• 締切済み

WILLCOM

WILLCOMどうしで 4時間話すと 何円かかりますか? おねがいします★

みんなの回答

回答No.7

この質問の回答としては、No.5さんの回答がもっとも的確で正しい解答だと思います。 >WILLCOMどうしなら無料です。 (この回答が最も的を射ている回答だと思います) 質問者様は基本料金や契約プラン別の料金について質問している訳ではない。 それと同時に4時間ぶっ続けでの連続通話の場合についてとも明示されている訳ではない。 従って、 >WILLCOMどうしで >4時間話すと >何円かかりますか? の質問に対する回答としては、 「WILLCOMどうしなら毎月何百時間通話しても無料」ですので、4時間の通話であれば通話料金は1円もかかりません、となります。 ただし、連続通話の場合は2時間45分を超えると通話料金が発生するので、通話が2時間45分を超える場合は一旦電話を切ってから再度掛け直しをすれば通話料金は発生しません。 という回答になると思います。 今、キャンペーンをやっている契約プランなら、基本料金に端末機器代金と安心保障パックと留守番電話サービスをセットにしても2千円以下の料金で、毎月ウィルコム同士の通話は何時間通話しても追加の料金は発生しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ウィルコムどうしでも、制限時間なく無料になる契約は、今はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hking
  • ベストアンサー率49% (34/69)
回答No.5

WILLCOMどうしなら無料です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.4

あー、私も訂正。「系」と言っておきながら新ウィルコム定額プランS/G/GSの数字しか出してなかったですね。 No.3で挙げられた数字が妥当なように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.3

訂正。2時間45分の無料通話を計算に入れてなかったので。 新つなぎ放題=15120円 新つなぎ放題+話し放題=1575円 Two LINK DATA=2174円~10091円(距離・時間帯により変動する) 標準コース/通話相手先限定=2530円 新ウィルコム定額プラン=1575円 新ウィルコム定額プランS/G/GS=3150円

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.2

新つなぎ放題=15120円 新つなぎ放題+話し放題=5040円 Two LINK DATA=2174円~10091円(距離・時間帯により変動する) 標準コース/通話相手先限定=2530円 新ウィルコム定額プラン=5040円 新ウィルコム定額プランS/G/GS=10080円 新ウィルコム定額プラン/S/G/GS+だれとでも定額=9660円

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.1

定額プラン系の料金プランと仮定して。 2時間45分までは無料です。残りの1時間15分に42円/分かかってきますので、42*75=3150円前後。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WILLCOM

    日曜日にWILLCOMを買おうと思っているのですが、WILLCOM定額プラン(月額2,900円)に加入しようと思います。しかし、5月も残り6日なんですが、6日間でも2,900円払うのでしょうか?もしそれでしたら6月に買った方が損はしませんよね??全くわからないんです。 それと、通話時間が2時間45分を超えたらお金が掛かると聞いたんですが、2時間45分前に電話を切って、5分後に掛けなおしても無料なんですか??わからないことだらけですみません。わかる方いましたら是非回答お願いします。

  • willcomの料金について

    willcomをサブとして新たに持ち歩こうと思っています。 willcom機種との通話のみで、通話時間は一時間程度です。 機種のデザインにもこだわりはなく本当にwillcom同士の通話だけでいいので、 とにかく安く抑えたいです。 機種代金は0円のものがありますか? 高い機種は一括購入できないです。 いくらくらいになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウィルコムを買おうと思います。

    大阪在住です。ウィルコムを新規で2台購入しようと 思います。 知人がウィルコムを新規購入するとき、本体が1円か0円だったといっておりました。 ですが、その機種をどこで見ても、最安値が800円なのですね。エッジの機種だったら1円もしくは0円とかあるのですが・・・。 どなたか大阪(できれば日本橋付近)でウィルコムの機種が1円もしくは0円のところ、ご存知ではないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 借りたウィルコムでのトラブルです

    知り合いから1ヶ月間ウィルコムを借りていたのですが 1ヶ月間の請求金額が9万円だったため支払って欲しいと言われています。 誰とでも定額(980円)、留守番電話サービス(105円)、ウィルコム安心サポート(315円) に入っていたことまでは分かっていますが、その他の契約についてはよくわかりません。 通話は定額の範囲を超えないように短い時間にしていましたし、ネットには1ヶ月間でトータル1時間ほどしか接続していません そのような状況で9万円を超えることはあり得るのでしょうか? ウィルコムを使ったことないため状況がよく分かっておりません。 そもそも、誰とでも定額に加入していれば、必然的にパケット通信料は 上限2800円のプランになるのでしょうか? そうであれば9万円という金額はあり得ないと思っております。 お手数お掛けして申し訳ありませんがご回答いただけませんでしょうか

  • ウィルコムとの2個持ち

    こんにちは。 最近ウィルコムの購入を考えています。いろいろ調べていて思ったのですが、ウィルコムと他のケータイとの2個持ちよりウィルコムだけの方が安くないでしょうか?パケットも上限ありますし、カメラに赤外線も付いているんですから。 なのに周りは2個持ちの人がおおいです。2個持ちの利点がなにかあるのでしょうか? あと、友達が秋葉原でウィルコム買ったから、月980円とか言っていたのですが、ウィルコムを買う場所によって払うお金が変わるなんてことがあるのでしょうか?

  • WILLCOMについて

    高校生女子です。 WILLCOMについて いくつか質問があります。 1、WILLCOMを買う時に  いくらかかるか。 2、月額980円は、いくら  使っても980円なのか。 3、2台めは月額いくらか。  又、いくら使っても無料か。 どれか1つでも良いので 回答よろしくお願いします。

  • ウィルコムからソフトバンクに変更

    五ヶ月前にウィルコムを2台契約して彼女と今日まで使ってきました。 2台契約で月5100円で24時間電話、メールし放題です。 しかし今ソフトバンクに移ろうか悩んでいます。 前まではソフトバンクは夜中の時間帯が電話が有料になると知っていたので、ほぼ夜中にしか電話をしない自分たちには24時間使えるウィルコムの方が良いと思っていたのですが、ホワイト家族24というのを使ったら同じように24時間電話できることを知りました。 いろいろ調べましたがソフトバンクは安い機種だと機種代込で月約1200で2台分にしても月約2400円。ウィルコムの半額以下です。そして恐らくウィルコムのような電波の悪さもないです。 ここまで書いてこんな質問をするのは変ですが、やはりどう考えてもソフトバンクの方が得ですよね?悩んでる点はウィルコムの2年契約の機種代です。2年契約で半年程しか経ってないので2台分で約3万円ほど必要になります。その3万円を考えれば今のウィルコムのままにしても金額的には数ヶ月の内は変わらないとは思いますが、ウィルコムの電波の悪さにも少し嫌気が差しているので3万円払ってでもソフトバンクに移ろうかと思っています。 もし私と同じようにウィルコムを使っていたがソフトバンクのホワイト家族24に惹かれて移ったという方がいらっしゃいましたらよければ感想とかを聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • auかwillcomかイーモバイル

    現在彼女との通話料が高くついてしまっていて、新しい電話を買おうと考えているのですが色々と悩んでいます。 僕はauで彼女はdocomoとwillcomを所持しています。 僕がwillcomを買うか、彼女にauの携帯を買ってあげるか、それか二人でイーモバイルを買うかなのですが、(通話さえ出来れば良いです) auだと(型落ちの端末0円を買えば)基本料980円で、指定通話定額(390円)に入れば24時間話し放題で月々1400円程度で済みます。その代わり2年間解約できません。 そこまでは調べたのですが、willcomとイーモバイルの仕組みがよく分かりません。 willcomは基本料2900円のみで済みますか?端末0円などはありますか? イーモバイルも同様に基本料780円のみで、端末代はどのようになっているのでしょうか? 調べてみた限りではwillcomが一番高くてイーモバイルが安いような気がしたのですが、何か落とし穴がありそうな気がします^^; よろしくお願いします!

  • WILLCOMについて!

    WILLCOMユーザーの方、もしよろしければWILLCOMについて色々教えてほしいです。 auからWILLCOMに乗り換えようと思っているのですが、WILLCOM公式サイトではイマイチWILLCOM事情が分かりませんし;; 3大携帯会社の機種とのネットの違い、メール機能の違いなど! あと、auのパケ放+プランMレベルまで使うとすると、料金がいかほどになるかなど・・・。 質問攻めで申し訳ありませんが、もしお時間がありましたら WILLCOMユーザーの方、色々教えてください!

  • ウィルコム

    ウィルコムを買うかどうか迷っています。 一番安く済ませたいのですが新規契約で何円くらいかかりますか? また、10分ごとに電話を切らなかったら何円くらいかかりますか? 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 全国旅行支援を利用するための申請方法を教えてください。
  • 個人での申請や届け出は必要ですか?
  • どのような手続きが必要なのでしょうか?
回答を見る