• 締切済み

沖縄1泊2日のスケジュール、いいアイデアください

4月か5月に沖縄へ1泊2日で社員旅行へ行きます。1日目は観光で既にルートは決めているのですが、(平和祈念公園、泡盛ギャラリー、サンセットチャータークルージング、沖縄舞踊の夕食)2日目にゴルフ組と観光組に分かれます。この観光組のスケジュールに困っています。もともと旅行は3月に予定しており、観光組はホエールウォッチングを計画していたのですが、4月か5月に変更になったため、3月までのホエールウォッチングはできなくなり、その代わりに何をしようかとっても悩んでいます。観光組の社員は20人弱。年齢平均は30代後半の男女。宿泊地はサザンビーチホテル&リゾートで、帰りの時間(16時空港集合)も考慮して南部で出来ることをしたいと思います。沖縄なので、できれば海で楽しめることを、と思っているのですが、アイデアがありません。1泊2日という短い期間で出来るだけ全員で時間いっぱい沖縄を満喫できればいいな、と思います。シュノーケリングも考えたのですが、海に入りたくない人もいるのかなと思い、なかなかアイデアがでてきません。何かいいアイデアがありましたら教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

那覇市在住です。 南部観光ですね。 東海岸から西海岸へ周るコースが良いと思います。 安座真(アザマ)あたりから、左手に海を見ながらのドライブです。 まずは、斎場御嶽(セーファーウタキ)と知念(チネン)岬のセットコースです。 斎場御嶽は県内トップのパワースポットとして観光に人気です。 知念岬は本島南西部の突端ですから、水平線まで一望です。 パラグライダーもたくさん飛んでいます。 斎場御嶽 http://www.odnsym.com/isan/sefa.html 知念岬 http://www.odnsym.com/spot/tinenmisaki.html ちょっと西回りに走ると『奥武(オウ)島』があります。 島といっても、もちろん橋は架かっていますので車で渡れます。 島に渡る直前左手に『くんなとぅ』といって、もずくそばが食べられる店があります。 生もずくが食べ放題ですから、昼食にいかがですか。 橋を渡って正面に『中本鮮魚店』があります。 くんなとぅで食事してからではキツイかもしれません。 観光客にも有名で、できたての天ぷらがスナック感覚で食べられます。 車でぐるっと回っても2、3分の小さな島です。 海岸には、どこからでも降りられますから、海遊びもOKです。 奥武島 http://www.odnsym.com/spot/ou.html くんなとぅ http://r.tabelog.com/okinawa/A4704/A470403/47001022/ 中本鮮魚店 http://r.tabelog.com/okinawa/A4704/A470403/47000227/ さらに西回り進んでいくと、本島最南端の『喜屋武(キヤン)岬』があります。 施設は全くないので、タッチ&ゴーでも良いでしょう。 とりあえず、本島最南端に来た、みたいな感じで。 断崖絶壁で自殺もあるらしく、思いとどまらせようとする木簡もあります。 んん~、これはこれでどうなんでしょう・・・ 喜屋武岬 http://www.odnsym.com/spot/kyan.html 南部には、海が見えるロケーションが最高なカフェがたくさんあります。 マッタリするのもいいですよ。 ちなみに、我が家の御用達は『オリーヴの木』です。 ランチのタコライスやカレーの、ライス大盛りが無料なんで・・・ パスタも手打ちがあります。 おいしいですよ。 オリーヴの木 http://r.tabelog.com/okinawa/A4704/A470403/47002923/ まんまるカフェ http://okinawapark.ti-da.net/e2510226.html カフェやぶさち http://www.yabusachi.com/ その他検索 http://r.tabelog.com/cafe/okinawa/A4704/ 最後に、空港近くの『瀬長(セナガ)島』へ行ってみてください。 ここも、島といっても、もちろん橋は架かっています。 北風だったら、飛行機の着陸時の迫力が堪能できます。 北風の場合、離陸時は北に向かって飛行機は飛び立ちます。 と言うことは着陸は南からになります。 瀬長島は空港の南側に位置しますので、飛行機の大迫力の着陸シーンを見ることができます。 旅客機もそうですが、自衛隊の戦闘機は、それはそれはものすごい大爆音です。 なかなか至近で飛行機を見ることはできませんから、良い思い出になるかもしれませんね。 瀬長島 http://www.odnsym.com/spot/senaga.html 何はさておき、せっかくの来沖です。 日程はタイトですが、沖縄を満喫してください。 そして、思い出をいっぱい持ち帰ってくださいね。 お待ちしていますよ。 めんそーれ! 沖縄!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.3

南部ですと、パワースポットブームで人気の斎場御嶽に行き、その後、新原ビーチでグラスボートに乗る。 おきなわワールド、ガンガラーの谷ツアーとか...。 http://www.gangala.com/ 首里城まで送り、その後、ゆいレールの1日券を渡して、自由に那覇市内(DFS、国際通り、牧志公設市場など)を自由に散策しながら空港に集合して貰う。 http://www.yui-rail.co.jp/pdf/OnedayFree.pdf

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 沖縄美ら海水族館 http://oki-churaumi.jp/ 朝一番に入れば余裕があると思います あとは琉球ガラス手作りとか http://www.ryukyu-glass.co.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.1

南部ではないのですが海と言うことで中部の「ブセナ海中公園」などどうでしょうか? 空港から約1.5時間の直行バスが1時間に1本あるので滞在時間は4時間程度は可能です。 海中展望塔やグラスボートもあり、沖縄サミットが行われたブセナテラスホテルのビーチサイドを散策するのもアイデアのひとつです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 沖縄でイルカウォッチング

    4月下旬に沖縄旅行に行く予定です。 ホエールウォッチングは3月末くらいまでということで、その代わりというわけではないのですが、イルカウォッチングをしたいと思っています。 あまり激しい運動ができない者を連れて行くのでダイビングなどはできないのですが、イルカを見ることを目的にした観光船のようなものはないでしょうか? いろいろ検索してみたのですが、ホエールウォッチングの情報ばかりがひっかかってしまいます。 ちなみに名護に2泊、那覇に1泊の予定です。 よろしくお願いします。

  • 沖縄3泊4日旅行・教えてください!

    2月11日から2月14日 三泊四日で母と沖縄に行きます! オススメなところや、食べてみたほうがいい物!お土産におすすめなもの!たくさん情報をいただけたら嬉しいです!! 2泊は那覇市で1泊が美ら海の近くに泊まります! ホエールウォッチングも迷ってます☆ 初めて沖縄に行くので情報お願いします!

  • 3月中旬 3泊4日の沖縄旅行について

    3月中旬に彼氏と沖縄旅行へ行くのですが、効率的に回るにはどのようにしたら良いでしょうか? 那覇着が10:50→2泊カヌチャベイホテル宿泊→3日目の13:00から宜野湾発ホエールウォッチング、那覇市内ロワジール泊→4日19:05那覇発 になっています。移動手段はレンタカーです 行こうと思っている場所は美浜アメリカンビレッジ・体験王国むら咲き村・海洋博公園・沖縄フルーツランド・パイナップルパーク・首里城・平和祈念公園・国際通り・DFS・あと名前がわからないのですが景色が綺麗な橋があると聞いたのでそこにも行ってみようと考えてます。 最初に名護市などの上の北付近を観光して、それから下ってくるほうがいいでしょうか? また彼がお酒好好きなのでお酒のおいしい居酒屋などがありましたら、是非教えてほしいです。また観光スポットやおいしいお店などがありましたら教えてください。 どなたか詳しい方、また観光された方よろしくお願いします(><)

  • 2泊3日で沖縄に

    3月下旬に家族5人(大人ばかり)で沖縄に旅行します 宿泊は北谷のビーチタワー2泊で、レンタカーを借ります 午前には那覇に到着し 出発するのは午後3時以降の予定です お勧めの行程とかありましたら教えていただきたく質問させてもらいました こちらとしては 美ら海水族館 ホエールウオッチング 首里城 国際通り散策等を考えています  沖縄は移動に時間がかかると聞いています 効率よく回れ、またお勧めのスポット等ありましたらご教授ください^^

  • 沖縄でホエールウオッチング

    来年の1月半ばに沖縄へ家族旅行に行きたいと思います。 そこでホエールウオッチングに行きたいと思っているんですが、1月半ばではどれくらいの確率でクジラが見れるんでしょうか? また、沖縄市内を拠点にしようと思っているんですが、市内から行けるホエールウォッチングの施設(ボート?乗り場)ってどういうところがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 沖縄に新婚旅行を計画中です!

    2月末に沖縄に新婚旅行(三泊四日ぐらいで)にいこうと計画しています。ホエールウォッチングや日本一早く咲く桜をみたりしてのんびりすごせれば…と思っているのですがおすすめの場所や情報などがあれば教えていただけるとありがたいです。二人とも旅行初心者なかなかいい場所がみつからなくて困っています。よろしくお願いします。

  • 沖縄家族旅行

    3月中ごろに3泊4日で沖縄家族旅行を計画しています。ちゅら海水族館とホエールウォッチングを考えていますが、それ以外に何かお勧めな見どころ、グルメ情報があればぜひ教えてください。レンタカーで行動する予定です。

  • 沖縄2泊3日の旅行行程についてお尋ねです

    2月に沖縄へ行く予定です。 メインはホエールウォッチングです。 で、行程を悩み中です。 夫婦2人+4歳の男の子の3名で、レンタカー移動です。 おおまかに考えているのが… <1日目> 那覇空港10時ごろ着でその後レンタカー移動。 あしびな~に寄ってから、午後の那覇か北谷発のホエールウォッチング。 その後、美ら海水族館あたりのホテルへ移動で宿泊。 <2日目> 朝イチ美ら海水族館。 古宇利大橋までドライブ?(あまり考えてません…) 宿泊は那覇なので、夕方までに移動予定。 <3日目> 南部方面?那覇観光? 帰りの飛行機は16時発です。 2日目と3日目に行くべき名所がありますか? またホエールウォッチングですが、同じようなツアー会社があってどこがよいのかわかりません。 お勧めがありましたら教えて下さい。 北谷発のウォッチングがあるなら、終了後のホテルまでの距離を考えたらそちらがよいのかな?と思っています。 かなりおおざっぱで申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 沖縄の観光について教えて下さい

    何時もお世話になります。 沖縄でホエールウォッチングを考えています。 ただ、子供連れとかではなく、高齢の母を連れての旅行です。 楽しめますか? 旅行の目的はのんびりしたい。って感じでして、沖縄には5回目ですので、主要な観光施設にはいっています。 海中観光船のオルカには乗る予定はあります。 またもとぶ元気村でカンカラ三線を作ろうかと思いますが、4200円の価値はありますか? 3人で行くので、作るとすると12600円・・・。 あまり楽しめないようだったら高い気がするのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 沖縄初めてなので教えて下さい。何日でまわれますか?

    こんにちは。沖縄旅行を計画していて、沖縄のメイン観光地を回りたいと思っています。そこで下記場所を一通りまわるとしたら、2泊3日か3泊4日かもしくはそれ以上かかるか教えて下さい。 <行きたい所> 首里城 琉球村 万座毛 美ら海水族館 立ち寄り程度で、どこかのビーチ(海の中に入る予定はない) 1.上記に行きたい場合、何泊何日かかりますか? (出発は羽田空港を利用予定です) 2.上記観光地を行く場合、おすすめ順序や、どこどこに行って1泊。次の日にどこどこに行くと良い。みたいなおすすめ観光日程などお応えいただけるとありがたいので、教えて下さい。 3.4月や5月は大体どれくらいの気候でしょうか。どんな服装なのでしょうか? また、ここには行くべき!というような所がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

ADFでスキャンすると曲がる
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6983CDW】を使用してADFでスキャンするとA4、A3ともに曲がる
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続、電話回線はひかり回線です
  • この質問はブラザー製品に関するものです
回答を見る