最近は死にたい死にたいとかなり思ってしまう時期に入ってしまったようです。 それまでは自傷とかもなかったのに、最近始めるようになってしまいました。 自分で自分が怖くて質問者させていただきました。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自分の性格

    こんばんは。だいぶ前からずっと自分の性格について悩んでいることがあります。 仕事などで失敗をすると、いつまでもくよくよとしてしまい、なかなか前向きになることができないんです。 簡単に言えば、マイナス思考です。 「済んだことなんだから仕方ない」と気持ちを切り替えればいいとはもちろん思うんですが、なかなか気持ちがそっちへ向かないんです。 しばらく時間が経ってもときどき思い出して「あの時ああしてれば…」と後悔したりします。もう終わったはずのことなのに。 以前から気持ちの切り替えができないことがあり、今でも仕事中は休みのこと、休みの日は仕事のことを考えてしまったりと休みの日をゆっくり過ごせていません。 周りの人に言われるように、もっとプラス思考になれるように意識して、これじゃだめだと何度も言い聞かせるようにしてるんですが、全然ダメです。 一体どうしたら気持ちの切り替えができるんでしょうか。 ずっと意識していけばできるようになるんでしょうか。 自分自身のくだらない問題で申し訳ありませんが、みなさんの意見を聞きたいです。

  • 加害恐怖 どう対処すれば? 一日が潰れます。

    強迫・加害恐怖が辛いです。 加害恐怖で括るのは変かもしれませんが「~~しちゃいけない」と思うと、「やってしまうのではないか?」→「今、やったんじゃないか?」となります。 例えば、パソコンのホームページの中には、すごくごちゃごちゃで、誤ってクリックしてしまいそうなくらい、クリックするところがたくさんあるホームページがありますよね。ああいうところを見ていると、「うわーーーぐちゃぐちゃーー」みたいな感じで、滅茶苦茶にクリックしてしまうのではないか…そんなことはしてはいけないけど、してしまいそう…みたいな気持ちになるんです。 そして次の瞬間、「いま、そういうことしちゃったんじゃないか」という既遂感がするんです。頭の中で「しちゃうんじゃないか」と思ったことを「もうしてしまったんじゃないか」と思ってしまうんです。「したはずはない」と思いたいから、記憶をたどりますが、なぜかスッキリしません。 他にも、「しちゃいけない。あってはならない」ということをしてしまったんじゃないかという恐怖がいっぱい襲ってきます。 「中古で売った漫画に、嫌いな人の悪口を書いたんじゃないか?(記憶にない) 見つかって、呼び出されて暴行されるんじゃないか」 「かつて使ってたパソコンで、友だちを貶すようなことを日記として書いて(記憶にない)、それがネット上に流出してやいないか」など。これでもまだ一部の例ですが。 言えることは、「起こり得ないことではない」が「記憶にはない」ということ。 そして「起こってほしくない。起きてはならない」と思っているということです。 こういったことで、日がな一日苦しめられています。 どういう風に思考すれば、少しは楽になれるのでしょうか? 個人的には「ケセラセラ」(なるようになる)と考え、だから考えても仕方ないのだと思おうとしていますが、なかなか頭から離れません

  • 助けてください。

    3ヶ月ほど前から、突然不安になって涙が止まらなくなる、過呼吸・・などの症状が出て、友人のすすめもあり、メンタルクリニックに行きました。診断結果は、神経不安症、パニック障害、と欝の可能性というものでした。薬も処方されて服用しています。 私は会社員として、会社勤めをしていますが、最近思考回路が止まってしまったように、考えることができません。このまま何も考えることができなくなり、駄目人間になってしまうのでは・・・と思うと怖くて怖くてたまりません。 「考えられない」ということをまわりにも理解してもらえません。 アドバイスでも、似たような経験をされた方からのメッセージでも何でもいいです。力をかしてください。 何もできない自分に腹立たしく、死んでしまいたい気持ちになります。 でも、ここにこう書いているということは、私は死にたくないはずなのです。きっと。 私は25歳、女です。

  • 不安になった時の思考法

    鬱があります 一日で必ず不安でどうしょうもない時があります その時になるべくどういう思考をするのが一番良いでしょうか? どうしても後ろ向きなことしか考えられず「もうダメだ・・・」と思ってしまいます 前向きなことを考えようにもため息しか出ません 現実をその通りに理解する考え方もその時は吹っ飛んでしまいます このときにまだ、こうすれば気持ちがマシになるよ。という考え方がありましたら教えてください

  • 距離を置いたら冷めてしまった時の対処法

    お見合いで知り合い、付き合って1年の25歳の彼女がいます(私は28歳)。来年の夏くらいには結婚しようと二人で決めました。しかし、今になって私の方から彼女に、距離を置こうと言いました。理由は結婚に対する不安やもう一人で自由で居られなくなる不安、彼女とのフィーリングが合わない感じがする不安など様々です。もう距離を置いて2週間くらい経ちますが、私の気持ちは彼女に会いたいというかむしろ気持ちは冷めてしまい、もう結婚を決めたこと事態を後悔するような気持ちになっています。一方で彼女は(彼女の友達が教えてくれたのですが・・・)私のためにセーターを編んでいるそうです。私は彼女に対してかわいそうという気持ちもあり、全く自分としてどうしたらよいのかわからなくなっています。こんな状態で今度彼女と会うことになったのですが、どう対処したらよいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 学校に通うと鬱になる対処法は?

    私は長期休みになると気持ちが前向きになって、色々なことに興味が湧いて、活力的になります。でも学校に通い出すと、元気がなくなったり、前好きだったものに気づいたら興味が薄れてたりします。 このことに、春休みに気づきました。それで、今年は明るくいこう!と意気込んで、学校に通いだしました。でも、最初の数日はよかったのに、まだ1週間しか経ってないのに、もう気分が落ち込んでいます。この感じだと、今までのパターンから考えて、成績も上がらず、受験にも失敗しそうです…。 気持ちの持ちようとか切り替えっていうことなのかもしれないですけど…。気分が落ち込まないようにするにはどうしたらいいんでしょうか。 落ち込まない人なんていないなんてのはわかるんですけど…。でもきっと、前向きでい続ける方が良いのだろうと思います。そう思ってたはずでも、だんだんと、今の状態の私なんかが前向きになって良いのかな?と思い始めてしまいます。 こう、だんだんと、マイナスへの道を辿ってゆくんですよ…。なんでこうなるんですかね、皆んなもそうなのですかね。

  • 怒鳴る夫への良い対処法について教えて下さい

    自分で怒鳴ることは悪いことだと分かっているはずなのに、カッとなると怒鳴ってしまう人に、怒鳴らないようになってもらう方法はありますか? ご自分がそういう方、またはご家族やお付き合いされている人にそういう人がいる方で、「これが効いたよ!」という経験をお持ちの方にアドバイスをいただきたいです。 結婚2年半の旦那(38歳)が2~3週間に1度ぐらいの割合で怒鳴ります。 きっかけは、彼が私の言動を気に入らないことらしいのですが、私も人間ですので、普通に生活していて彼のために常に完璧に行動することなどできません。 また、私からすると原因は怒鳴るほどのことではないことばかりですし、たいていの場合は、逆ギレと言うか、彼が自分で原因を作っているように思えます。 例:日曜大工の道具をまとめて管理すると彼が自分から言い出したのですが、ある日私が「XXを使いたいから出してくれない?」と頼むと、見つからない、と。 (ちなみに、私は整頓が得意ですが、旦那は整理整頓が下手です。なので、最初から嫌な予感はしていました。。。) そこでつい私が「あ~あ、自分で保管しておけば良かった!」と言ったら、「探せばいいんだろう!」と怒鳴る、という感じです。 私が逆の立場だったら、思わずムッとはするかもしれませんが、なくしたのは自分の管理が悪いのだから、自分のせいだと認めます。なので、ここでキレて怒鳴るという思考回路が分からないのです。 こういうときに私が余分な一言を言わなければ良いのでしょうが、使いたいものをなくされて、旦那に文句を言ったり責めたりしないまでも、ネガティブな感情も出すなと言うのは正直、無理です。 私自身の実家の家族、親類、親しい友達などには頻繁に怒鳴るタイプの人がいないため、大きな声を出されることに慣れておらず、対処法も分からず、結構なストレスです。 捕捉しますと、彼の両親も温厚な人達で、いつも笑顔。彼との関係も良く、彼は実家では非常に穏やかです。なので、育った環境が原因でもないように思えます。 私に対しても、彼は普段は付き合いが長くなっても手を抜かずに大切にしてくれ、基本的に優しい人です。 そして、彼の機嫌が直ったときに、怒鳴られるのは本当に苦手なので止めて欲しいと私から何度も頼んでいますし、今まで2~3回は「もう怒鳴らない」と約束してくれているので、頭では怒鳴ってはいけないと分かっているはずです。 それでも、怒鳴り続ける。ということは、自分でもコントロールできないということ?ということは、一生これが続くのでしょうか? 今のうちに何とかしたいなと最近は切実に思っておりますので、彼の気持ちや思考回路が分かる人に、対処法を教えていただけると助かります。 なお、私自身は、特に気が長い訳でもヒステリックな訳でもない、いたって普通レベルの人間です。生活を共にする人とときおり議論になることは仕方ないとは思いますが、怒鳴られるということがものすごく嫌です。 よろしくお願いいたします。

  • 電気回路のひずみ波

    ひずみ波は基本波とこれの(1)倍の周波数を有する(2)波とが合成されたものである。 ひずみ波の実行地は(3)分および各(4)波の実行地の二乗の和の平方根であり、 電力は直流分電力および(5)波ごとの有効電力の総和である。 また、ひずみ波電圧を自己インダクタンスのある回路に与えると、電流のひずみは(6)なるが、 容量のある回路では(7)なる。 (6)小さく(7)大きく というのはわかったんですが他が教科書をみてもどんな語句を入れていいのかわかりません・・・。 一応時間かけて調べたつもりなんですが。。。どなたかよろしくお願いします

  • 認知療法について

    お願いします。 病気というわけではないんですが、過去のことにこだわり同じ思考回路をたどって気分がいらだったり不安になったりしています。 心療内科の医師に認知療法やってみろと言われたんですが、なんか紙に書いて自分の思考回路を理解し同じ回路たどらないようにするらしいんでが具体的にどういうことかわかりません。

  • 侵入思考と加害恐怖の違い

    タイトルの通り侵入思考と加害恐怖の違いは何ですか? また侵入思考で想像した通りに実行してしまうことはありますか?

専門家に質問してみよう