• ベストアンサー

OSアップグレードした方がいいの???

noname#47429の回答

noname#47429
noname#47429
回答No.3

そのまま使用しましょう。 おっしゃるとおり98のサポートも終了・・・ 残っているMEはお話になりません??  95はそのままにしてWindows2000をデユアルにするのが懸命でしょう。 当方でもノートの95に2000をインストールして十分なほど使用しています。 ちなみにペンティアムの266MHZです。  メモリは128MBで十分です。 WIndowsは最低実装メモリは確か96MB以上と聞いていますよ。

関連するQ&A

  • アップグレード

    質問させていただきます。今win98seが入っています。これを、win2000にアップグレードしたいのですが、これに下記のスペックでは厳しい(遅い)でしょうか?御回答よろしくお願いします。 スペック cpu 433mhz メモリ 192mbか、256mb です。

  • OSのアップグレード

    OSを8.5からOS10.2にアップグレードしたいのですができるのでしょうか? スペックはiMac(G3 233MHz/160MB/30GB)です。 10.2にアップグレードできない場合はどのOSにアップグレードできますか?Mac初心者ですのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WindowsMeからXPへアップグレード

    現在、NEC PC-VC800J5XDを使用している者です。 先日、知人のPCを見たところ、Celeron-633MHz、メモリが384MBでXP SP1を使っておりました。実際に使っていても何も遅くは感じなかった(かといって速いわけではありませんが)ので、これより少々スペックが高い私のPCでもできるのではないかと思い、現在XPへのアップグレードを検討中です。 このPCはXPへアップグレードできるのでしょうか。また、できるとしたらどのような点に注意すればいいのでしょうか。回答をお願いします。 -スペック- CPU:PentiumIII 800MHz RAM:512MB(256MB[両面実装]x2) ODD:CD-RW HDD:40GB OS:Windows Me

  • OS、ドライバ類のアップグレード

    いつもお世話になっております。今回もご指導よろしくお願いいたします。 現在 Win98SEでノートパソコン(VAIO)を使用しております。 そろそろ欲?が出てきてOSのアップグレードでも・・・と考えているのですが 色々と見させて頂いていると、「Meは安定が悪い」とか「2000が良い」 とかが見つかりました。Meの悪い評判は良く見るのですが、良いところは ないのでしょうか? WinMe、Win2000のOSは手元にありますが、 2000にアップグレードするとソフトに制約が出てくるので、思案中です。 何かよいアドバイスがあればよろしくお願いします。 それと、BIOS、ドライバ類はメーカーのページから、各OSに対応した ものが出ていますが、98SEのままでもBIOS、ドライバ類のアップデートは した方が良いのでしょうか? 長々となりましたが、以上の2点、よろしくお願いいたします。 VAIO PCG-C1XG/BP ペンティアム2 400 メモリ128MB HDD 12GB です。

  • OSアップグレード Vistaは無理ですが…

    Win2000Pro を使っています。 憧れや起動の早さもあって、XP Professionalにアップグレードしたいなと思っています。ただ、そのことを家族に話すと「なんか、詳しい人が2000は2000のままが良いって言ってたからどうだろう?」と言われました。やはりパソコンにはそういう神秘的な部分もあるのでしょうか。 パソコンのスペックは CPU PenIII 866MHz メモリ 320(64+256)MB HDD 270GB      で、問題ないとは思うのですが、少し不安なのでアドバイスと、しても問題ないかを教えてください。お願いします。

  • macをアップグレードする時、最適なosについて

    mac book proのosをアップグレードしようと思っています。 重たくなってきたのと、osが色んなアプリケーションに対応してこなくなったのです。 ただあまり新しいmacでないので、最新のosを入れると かえって重たくなるのではと思ってます。 一番いいmac osはどのバージョンにアップグレードするべきでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします 現在使っているスペックは下記です MacBook Pro13-inch, Late 2011 Mac OS X Lion 10.7.5 プロセッサ/2.4 GHz Intel Core i5 メモリ/4 GB 1333 MHz DDR3 グラフィックス/Intel HD Graphics 3000 384 MB

    • 締切済み
    • Mac
  • win98seをwin2000にアップグレード

    win98では使えないソフトがあります。 どうしても使いたいです。 CPU 500MH メモリ 192MB HD 12G 残り2G 沢山いろんなデータ、ソフトが入ってます。 もし、アップグレードしたらどうなると思いますか? 不安定になるような気がして怖いのです。 大丈夫でしょうか? もし、アップグレードに失敗したら、前の状態に戻すことは可能ですか?

  • win3.1→98→xpのアップグレードは可能ですか?

     win3.1→98→xpのアップグレードは可能ですか?というのは、98用アップグレードとxpアップグレード用のソフトはあるからです。ただ、今現在、使っているwindows2000は理由があって、ライセンス認証ができないため、win3.1を購入して、アップグレードしようと思いました。  購入時はwin2000でした。スペックはDELL,Latitude C610,Default System BIOS, Pentium(R)3MobileCPU 1200MHz,112MB使用中500MB使用可能,DirectX 9.0b,(内臓CD-ROMor内臓FD)です。

  • Windows MeからXP proへのアップグレード

    現在Meを使っているのですが、Win XPのproにアップグレードしたいと思います。 PCの性能はcpu800MHz,メモリ120k、HDは60Gです。 説明書によるとメモリは128kですが、プロパティー上では120k表示されています。 この機体にXP proをクリーンインストールまたはアップデートできるでしょうか?その場合パフォーマンスはどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • win98からのアップグレード

    win98から2000もしくはXPへのアップグレードをしたいと考えておりますが、Pentium(R)プロセッサ-233MHzで標準64MB(SDRAM)[オンボード](最大128MB) です。 支障なくアップグレードできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。