• ベストアンサー

東日本大震災が起きるとわかっていたら

localtombiの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

>地震発生の1ヶ月前としときましょうか だったら、万難を排して東北地方沿岸部自治体の担当部署に電話をかけまくったり、出向いたりして最大限の注意を呼びかけるでしょうね。 福島県や東電にも出向いて行って、注意を呼びかけます。 きっと頭がおかしい云々で排除されるか拘束されると思いますが、それでも当日までやります。

nobunaga1980
質問者

お礼

回答有難うございます。 >万難を排して東北地方沿岸部自治体の担当部署に電話をかけまくったり、出向いたりして最大限の注意を呼びかけるでしょうね。福島県や東電にも出向いて行って、注意を呼びかけます。 でもそれでは逆に救えない気もします。

関連するQ&A

  • 東日本大震災について

    東日本大震災と阪神淡路大震災について調べてします。 少し前の阪神淡路大震災と最近起こった東日本大震災の医療の進歩について知りたいです。 阪神淡路大震災の時と比べて東日本大震災で進歩した現場での医療について教えてください。

  • 【東日本大震災から10年が経って、東日本大震災を経

    【東日本大震災から10年が経って、東日本大震災を経験したからこそ得た教訓からの知恵を教えてください】

  • 「東日本大震災」

    欧州では、「東日本大震災」を英語でなんと言っていますか? "3.11"と書けば、通じるでしょうか?

  • 東日本大震災について

    みんながいま、東日本大震災についてできることはなんですか。教えてください。

  • 東日本大震災を経て日本人が学んだこと。

    東日本大震災。 もうすっかり当時の記憶が薄れて来ていませんか。 ところでちょっと考えたんですけど、 東日本大震災を境に、いったい日本の何が変わりましたか。 相変わらず電力一社独占の実態は変わらず、 原発は安全だといって再稼働。 何か変わったんですかね。 何も構造が変わらないと、 また同じ事が繰り返されるんじゃないんですかね。 歴史というのは繰り返しじゃないですか。 何を学んだんですか日本人は。

  • 東日本の大震災

    NHKでは「東北関東大震災」朝日新聞、民放では「東日本大震災」と言っています。どう違うのですか?なぜ統一しないのですか?

  • 東日本大震災

    東日本大震災のとき、創価学会は学会員ばかり助けたの?

  • 東日本震災

    東日本震災と言われますが実質的には東北地方なのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 東日本震災

    東日本震災って本当に千年に一度だったのですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 東日本大震災で

    東日本大震災で、今も続いている、社会福祉系の問題があれば教えてください! お願いします