• ベストアンサー

AKB48は「およげたいやきくん」を越えられるのか

xxx_akira_xxxの回答

回答No.4

こんばんは、もうすぐ40歳になる男性です。 最近は、ネットで中古CDばかり買っている私です・・・最近はガーネットクロウのベストアルバムを買いました。 >さて本題ですが、 >AKB48は、売り上げ推計累計450万枚、30年以上破られていない、 >不滅の名曲「およげたいやきくん」を越えるシングル曲を >出すことが出来ると思いますか? 当時の音楽業界と全く異なっているので難しいと思いますが・・・。 既存のファンに対して今まで以上数多く購買意欲を示すCD(というかイベント券かな?)をリリースすれば可能だと思います。 事務所側が多少世間に顰蹙を浴びてでも(今でも十分醜いですが)構わないと思えばやるかもしれませんね。 ただ個人的には・・・『売れれば(マスコミを味方にすれば)何をやっても良い』という今のスタンスが大嫌いです。 私の姪(中学生)はAKB48を応援していますが、善悪が分からない子供を騙すような行為にも見えます。 本当に良い音楽は、10年・20年経ってもファンに愛されているものです。 私の音楽に対する考えは、20年以上前の古い考えかもしれませんが自分が本当に好きな曲を買って欲しいです。

sk1272
質問者

お礼

こんばんは。 イベント券などを特典にして、ファンの購買意欲を煽る。 確かに問題のある、やり方かもしれませんね。 >本当に良い音楽は、10年・20年経ってもファンに愛されているものです。 仰るとおりかと思います。 かくいう私も、「おニャン子くらぶ」のレコードをほとんど持ってますが、 当時の勢いで買ったという感が否めず、 現在は殆ど聴く機会はありませんね。 その点、「およげ・・」は今現在聴いても、 新鮮で心に響く名曲だと思います。 アンケートに御協力いただき、 ありがとうございました! やり方によっては可能 2票 可能だが、やり方に問題アリ 2票

関連するQ&A

  • AKB シングル連続オリコン1位

    AKBの新曲UZAがオリコン1位を獲得し、 シングル首位は15作連続15作目、となったみたいですが この連続について質問です。 ギンガムチェックからUZAまでのあいだに チームサプライズで曲がリリースされていますが これは対象にはならないのでしょうか。 AKB48チームサプライズとなっているので AKB48名義だと思うのですが違うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • AKB48がミスチルを抜き歴代シングル1位

    歴代シングル初動ランキング  TOP10     初動   累計    1,254,354 ******** Everyday,カチューシャ / AKB48 01 1,208,230 2,308,790 名もなき詩 / Mr.Children 02 1,067,510 1,784,050 Addicted To You / 宇多田ヒカル 03 1,025,740 2,918,220 だんご3兄弟 / 速水けんたろう、茂森あゆみ、    ひまわりキッズ、だんご合唱団 04 *955,780 1,642,530 Winter,again / GLAY 05 *951,140 1,862,050 LOVE PHANTOM / B'z 06 *942,479 1,073,852 桜の木になろう / AKB48 07 *924,780 2,895,060 君がいるだけで / 愛してる / 米米CLUB 08 *841,280 1,625,520 誘惑 / GLAY 09 *828,480 2,296,200 CAN YOU CELEBRATE? / 安室奈美恵 10 *826,989 1,030,136 Beginner / AKB48 AKBが売れてきてるのはわかるけど歌は全然耳に入ってこなくないかな? 何年か後にも名曲として懐かしんでまた聴けるような曲に感じないのはなんでかな? 握手券とか投票とか一人で同じCD何枚も買って宗教みたいで気持ち悪くておかしくないの?

  • AKB48CDの特典付きの割合

    最近、ニュースを見ていたらAKB48のCD、アルバム売上げ枚数が 過去の記録を塗り替えた等を放送していました。 そして、よく耳にするのが、AKBのCDは握手券などが付いていて、 その握手券欲しさに、個人で数十枚購入するという事です。 そこで、疑問に思ったのですが過去、発売したシングル、アルバムに どのくらいの割合で握手券などの特典が付いていたのかという事です。 例えば今まで100曲のCDがリリースされているとすると、1曲、10曲、 50曲、100曲、どのくらいの曲数(何割)が特典つきなのでしょうか? AKB自体は興味はあまり無いです(ファンの皆さんすみません)が、 AKBビジネスモデルはニュースを見て面白いなと思い質問しました。

  • 言いアーティストがAKBのお陰で評価されない??

    最近のAKB48のシングルの発売枚数はなぜかCD不況なのに180万枚。挙句の果てには昨年の日本レコード大賞は2年連続大賞とゴールドディスク大賞を取る羽目になりました。 しかし他のアーティストを比較すると、B’Zやいきものがかり、桑田佳祐やPerfume、同じアミューズのアーティストではポルノグラフティや福山雅治がCDを発売してもAKBの10分の1、ひどいケースでは20分の1。(よくて20万枚・少ないケースで10万枚) 参考データで他にも10年前のモーニング娘でシングルで100間枚前後。尚その頃は音楽配信等が無いために同じ時期活動していた、福山・桑田・ポルノ等でも50万~100万枚(ミリオンセラー)の販売記録等がありました。 もしアーティストの身になれば「なんで自分たちが販売してもAKBには追い付かない」「やっていて腹が立つ」「努力しても評価されない」と思います。コンサート等で評価されるのは良いけどもなんで 正直私の主観や世間の世論では「AKBより他のアーティストの方が歌唱力がある」「なんでAKBだけが評価される」のはおかしすぎると思います。 あと補足での質問ですが「なんでCDの売り方が汚い(公取がチェックするべき内容)」なんで「なんで日本レコード大賞でAKBが大賞になったのか」も意見をお待ちしています。 こんな考えは私だけでしょうか?

  • AKB48はなぜ爆発的な人気を得たのでしょうか?

    今ではミリオンセラーを連発するグループになりました。 雑誌ではAKBのグラビアや特集が毎週・毎月、複数の雑誌で 組まれる状態が1年以上続いています。 ゴールデンタイムのメジャードラマやバラエティ・情報番組で 引っ張りだこで、その上冠番組を何本も持つほどの絶大な人気です。 最初の頃は劇場に5人しかお客が入らなかったというエピソードもあり、 初めから人気があったわけではありません。 AKBグループの活動を「AKB商法」などと称し批判する人もいます。 握手会等のおまけがCDの売り上げ数を押し上げていることは間違いない とは思いますが、それをすれば誰でも売れるわけはないと思います。 CDや写真集の発売時にサイン会や握手会をやる「AKB商法」は、大昔から 多くのアイドル・アイドルグループ・タレントがやっています。 多様なキャラクターの子がいる、成長するグループという意味では アイドリングも同じような感じだと思いますが雲泥の差がついています。 またある番組でアイドリングが「AKBさんと同じように握手会とか やっているのにどんどん差をつけられてどうしていいかわからない」 とさんまさんに相談しているシーンを見たことがあります。 質問は以下です。 ・AKB(グループ)はなぜ特別に人気を得たのか ・AKBだけが持つ特別なものは何か ・アイドリングやその他のアイドルグループと何が違うのか ・アイドリングはどうしたら売れるのか(無理なのか) これを教えてください。よろしくお願いします。

  • 今後のAKB48のセンターは誰になるのですか?

    先日、不動のセンター前田敦子が卒業しましたが、ではそのセンターには 今後誰がなるのでしょうか? 先日の総選挙では大島優子が確かに一位になりましたが、それは今リリースされている シングル『ギンガムチャックのセンター』を決める為のランキング付けだった筈です。 実際、以前 大島優子が前田敦子を抑えて一位になった時、『ヘビーローテーション』では センターで歌ってましたが、その他のCM、曲、写真等は二位だった前田敦子がセンターになってました。 AKBサイドからも、総選挙はあくまでも次のシングル曲のセンターを決める為のものとコメントしてましたよね。 総選挙の結果、人気を考えると大島優子って事になるのでしょうが、AKB運営サイトや秋元氏から 何か発表が有ったのでしょうか? 何も無いとしたら、大島優子以外の誰かがセンターになる可能性もあるんですね。

  • 20年後に自慢できる曲 ※前置き長いです

    先日発売のAKB48のシングルが初日でミリオンを達成したというニュースを見ました。 正直、自分は最悪だと思います。 なぜかというと、これは記録として、20年、30年と残ってしまうからです。 私は今高校生なのですが、20年後、自分が母親になり、「昔のヒットソング」 としてAKB48の記録が流れたら、自分の子どもたちに、 「えっこんな曲で?」「お母さんの時代ってこんなグループが売れてたのお!?」 と驚かれるのが今からでも目に浮かびます。 そこで、記録には残っていないとしても、ここ最近の時代(05~今くらいで) で20年後に自慢できる曲(ヒットソングの中で)を教えてください!! AKB48のミリオンについての意見でも構いません。 つまらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 売上が高いor低いけど知名度があるorない曲

    売上は少なかったけど知名度がある曲 例えば岡村孝子の「夢をあきらめないで」 オリコン調べでは1万枚強しか売上がありませんが 音楽の教科書に載っているくらいの名曲です。 ミスチルの「抱きしめたい」も オリコンでは6万しかありませんが、知名度は抜群ですよね。 逆に売上の割りに世間にあまり浸透していない曲 同じくミスチルの「everybody goes」「es」とかでしょうか。 ミリオンシングルなんですがファンの人でも知らない人が結構います。 他にもこんな曲が思いついたら、いろいろ教えてください。

  • ヘビーローテーションのPV気持ち悪くないですか

    AKB48のヘビーローテーションのPVって、気持ち悪くないですか (ファンの方々には申し訳ないですが) 動画→http://www.youtube.com/watch?v=lkHlnWFnA0c たまたまカラオケで歌った際、本人映像が流れ、着目してしまったのですが、 このPVの女の子同士の(ほっぺじゃなく唇同士)、食べ物の食べ合いのシーンにびっくりしました。 それに、食べ物(お菓子??)が並んでいるテーブル上で寝ながら食べるシーンとか、 いくらカワイイからって、あまりにも行儀悪すぎです。 AKB48ファンなら受け入れられるんでしょうが、他のPV(フォーチューンクッキー、フライングゲットなどのミリオンセラー曲)はそういう感じじゃないのに、このPVだけどう見ても、とっても気持ち悪いんです。 こんなの、大衆向けに流して大丈夫なんでしょうか。 BPOから苦情とか来ないのかな。

  • 最近のテクノ~ユーロビートのヒットで

    MTV.comとか探したんですが全くわかりません。 歌手名、曲名まったくわからないんですが、最近FMで聞いた曲でテクノ~ユーロビート系、女性Vo、予想が正しければシングルのヒットは少し前で最近アルバムがリリースされたということだけしかわかりません。 (ヒット曲と違う曲ではMagic itという単語を連発しているものがある) どこかにユーロ系のヒットチャートとかあればすぐに分かりそうなんですが…。わかった方がおられましたら回答お願いいたします。