• ベストアンサー

ブログでの出会いについて

昨年から、ブログをはじめました。 同じ趣味のかた、数人からよくコメントをいただき、楽しく会話しています。 そこで質問なのですが、ブログでのこうした出会いから、実際に個人的に連絡とりあったり、友達になったかたはいらっしゃいますか? そういったことは、やめたほうがいいでしょうか? ちなみに、同性とのかかわりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (385/854)
回答No.1

初めまして。 私は、趣味が同じだったことから、ブログでコメントをいただいた人たちと、mixiでもマイミクになり、コメントのやり取りがあって、実際にオフ会に出かけたりしたことがあります。 そうやって実際に会った人には、同性の人もいますし、異性の人もいますが、もちろん、同じ趣味を持つ人としての付き合いであり、いわゆる恋愛目的を持っていらっしゃる異性の人には、とりあえず私はであったことはありません(全くないとは言えないでしょう)。 その中の同性の方とは、一緒に旅行もしました。 同性ならやみくもに心配することは無いとは思いますが、相手がきちんとした人かどうかは、ご自分自身で確かめてお付き合いなさるべきだと思います。そういうことはコメントのやり取りで十分わかると思います。 最初は、集団で会う、オフ会から始めるといいですよ。

noname#154188
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるように、コメントのやりとりで、どういう方か確かめてからにしようと思います。 オフ会いいですね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログを通じての出会い

    よろしければ経験談、アドバイスをお聞かせ下さい。 私は、ブログもmixiもやらないパソコンに疎い者なのですが…ものすごく趣味?が似ていて、それに特記したブログをかかれている方を見つけてよく読んでいます。 (趣味というよりある業界に詳しく…その業界の方といった感じです。) 直接話を聞きたい、知り合いになれたら、なんて思うのですが…こういった場合、コメントやメッセージを送ってアポを取るのはどうなのでしょうか? やはり…見ず知らずの者からきたらこわいでしょうか? あと、コメントとメッセージの違いがあまりよくわからず、それもお聞きしたいです。 (ちなみに、私はいたって普通の秘書で、こんな趣味があるとは親しい友人以外知らずこちらに質問に参りました。) ブログを見る限り、読者やお気に入り?は0人、コメントも日に一件あるかないか…くらいです。知人向けや関係者向け?かなと感じています。(おそらく異性です。) 同じような経験があるかた、逆にブログをやられていてメッセージをもらったことがある!という方いませんか? こんな出会いもあったよ!やめたほうがいいよ!等あれば是非お教え下さい。 もちろん、送る側もこわいのですが…お知り合いになれたり、良い出会いにつながれば・・・と思うのでよければご意見お聞かせください。

  • ブログ友達と会ったことありますか?

    ブログを書いている方に質問。 ブログ友達と実際にお会いしたことありますか? ちなみに自分は2名、会った事あります(2名とも、同性の相手です)

  • ブログのコメント。勧誘?それとも個人的お誘い?

    最近めっきり更新しなくなった自己ブログに、今日珍しくコメントがついていました。 内容はざっと以下のもので、顔文字が随所に散りばめられていますので、若い世代の方からだと思いますが。 『ハンドル●●といいます。初コメントです。内容が面白くて読みっぱなしもなんなのでコメントしました。○○さん(質問者のハンドル名)にすごく興味をもちました。○○(ブログサービスの名称)メンバーの申請をしたいのですが、いいですか? 自動で連絡する設定にしていないので、直接知らせてもらえると嬉しいです。《以下メルアド(ドコモのもの)》』 どうなんでしょう、これって何かの勧誘なのでしょうか。 もしくは、個人的にお近づきになりたい、もしくは友だちになりたいとかそういうことなんでしょうか。 ブログは開設しているものの、フェイスブック系の自分個人を紹介して出会いを期待しているとかそういうつもりのものではないのですが、若い世代の感覚だとまた違うのかなあと思い、どうしたものかと考えています。もし本当にブログを読んでくれてのコメントだったら無視するのも悪いし、かといって下手に返事をして、おかしなことになったらと思うと。 こういう何かの手口ってあるのでしょうか? それとも、ただ警戒心のない純粋なコメントなのでしょうか。 もし何か情報ありましたら教えて下さい。

  • 「出会い」ってどういうことですか?

    23才学生(男)です。 対人恐怖症で人付き合いが得意ではありません。 友達も少ないですし(同性友達はいますが異性の友達はかなり少ないです)、もちろん彼女なんていたことがありません。 それでも最近は人との関わりなどに興味が出てきて、 人と仲良くなりたいのですが、やはりまだ少々抵抗があります。 人と接することに不安感があります。 現実は考えているほど甘くないかもしれませんが、 人と仲良くなったり、いろんな人と繋がりたいと思っていて、 自分なりに努力して、出会いを大切にしたいと思いました。 それでまずはいろんな人と出会おうと思いました。 バイトなど何かに挑戦をして人と出会おうと思いました。 友達や仲間をつくるにも、彼女を見つけるにも、出会いが大切だと聴きました。 このOkWaveのサイトのたくさんの回答にも「出会いが必要」といったことを目にしますし、 まずは人と仲良くなったりするためには出会いが大切ですよね。 そのためこの夏は何か挑戦しようと思っています。 しかし、「出会い」ってどういうことですか? ただ人と会って少しでも話をしたら、それは出会いですか? それを大切にするとはどうすることになるのでしょうか? その「出会った」ということをキープ、長続きさせるためにはどうすればいいのでしょうか? また、他の方々も出会いは大切にしている方って多いのでしょうか? どうやって出会って、どうやってその出会いを大切にされているのですか? いろんな人がいて、すべての人が出会いを望んでるわけではないでしょうし、 大切にしてるわけではないと思いますが、今まで人と関わったりすることを避けてきた分、 僕は「出会い」というものを大切にしていきたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • ブログ友達のつくり方

    ブログはひとりで淡々と書いていても、なかなかコメントが来たりはしませんよね。 よっぽど面白いブログでもないかぎり…。 ネットの出会いはいろいろあると思いますが、ブログやサイトの友達をつくるにはどんな方法があると思いますか? とりあえず思いつくのは ・気になったブログにコメントする ・ブログランキングに登録する ですが、他にもありますか?

  • ブログ友達ってどうやって作るの?

    私は同じ趣味を持っている方々と友達になりたくてブログをやっています。 自分のブログにコメントがあった場合は必ず1人1人に返事を書きますし、自分からも頻繁にコメントしに行っているのですが、反応がいまいちです。 (反応といってもアクセス数のことではなく、最近は書き込んでもらえないという意味です。) ちなみにブログはほぼ毎日更新していますが、内容が面白くないのかな?と、いろいろ自己分析し始めました…でも分かりません。 ブログで友達を作るのって、難しいことだとは分かっていますが、 私と友達になりましょう!と書き込んでも、相手は戸惑うでしょうし…。 自然とそのうちに友達になっていくものでしょうか? プロフィール欄に友達募集中、などど書いておくのは効果があるでしょうか?

  • 出会いを進展させるには?

    出会いをうまく進展させるにはどうしたらいいんでしょうか? 私はあまり同性の友達もいませんし異性の友達なんて全然なんです。 相手から誘われるほどのとびきりの容姿でもないし・・・。 自分から動こうと思ってもあまり話をどう進めていいか分からないし 相手が友達になりたくないんじゃないかと思ってしまうこともありますし、ぎこちなくなりそうで怖いです。 職場では、それなりに社員と仲良く話したりお昼や帰り一緒に食べたりといった程度の仲で休日まで遊ぶような仲ではないんです(異性同性とわず)。 何度か同性にはショッピングに誘ってみようかと思ったんですが それなりの話が合う仲にならないとやはり一緒に2人で休日をすごすとなるとぎこちなくなりそうで、周りも断り気味になりますよね。? 仕事仲間とプライベートを分けてる方が多いようで・・・。 出会いは職場(男性が多いので)であるんですが・・・。   私の場合、共通の話題、趣味がない→話が続かない→プライベートな付き合いになりにくいという構図になってる気がするんですが。 この共通の話題ってのが、どんな所が共通で話があえば一緒に休日を過ごしたい子になれるんでしょうか? よく会話は面白くして周りを笑わせたり楽しく話すのは得意なんですが どうも・・・。プライベートな仲になかなか職場の人となりずらいんですよ。 私の場合、気のあう子で昔ながらの高校からの友人とかであれば、気兼ねしなく恋話ができるんですが・・。 同性の人は同性のどこをみて友達選びをしますか? 男性の場合どう感じた子だったら遊びにいきたいと思いますか? (友達関係になりたい子込み) 出会いをもう少し発展させて、より多くの異性と交流してみたいです。 (純粋な意味で(笑))

  • ブログにコメントする勇気・・・

    皆さんは、ネットサーフィンしていて、気になるブログや、自分と同じ趣味、共感持てるブログ、気が合いそうな人・・・など気になるブログがあったとき、コメントしますか? 自分も、ブログを書いているのですが、見ず知らずの方のブログで気になるものを見つけても、コメントする勇気がなかなか持てず・・・ でも、コミュニケーションとってみたいなーと気になるブログに出遭うことがあります。 そんなとき、思い切ってコメントしてみてもいいものでしょうか? 同じ趣味を持つ人などと、コミュニケーションが少しでも取れたらいいなーといつも思っていて・・・ブログ友達が出来たらいいなと思っているのですが、皆さんはコメントを残すことに対して、どうお考えでしょうか? 自分と同じで、コメント残すのは抵抗ありますか? それとも気にせず、コメント残しますか?

  • アメブロでの出会い

    アメブロをしています。 少し前に、私のブログにぺタをくれた男性がいたので、そちらのブログにコメントし、そこからアメンバーにもなったのですが。。。 彼は、最初のぺタだけで、私のブログには全然来てくれません、コメントもなしです。 いつも私からなのです。 返事は丁寧にくれますし、私がコメントするのもうれしいといってたのですが。。。 ショックだったのは、新しく友だちになった、他の女性のブログには自分からコメントして、仲良くしてねーなんて書いてたこと。 私のブログに来る時間はあるはず。 しかも、同じ趣味だし。。。自分からぺタしてきたくせに、よくわかりません。 こんな、こちらの一方的な付き合いは、やめるべきでしょうか? 仲良くはしたいですが、なんだかむなしくて。。。

  • あるブログを書いている方と、友達になる事は出来ますか?

    私は、最近になってパソコンの使い方を知り、非常に乏しい知識しかないのですが…。 先日、関心のあるキーワードを入力して検索していた所、 私と非常に似た境遇の方の書かれたブログを発見しました。 その方の御主人が、私の主人と同じ僻地(海外)出身なので、その方と是非とも、お近づきになりたいのですが、個人的に連絡を取るには、 私のメルアドや電話番号、友達になりたい事情を書いて「連絡を待ってます」 と言う感じでコメント欄に書けば良いのでしょうか? また、私自身はブログを持っていないのですが、コメントは出来るのでしょうか? ブログに関しても「日記のようなもの?」 という知識しか無いのですが、どなたか、「ブログのオーナー(?)さんと、個人的に連絡を取り合う方法を御存知の方、教えて頂けないでしょうか? もちろん、その方が、友達になりたいと思うかは、定かではありませんが、この様な手段は可能なのでしょうか? 回答、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140Nのプリンターで印刷キューがキャンセルできず、他の印刷ができない問題について相談します。
  • DCP-J4140Nのプリンターの印刷キューがキャンセルできないトラブルが発生しました。キャンセルできないことにより、他の印刷ができない状況です。
  • DCP-J4140Nのプリンターの印刷キューがキャンセルできない問題に悩んでいます。キャンセルできないことにより、他の印刷ができなくなっています。
回答を見る