• ベストアンサー

型落ちのスタッドレスタイヤって、どうなんでしょうか?

ms06scharの回答

  • ms06schar
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.4

一般的にどのような頻度で使うのか?が重要ではないでしょうか?確かにトップメーカの一年落ちくらいなら何の問題も無いと思います。ただ、これって聞いたこと無いなぁ・・・と思うようなメーカだと型落ちは満足しないかもしれないですね。シーズン中にどの程度そのタイヤを使い切るかが判断基準でしょうね。いかがでしょうか?

77chibihana
質問者

お礼

回答ありがとうございました! いろんな方の意見が聞けて大変勉強になります。 一応、3シーズンくらいははきたいと思ってます!あまり走らないし、型落ちでいいと思ってきました!

関連するQ&A

  • '99-'00のスタッドレスタイヤ

    はじめまして、初めてスタッドレス購入を考えている者です(クルマはMPV)。 貧乏でスノボ好きな私は、型落ちのスタッドレスを狙っております。 でも、どのタイヤメーカーのHPに行っても今年モデルの情報ばかり。 よって商品名がわからず、どうしていいかわからない状態です。 どなたか昨年モデルのスタッドレスの情報をいただけますでしょうか? それとも去年の売れ残り=ヤバいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1つ型落ちのスタッドレスタイヤについて

    スタッドレスタイヤを買い替えたいのですが、今ちょうど某販売店でセールで限定販売が行われており、今年は金銭的に余裕がないのでそれを買うか買わないか悩んでいます。新しいモデルならいいのですが、ヨコ○マのK2や、ブリ○○トンのMZ02のように1つ前の型なのです。前の型だけに性能が低下(劣化)されてないか、長持ちしないかとか気になるのですがどうなんでしょう?前の型となると生産されてから年月がかなりたっていそうなんで‥

  • 放置スタッドレスタイヤ

    大雪の翌年に新品のスタッドレスタイヤを購入しました。 それかはまったく雪も道路も凍らず利用する機会がなく小屋に ピニールに包まれ新品のまま放置されています。(暗室) 今年で3シーズン目、今年ももう雪が降る気配もありません。 使用していないスタッドレスタイヤって劣化しないのでしょうか? 性能が落ちるとかゴムの性質が落ちる(硬くなる)とかありますか? 女性で18インチのタイヤは交換できませんし、雪も降らないのに 履くのもどうかと思いまして。 スタッドレスタイヤは、ゴムの劣化がに性能に比例します 製造年月日のより新しいものを購入すべき なんてボードをタイヤ館で見ました。 大丈夫でしょうか?そこまで性能は落ちますか?

  • スタットレスタイヤについて

    だいたいスタットレスタイヤは2年~3年はければいい、という事を聞きますが、本当ですか? 大手カーショップでスタットレスタイヤを現行モデルか昨年のモデルにしようか迷っていたら、カーショップの店員さんが、 「スタットレスタイヤって基本的には柔らかくなってるから、だんだん時期が経ってくるとタイヤが硬くなるんです。だから安全面・性能面を考えれば現行モデルがいいけど・・ちょっと値段が高くなっちゃうね。でも、現行モデルじゃなくても無理な走りさえしなければ、安くても昨年モデルでぜんぜん大丈夫ですよ」 と言ってくれたのですが、本当なんでしょうか? 別にカーショップの人を疑うわけではありませんが、本当に安全面・性能面等、昨年モデルのタイヤでも大丈夫なのでしょうか?現行モデルと昨年モデルの価格の差は2万くらいでした。価格よりも、安全性というかタイヤの性能がしっかりしているのか?2~3年はきつぶす事ができるのか?という点が一番心配&気になります! この件について、教えてくださる方がいましたら、ご回答の程お願いします。

  • スタッドレスタイヤ

    カー用品専門店で売っているスタッドレスタイヤは、ホイール付きで4本1万円ぐらいで売ってますが、ブランド品との性能にどれほど差があるのでしょうか? 東京住みなので、大雪の恐れは少ないと思っていますが。。

  • スタッドレスタイヤの購入って…?

    あー、雪が降ってきてしまいました。屋根が真っ白です…しかし、今年車(VW新型ポロ)を買った私はスタッドレスをまだ購入していません。まさかこんな早くに降るなんて思ってもいなかったので。ところで、スタッドレスタイヤの購入はディーラーですか?それとも一般のカー用品店ですか?後々のことも考えてどちらの方がいいのでしょうか?ちなみにホイールはあるのですが、いくらくらいするのでしょうか?

  • スタッドレスタイヤの購入で

    現在、スタッドレスタイヤを購入しようとしております。 そこで質問です、オートバックスから出しているスタッドレスタイヤの 性能を知りたいのですが、どなたか実際に履いている・もしくは こんな感じ、という意見を聞きたいです。 他メーカと比べてみたら値段は断然お買い得ですが、その実際の効果は?

  • タイヤの経年劣化

    今冬スタッドレスタイヤを買い換えようと思いお店に行きました。 私の車はごくごく普通の車なのでごくごく普通のタイヤでいいのですが、お店の特売品で商品名は同じですが昨年製と一昨年製が売られていました。 お店の人いわく「きちんと保管していれば1~2年は劣化はほとんど感じられません」といわれました。 確かにこのお店は、きちんと保管庫を所有しているので、スタンドやカー用品店の様に野晒しにしていないのは確かです。 サマータイヤだときちんと保管されていれば経年劣化は少ないように感じますが、スタッドレスタイヤの場合、その特性上きちんと保管されていてもゴムの硬化があると思うのですがいかがでしょうか? また普通に今年生産されたものを選んだ方がよいでしょうか?

  • スタッドレスタイヤの寿命

    スタッドレスの寿命についての質問です。 雪国在住、シーズン4年目突入タイヤです。 スタッドレスの寿命を示す、プラットフォームまでまだ十分溝があります。 しかしいわゆるゴムの劣化については調べようがありません。 また車はFR オートマです。 タイヤの印象として、一年目でも今と同じようにお尻振ってたなぁってかんじで、現在、劣化で性能が落ちたのか明確な実感が正直あまりありません。 買い替えについてのアドバイスをお願いします。

  • スタッドレスタイヤについて

    今年からは本州でもスキーに行こう!と思っています。そこでスタッドレスタイヤの購入を検討しているのですが、首都圏でほとんど雪も普段は降らないので迷っています。寒冷地ならBSのMZ-03ですが、スキー場の近辺に行かない限り普段はドライ路面を走るので磨耗が結構激しいと言う点が気になっています。 結論として長く使えて、ドライ路面も性能のいいものだとどれがいいでしょう? 僕はbBの2WDに乗っており、185/65R15です。90%以上はドライ路面を走るような環境になると思われ、お勧めのタイヤを教えてください。出来れば4年以上使いたいです。個人的な印象としては、 ■ブリジストンMZ-03 ゴムの劣化は一番しなさそう。ゆえに長く持ちそうだが、ゴムがやわらかく磨耗が激しそうなので、住所が寒冷地ではない自分には疑問符も残る。性能は抜群に良さそう。 ■ミシュラン DRICE ドライ路面でも性能は良さそうだが、何年も保有することに対しての安心感を与えるものがパンフレットに載っていない。BS並にあまり劣化しないのであればこっちもよろしいかと思う。 この2つで迷っています。また、他のタイヤでもいいのがあるよ!という方、それから上記2つのタイヤは高価なので安く買えるショップなどがあれば教えてください。出来れば4本で50000円以内に押さえたいのです。