• ベストアンサー

2ちゃんねるのことで

rochの回答

  • ベストアンサー
  • roch
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.4

私も熟知しているわけではないのですが・・・ 運営系(削除要請板とか)や町BBSは名前欄を空欄にするしないに関係なくホスト名表示されます。 名前欄を空欄にするとホスト名が表示される所もあったはずです。通信技術板とかがそうだったかと。 ドメインの割り当てられた会社等からアクセスしていた場合ホスト名が表示されるとまずい事もあるでしょう。 名前等まで分かってしまう場合があります。しかし通常は特に気にする必要は無いです。

oprtrfg
質問者

お礼

>名前欄を空欄にするとホスト名が表示される所もあったはずです。 やはり、そういう所もあるのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2ちゃんねる掲示板

    2ちゃんねる掲示板でハンドルネームのところが 「名無しの心子知らず」 ってみんななってますけど名前をいれなければそういう表示になるのですか?

  • 2ちゃんねるの名無しでの書き込み

    以前2ちゃんねるで名無しで書き込んだら名前の欄にIPが出てしまいました。ほかの閲覧者からその板の名無し設定のものを名前欄に入れなきゃダメだよと教えてもらいました。 2ちゃんねるではすべての板、スレで名前の欄に名無し設定されている名前を入れなきゃいけなんでしょうか?

  • 2ちゃんねるに書き込みをしました

    2ちゃんねるに書き込みをしました。そうしたら自分以外はみんな名無しさんなのに自分だけアルファベットの名前になってましたがなんでかわかる人いますか?書き込みをしたのは3回で1回目は名無しさんだったのに2回目に勝手に名前が付き3回目も名前が付いてました。名前欄は空欄にしました。書き込みをしたのは携帯からです。

  • 2ちゃんねる

     よろしくお願いします。 さっき、いつもいっている某サイトの評価板が2ちゃんねるにあると いうので、それをみたくなって、2ちゃんに行き検索してその掲示板 に入りました。  そしたら、2ちゃんねるによくある「名無し」という名前をクリック したら、メールの新規作成画面になり、あて先にわたしのプロバイダ メールアカウント、表題のところにsageと表示されました。 これって、いたずらなんでしょうか? 私のメルアドで、名無しさんが 投稿しているってことですか? 私はそんなこと絶対してません。 対処方法を考える前に、意味を知りたいです。 ばかな質問ですが、よろしくお願いします。 正直いって、うろたえてます。

  • 2チャンネルで、名前の謎

    2チャンネルで、名前について教えてください (1) 名無しさん(緑色で書かれている) (2) 名無しさん&アンダーラインで、クリックするとメールが立ちあがる (3) 太郎(緑色で書かれている)(名前が書き込まれている) (4) 太郎(緑色で書かれている)(名前が書き込まれてる)その後に、◆Oo・・とか書いてある このように、4つになっていると思います。 (1) は、名前欄になにも書かずに書き込みしたらこうなると思います。 (2) は、なんですか? なんでメールが起動するのですか?   ひょっとして、メール欄にsageと入れて書き込みすると   こういう表示になるのですか? (3) は、名前欄に、なにか名前を入れてから、書き込むとこうなるの? (4) は、名前の偽装を防ぐ為と思いますが、◆Oo・・をつけるには   どうやっているのですか?   名前欄に、普通に、固有の名前を書き込むだけでは、”(3)”の   ようになってしまうと思いますが・・・。 2チャンネルのF&Qを見ましたが、わかりませんでした。 宜しくお願いします。

  • 2チャンネルに新スレッドをたてたいのですが。

    あるジャンルで新スレッドをたてたいのですが、2チャンネルは乱暴な書き込みやふざけた書き込み も多く、危険な気もして躊躇しています。 たとえばニュー速+のページを一番下まで、下がれなくなるまで下がってみて、 一番下だと表示されるその表示の上に書き込み欄がありますよね。 普通の書き込み欄のようにメール欄、名前欄があり、スレッド名を入れる欄もあります。 ここにスレッド名をいれれば新スレッドがたてられるのでしょうが、 メール欄には自分のメールアドレスをいれるのでしょうが、何のために入れるのでしょう。 変なメールがこられたり、ウィルスをつけて送ってきたりしたら困りますよね。 名前欄にはどんな名前をいれるのでしょう。よく「名無しさん」とか、意味不明なのが多いですよね。 新スレッドをたてたあとは、どういう管理が必要でしょうか。不適切なメールの削除義務とかあり ますか。

  • 「2ちゃんねる」で、名無し投稿のホストは特定できますか?

    質問させて頂きます。巨大ネット掲示板「2ちゃんねる」で、名無しの投稿のリモートホストなどは、ネットの詳しい知識があれば、調べられるでしょうか? もし可能なら、2ちゃんねるは、多くの人の認識に反して、事実上の「ID制」ということなので、是非知っておきたいのです。 たとえば、レス125の名無しと137の名無しが同一人物の投稿だとして、そのことを、ホストなどから同定できるのかどうかを知りたいです。 私自身は、あまり2ちゃんねるには投稿しませんが、よく閲覧する政治関連のスレッドで、私が支持している女性政治家への誹謗中傷が、余りにもひどいので、 実数で何人ぐらいが誹謗中傷しているのか、などの関心からの質問です。

  • 2ちゃんねるについて

    たまに、2ちゃん見るんですが、2ちゃんねるってどうして否定的な意見ばかりなのでしょう? 2ちゃんねるは愚痴を書き込む掲示板??? イヤなら見なきゃいいんですが、たまに見てしまいます。 私個人的に、2chは程度の低い掲示板だと思ってます(なら見るなYO!)。 あと、運営ボランティアなるものが存在しますが、運営の一部をボランティアに委託しておきながら、2chで広告料取ってるのって矛盾しませんか?

  • 2ちゃんねる掲示板のHNについて

    名無しさん@5周年 名無しさん@お腹いっぱい。 番組の途中ですが名無しです ・などというHNをあちこちで見かけます。これ、何ですか?何か約束事でもあるんでしょうか。 ・2ちゃんねるの掲示板って、いろいろな人が同じHNで発言していますね。おそらく独自のHNを入力しないと前の人の書き込みと同じHNになるとかのシステムになっているのだと思いますが、どの発言が同一人物の発言かわかりませんよね。 2ちゃんねるを運営している人って、どうしてHNが発言者ごとに固定するようにしておかないんでしょうか。今のやり方でのメリットってあるのでしょうか。 よく2ちゃんねるを見ているのですが、何年も前から「何か、わけがわからないなあ」と思っていたことです。

  • 2ちゃんねるで

    2ちゃんねるのスレで「名無し@***」などの名前の所で メール欄に記入されてる場合は青に表示されますが、その箇所をクリックしたらメール画面が開いて紫になりました。 この色を青に戻すにはどうすればいいですか? 紫であっても問題がないのだとは思いますが、見た目的に違和感を感じるので戻したいのです。