• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:芥川賞受賞の田中さんは天才?)

芥川賞受賞の田中さんは天才?

rkd4050の回答

  • rkd4050
  • ベストアンサー率60% (112/184)
回答No.1

 あれは私には冗談半分の発言にしか見えなかったですけど。  残りの半分が、無駄に持て囃される芥川賞への皮肉なのか、何度も落選していることへの自嘲なのかは、わかりませんけど。  芥川賞の受賞作には傾向があって、少し文学をやっているなら誰でも分かる律儀な構成と、表面上は時代性を備えつつも、実は古くさい文学趣味な文体であれば選ばれやすい、ということは、多少批評眼のある人なら知っています。  そのため受賞作の中には、芥川賞用に書いたようにしか思えない作品が紛れていることもしばしばあります。  奥泉光『石の来歴』は、どう見てもわざと綺麗にまとめたとしか思えない書き方でしたし、平野啓一郎『日蝕』も、芥川賞を小馬鹿にした作品に見えましたね。  近年だと川上未映子『乳と卵』も芥川賞用作品に見えましたけど(同時期に書いた他の作品と比較すると、この作品だけ妙に律儀な構成になっていたので)、彼女の場合は後の作品でも律儀な書き方をしていることがあるので、なんとも言えないところ。  つまり、仮に田中氏が芥川賞用に作風を変えたのだとしても(候補作も読むと、この人は結構本気で欲しがっていたようには見える。特に『第三紀層の魚』なんて、芥川賞を狙いすぎて失敗したようにしか見えない)、だから彼が天才なのではなく、そのくらいのことはプロならやる、ということです。  あと、石原慎太郎はマスコミが取り上げるから目立っていますけど、選考について特に発言力があるわけではありません。彼が積極的に押した作品も結構落選していますし、酷評した作品でも受賞しています。  そもそも芥川賞の選考員は10人いて、一般的な文学賞に比べて個々の発言力は弱めです。

s_end
質問者

お礼

ありがとうございます。 発言力弱めの癖にシンタローはエラソーですね。

関連するQ&A

  • 芥川賞、直木賞のノミネート

    芥川賞、直木賞のノミネートは、誰が(どういう機関が)しているのですか? 北村薫さんが好きなのですが、直木賞にノミネートされては落選し…、が続いているので、「こうも落とすくらいだったらそもそもノミネートしなきゃいいじゃないか。」と思ったことからでてきた疑問です。

  • 芥川賞・直木賞は候補になるだけで売れるのでしょうか

    ピース・又吉直樹の『火花』が芥川賞にノミネートされたと話題になっていますが、 芥川賞・直木賞は候補になるだけで売れるのでしょうか。 それとも、受賞しないと売れないのでしょうか。

  • 芥川賞受賞会見 田中慎弥さんの記者会見の件

    芥川賞受賞会見での、田中慎弥さんの態度が話題(少しだけ)になってますが、 あの態度と、石原都知事への絡みをどう分析されますか? 私は、田中慎弥さんは石原都知事をそんなに嫌ってなく、むしろ好きな方で評価されなかったことでふてくされたように見えましたが。 好きだった人に注目されなかった落胆みたいな。 石原都知事も軽くあしらってましたが(石原都知事だけでなく、あまりあの態度を悪く見た感想は少ない)、 皮肉や余裕からではなく、憎みみたいなのを感じなかったから? そんな気がしましたが、みなさまはどう感じましたか?

  • 第141回芥川賞受賞作

    質問宜しくお願い致します。 第141回芥川賞受賞作  終の住処  磯崎憲一郎  もう書店で発売されてますでしょうか?

  • 芥川賞・・・

    ●石川達三は結構メジャーなのでしょうか、それとも知らない人は多いのですか?(第一回、芥川賞受賞者です・・・)

  • 覆面作家の私が芥川賞にノミネートされたら

    私は、会社勤めしている覆面作家です(単に写真撮ってもらえるレベルの作家じゃないだけですが。) もし、芥川賞を受賞したら、新聞に写真が載り気付く人がいると思うのですが、ノミネートされた時点で上司に報告するべきでしょうか。 全然、芥川賞をとれるようなレベルじゃないのですが、妄想していたら、どうすればいいか気になって夜も寝れなくなってしまいました。 だれか教えてください。

  • 芥川賞側を理解する人

     完全に不特定の10人がいた時、芥川賞側の小説の味わいを知っている人って何人くらいだと思いますか?  10人だと想像しづらかったら100人中でも構いません。不特定のあらゆる職業の男女とします。大人とします。20歳以上。学生含む。文学と所縁のなさそうな人も入れて考えてください。魚屋さんとか(すみません偏見ですかね。これは)。とにかくあらゆる職業を含めて考えてください。  芥川賞を理解するといっても、選考委員のレベルで理解してなくてもいいです(あたりまえだが)。受けてとしてのレベルでいいので読むのが好きな人ってどれくらいいるでしょう?金原ひとみと綿谷リサの時だけ読んだ人はダメです。芥川賞が発表されるのを毎回気にかけている。発表されて作品を本屋で見かけたら手にしてみる。そのうち何冊かは買う。受賞していなくても、芥川賞ノミネート作品の中から次に買う本を探すのが好きだ。昔の本も芥川賞受賞かノミネートから探すのが好きだ。というような人でお願いします。全部読んでなくていいけど、芥川賞も阿部和重から川上弘美までいろいろいるので、自分に合った人を読んでるだけでもいいけど、芥川賞の選考対象となる作品の雰囲気をなんとなく分かってる。そして好きだって人。芥川賞も好きだけど直木賞側も好きだって人も、もちろんOKです。

  • 芥川賞・直木賞の会見場所は?

    昔から、芥川賞・直木賞受賞時に、受賞者が会見する場所が知りたかったのですが、どこなのでしょうか? 赤レンガバックですが、屋外のような感じもして(思い込みかもしれませんが)、不思議でした・・・ ちなみに近年、「東京會舘」で行なわれてるという記事を見つけましたが、赤レンガは赤レンガですが、変わったような・・・? いづれにしろ、昔から、どこで行なわれていたのかが知りたいです。

  • 芥川賞候補者について

    私がとっているメールマガジンの書き出しにこうありました。 「第128回芥川賞、直木賞の候補者が発表されましたね。芥川賞には、19歳の 現役高校生が候補に挙げられていて、選考されれば史上最年少の受賞者!若い才能の活躍に期待ですね。」 検索してみたんだけど分からなくて… これって誰ですか? ご存じの方教えてください!

  • 村上龍は武蔵野大学入学から芥川賞受賞まで何をしていたのでしょうか

    村上龍が武蔵野美術大学に入ってから芥川賞を受賞するまでの生活を書いた彼の小説ってありますか?またはその間の出来事について何か彼のことを知っているかたは教えてください。アルバイトをしていた..とか、授業には出席してなかった..とか何でもいいです。 私は彼が武蔵野美術大学一回生の頃のことまでしか知りません。確かそれは「村上龍映画小説集」の第一話に載っていたと思います。それから彼の芥川賞受賞までには三年くらいブランクがあるので....何をしていたのか、とても気になります