• 締切済み

妊娠希望時の薬の服用について

kiyosatonoの回答

回答No.1

薬とはちょっと違いますが、普通の(妊婦用じゃない)インフルエンザワクチンを、(後から計算すると)受精後、妊娠発覚前に受けたことがあります。 幸い子どもには影響はなかったようで、今0歳5ヶ月ですが、元気に這い回っていますよ。 お気持ちは判らないではないですが・・・あまり神経質にならなくても良いのではないでしょうか。

akijake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ワクチンは大丈夫だったんですね。 とにかくあまり考えないように、仕事に没頭して時期を過ごそうと思います。

関連するQ&A

  • 妊娠希望なら、薬の服用はいつから止めるべきなのでしょうか?

    赤ちゃんが欲しいと思っています。 服用する薬や塗り薬(ステロイド配合含)などは、妊娠が分かってから止めるのでは遅いと思いますが、いつからやめるのが良いのでしょうか? 排卵日?着床日あたり、それとも妊娠検査薬が陽性になってからでも遅くはないでしょうか?

  • 妊娠初期の風邪薬について

    5月11日排卵日で5月29日に妊娠検査薬にて陽性がでました。5月20日と21日にのどが痛くて市販の風邪薬服用しました。陽性がでて喜んでいる反面、少し不安になりご質問させていただきました。丁度着床する時期ですが薬は関係ありますか?

  • 睡眠薬服用中に妊娠

    2月に繋留流産で手術した者です。 3月の震災後から不眠が続き、妊娠に影響があるかもと服用しないようにしていましたが、先週から睡眠薬を服用してしまいました。 睡眠薬ロヒプロールと言う薬です。 質問ですが、 1.妊娠した場合妊娠継続に影響はあるか 2.服用中は子作りは止めた方が良いか 3.睡眠薬を服用する事によって妊娠しづらくなるか 以上が当てはまる場合、4.来週頭が排卵日予定ですが、タイミングを取るのは止めた方が良いか 回答よろしくお願いします。

  • 妊娠後の薬の服用

    こんばんは☆今回は妊娠後の薬の服用について 教えてください。 私は先日、妊娠わずか五週目で運良く妊娠が 発覚したのですが、 元々子宮内膜症の気があって、しかも排卵も 上手く出来ないようで、排卵のリズムを 良くするために....という事で妊娠するまで 暫くの間“当帰芍薬散料”という漢方を 処方されて服用していました。 今回、まだ病院での妊娠検査薬で 陽性が出ただけ....という結果しか ないのですが、妊娠発覚後自主的にその漢方を 飲む事をやめています。 先生は特に薬の事には触れられなかったの ですが、私のように子宮の状態が不安定な 場合、漢方の服用を続けておいた方が 良いのでしょうか?? また先日妊娠発覚後に風邪をひいてしまい 38度の高熱が出てしまったのですが、妊娠 超初期なので薬の服用はせず、自力で熱を 下げました。ただ、未だに空咳が出てしまい お腹に負担をかけてしまっているのでは ないかと不安でたまりません。 病院には一週間後に診察に来るように 言われていて、私自身、妊娠に関して半信半疑 で喜びたくても素直に喜べない状態にあるので (期待していると万一妊娠が成立して  いなかった時の落胆が激しいので) 今診察に行って何らかの結果が解ってしまう のではないか....と怖くてたまりません。 質問の内容がとてもゴチャゴチャしていて 解りづらいと思いますが、何か一つでも 答えていただける事があれば 教えてください!お願いします!!

  • 妊娠希望時の薬の服用

    こんにちは。 妊娠を強く希望する、29歳主婦です。 先日胃の調子が悪く「十二指腸潰瘍」と診断されました。 アルサルミン細粒とガスター錠20mgを処方されました。 今週の金曜日にレントゲンと超音波の検査を受けます。 そこで教えてもらいたいのですが 妊娠希望の時(排卵日前後の時)に上記の薬を飲むと、どれくらい子供に影響がでるのでしょうか? 妊娠を希望する人は薬の服用をさけるとか医師に相談するとかよく聞きますが どんな薬にせよ飲んでいる時は、子作りはさけた方がいいのでしょうか? 妊娠前のお薬が体内に残っていたりして、悪影響があるのではないかと心配です。 このへんの知識が無いため、どうしたらいいのか分かりません。 内科の先生は、自分の体を治す方が先だけど 薬は影響ないから大丈夫だとは言ってくれましたが これから長期間薬を飲むかもしれないのと、レントゲン・超音波検査をするのに 本当に大丈夫なのか?と心配になってしまいました。 薬の服用がどれくらい影響を与えるのか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊娠中の薬の服用について

    現在 妊娠しています。 うつ病になり薬の服用をしています。 通院している病院の先生に妊娠している事を相談をしたところ 3つの選択がありますと言われました。 (1)薬を完全にやめる。(2)中絶をする。(3)薬を服用し、現在より量を減らす。現在 レンドルミン、レスリン、ルボックス、パキシル、デパス、メイラックスを寝る前に服用中です。薬をのまないで寝た場合熟睡できず、頭痛がとまりません。出来れば出産したいと考えていますが、不安でいっぱいです。同じような経験のある方、また妊娠中の薬の服用について詳しい方、アドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 妊娠初期の薬の服用

    昨日、風邪っぽいなと思い、市販の風邪薬を服用しました。 現在、「妊娠中」というわけではないのですが、ベビ待ち主婦です。 喉が痛く、咳も出るし、でなんとはなしに、深く考えずに薬を飲んでしまったのですが、今日になって大後悔・・・。 今更どうしようもないのですが。 基礎体温などから、おそらく排卵日は今月15~17日頃かな、と思うのですが、妊娠していた場合、このタイミングでの薬の服用はまずかったのでしょうか? 自分なりにいろいろ調べてみたのですが・・・ どなたか教えていただけるとうれしいです。

  • 妊娠初期の薬服用について教えてください

    まだ妊娠確定ではないのですが、基礎体温をつけていて昨日から着床出血らしきものがあります。 あと3日したら検査薬を使ってみようと思っていますが、不安なので質問させていただきました。 月曜日あたりから風邪気味で咳がひどく、内科にいきました。 「妊娠の可能性がある」に○をつけたところ、内科ではうがい薬(イソジン)とトローチ(SPトローチ)のみの処方でした。 あまりに咳がひどいので、昨日主人に産婦人科に連れて行かれ、風邪薬を処方してもらいました。 (妊娠は基礎体温の状態もみてもらってまだ判断がつかないとのことでした) ●麻黄附子細辛湯  ●ピーエイ錠  ●ラネキサム酸・Cトーワ 昨日と今日すでに4回分服用してしまったのですけど、不安になりネットで調べてみるとあまり妊婦に良くなさそうなのです;;大丈夫でしょうか? 婦人科の先生が正直あまり納得の行く説明をしてくれなかったので不安になっています。 「あなたそんなこと言ってたら、交通事故に会うから家から出ませんて話になるでしょう?」とか。。 お薬に詳しい方、または妊娠中同じ薬を処方された方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 服用できる薬について

    服用できる薬について こんばんは☆15週初マタです。 昨日から体調が悪く今日さらに悪化してしまいました。多分風邪だと思います。 喉が痛くて鼻水と咳が止まらなくて… 咳をするとお腹に力入ってしまうし、お腹に響くからよくないと思って、明日内科に行こうと思っています。 できるだけ薬は飲みたくないんですが私の体調も大事だと思って、妊婦でも大丈夫な咳止めの薬だけでももらいに行くつもりです。 そこで、妊娠中に風邪を引いて咳止めの薬を服用された方、覚えてたら薬の名前教えて下さい。

  • 妊娠初期の薬の服用について教えて下さい

    まだ妊娠はしていないのですが、今月から子作りをしようと思っています。 現在副鼻腔炎になってしまい、病院で アレグラ錠、ムコダイン錠、リチーム錠、クラビット錠を出されて飲んでいます。 もうそろそろ排卵日なのですが、万が一に妊娠した場合その薬の服用で胎児に影響が出る可能性はあるのでしょうか? 妊娠初期の薬の服用は胎児にはほぼ影響しないと言われましたが、薬によっても違うとの話も聞くので万が一の可能性を考えると不安です。 わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう