• 締切済み

至急お願いします。

クロスバイクに付けられるカゴを探しています。 カゴのサイズ(cm)は、 長さ(奥行き)×幅×高さ=25×40×20 に近いものを探しています。 ちなみに… カゴはエナメルバッグの入るサイズです。 http://sportsman.jp/shop/sports/products/AD_Z7678-E39426/mtd-1_AD/ これが入ればいいです。 クロスバイクはあさひのプレシジョンスポーツです。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/43/28/item100000002843.html

みんなの回答

回答No.4

盲点でした。おなじあさひにちょうどいいカゴがありました(^_^; ワルド [WALD] 139バスケット http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item31074300001.html 同じサイズでウッドタイプの装着写真もあるので多分大丈夫かと… http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item31074300003.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

カゴのカテゴリからはちょっと外れますが、こんなのもありますよ。 http://www.bixlabo.co.jp/SHOP/WC-1.html http://www.bixlabo.co.jp/SHOP/WC-SP.html バンドで留めないといけないですが、自由度はあるかと。

a124yats
質問者

お礼

回答ありがとうございます ウイングキャリアというものがあるのですね 初耳でした これで探していこうとおもいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

入るかどうかわかりませんが、こういうのはどうでしょう? 横長バスケット【マークローザ用】 http://www.kyuusyuusyaryou.com/shop/shop/20201_001.html ビジネス バッグ バスケット http://www.kyuusyuusyaryou.com/shop/shop/20203_019.html あと、最終手段ということで… 新聞配達車用大型バスケット http://www.kyuusyuusyaryou.com/shop/shop/20201_023.html あくまでも「取り付け可能」と「安全に利用可能」は別ですので、 重量・パランスなど十分に考慮して装着されることをお勧めします。

a124yats
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりこのサイズはあまりありませんか しかも、あったとしても安全走行できそうにないのでカゴは諦めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

フロントはちょっと怖いですので =ハンドル前に大きすぎ・重すぎ?でしょう。 後ろにキャリアをつけて、 かごをつけてください http://www.cb-asahi.co.jp/item/78/26/item100000002678.html 前キャリアがお薦めされていますが・・・ http://www.cb-asahi.co.jp/item/08/00/item31001500008.html これつけて走れるかなぁ????

a124yats
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりこの大きさだとリアになりますか… 検討してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 千葉市の中学校について

    今度、千葉市の中学校に引っ越すことに なったのですが、 通学かばんは部活動で使うようなバックを 持ってきている、とのことでした。 よく分からないのですが、 http://sportsman.jp/shop/sports/products/AD_Q9793-758984/mtd-3_BG/ http://sportsman.jp/shop/sports/products/AD_Q9791-592362/mtd-3_BG/ このような感じのものでいいのでしょうか? ご回答お願いします。

  • クロスバイクに挑戦したい!

    こんにちは! 自転車初心者です クロスバイクに挑戦しようかと思い 近くにあるサイクルベースあさひさんのサイトを見ていましたが どれがいいのか全くわかりません… 僕としては安定性とスピードで考えるとするとスピードが少し上の方がうれしいです デザイン面で行くとドッペルギャンガーの402が気にいったのですが モック品と言うことが後からわかりましたのでさけたいと… 使用する場面は通学 通勤です 予算は45000円 カゴなどは不要です http://www.cb-asahi.co.jp/search/path=自転車本体:スポーツ車:クロスバイク/ よろしくお願いいたします

  • 初心者のクロスバイクの購入

    自転車の購入に際し勉強し、予算などの都合など色々考慮した結果 最終的に下記2製品のいずれかにまで絞りました。 コストパフォーマンスやその後のメンテナンスなのの面でどちらが 優れているのでしょうか?ご助言いただけたら幸いです。 ・ライトウェイ シェファード http://www.cb-asahi.co.jp/item/48/00/item36635100048.html ・ASAHI プレシジョンスポーツ http://www.cb-asahi.co.jp/item/43/28/item100000002843.html ※それ程近くでもないですが、サイクルベース ASASHI(店舗)が有ります。

  • RITEWAY ライトウェイ シェファードについて

    当方、学生で通学用のクロスバイクの購入を検討しています。 学校までの距離は6km程なので、普通の自転車でもいいかな?と思っていたのですが、友人が クロスバイクをのっている姿をみて感動を覚えたため、クロスバイクの購入を検討しています。 様々な商品を見ていると自ずと自分が欲しいのが、ライトウェイの二種類の自転車に絞れてきました。 そこで質問なのですが、ライトウェイのシェファードシリーズには普通のシェファード http://www.cb-asahi.co.jp/item/48/00/item36635100048.html と シェファード アイアンF http://www.cb-asahi.co.jp/item/07/00/item12635100007.htmlの2種などですが、これらの自転車はクロモリフレームかアルミフレーム以外で大きな違いはあるのでしょうか? 違いがわかりません。なお、フレームだけの違いなら乗っていて値段に比例するほど体感的に違いはでるものなのでしょうか?

  • 初めてのクロスバイク購入の相談です。

    初めてのクロスバイク購入を考えています。用途は都内での通学、アルバイト先までの通勤がメインです。 車種は、あさひのプレシジョンスポーツとgiantのcross3400で迷っています。 どちらが私に向いているでしょうか? スピードを出すことが第一目的ではなく、歩道を走行することも多くあると思うので、タイヤはそれなりの太さが欲しい気がしました。そう考えていくと、サスペンションもあると楽な気がして、cross3400を候補に挙げました。 しかし、そこまで神経質に考えることでないのであれば、価格が安いプレシジョンスポーツにしようと思っています。 実際にどちらかを乗られている方や、両方乗り比べたことがある方などいましたら、助言をください。

  • スポーツマンぽく無い人が街中でスポーツ自転車。

    街中で、極端に太ってたり、逆にガリガリだったり、色白で眼鏡かけてたり、 そんな人がこんな感じ http://www.cb-asahi.co.jp/item/49/69/item100000006949.html http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-mv1.html のスポーツ自転車乗ってたらどう思いますか? 率直な印象や感情を教えてください。

  • 一番安いマウンテンバイクは何ですか。

    現在売ってるマウンテンバイクで一番安いものは何でしょう。 ルック車はダメです。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/19/36/item100000023619.html ↑これはどうですか。

  • あさひのオリジナルクロスバイクってどうですか?

    あさひのオリジナルクロスバイクってどうですか? http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/cba/prec.html ほぼ毎日ジョギングをして、いくつかマラソンに出た経験もありますが、 ランナーズニーになってしまい、運動不足防止と交通費削減のために 自転車通勤をしようと考えています。 ・通勤距離:22キロくらい ・場所:都内郊外 ・クロスバイクは初めて ・マラソンはしていたので(自己タイムベスト3時間半)、体力面では 多分大丈夫だと思います。 あさひの自転車はどうですか?自転車通勤の心得のようなものがあれば教えて ください。

  • 通学向けの自転車について

    通学向けの自転車について 最近事故で自転車を破損させ、修理代が高くつくので、新しいのを購入しようと思うのですが、おすすめのはありますか?クロスバイクを購入する予定です。 予算としては少ないですが4万円までで、一応候補にはあさひのプレシジョンスポーツがあるのですが、評判が良くないので、ほかのものにしようと思います。 クロスバイクの仕様の希望としては、スプロケやリアディレイラー、フロントディレイラーがALTUSのもので、シフターがグリップシフトでないもの(EZファイヤなど)でフロントギアが3枚あるものがいいです。 また、あさひで購入できるもののほうが、修理の際、便利なのでいいです。 解答よろしくお願いします。

  • クロスバイクの購入

    クロスバイクの購入を考えています。今はミヤタのEX-Crossにのっていますが、私の近所に住む同級生がプレシジョンスポーツを買ったことをうけ、私も変えたいと思っています。毎日通学で片道12kmのります。だいたい35~40分で着きます。 いま検討しているのがプレシジョンスポーツ、スパロウ[アサヒ限定]、felt v-110の3つです。タイヤの太さはfeltが32で他は28です。できるだけ速く、と思っていますが値段の関係もあり、悩んでいます。(felt-v110fは値引きされており、5万でした) feltにしようかな、と思っているのですが28cよりけっこう遅いのではないか、と心配です。 そこで、28cと32cではどれほど速さに差が生じてしまうのかという質問です。 ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J540N】のコピーとプリントアウトができない問題について相談します。
  • Windowsで使用している【DCP-J540N】のコピーとプリントアウトができず、真っ白な用紙が出てくる問題についてお困りです。
  • 【DCP-J540N】の接続はUSBケーブルで、カートリッジも空ではないのにコピーとプリントアウトができない問題が発生しています。
回答を見る