• ベストアンサー

石油ストーブと石油ヒーター

starlineの回答

  • ベストアンサー
  • starline
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.4

これまた、難しい話ではありますが・・・ 単純に考えると石油ヒーターの場合は、ファンでの送風(温風)の後押しがあるので、その面を考えると、石油ストーブに比べ石油ヒーターの方が石油の消費量としては経済的だと思われます。 今、現在石油ヒーターをお使いとのことなので、アドバイスですが、どちらの形式のストーブでも年経過などがあり、確実にメンテナンスをしてやらないと、燃費は悪くなります。 特に石油ヒーターの場合は数シーズンに一回は気化器などの清掃メンテナンスをしないと、燃焼中の失火(燃焼異常含む)や点火不良などが起こる可能性もありますので注意が必要です。 私は小学校2年のときに買ったファンヒーターが昨シーズンの冬休みの実家帰省時に使ったとき、気化器のメンテナンス不足で失火してどえらいことになりました(1時間ほどくさくて部屋に入れない状況)。 今はもう廃棄して新しいやつになっちゃったんですけどね(元々10年以上使ってきたやつなので・・・)。 今、私は大学4年です(念のため) ともあれ、最終的に販売店さんにも聞いてみることをお勧めします(汗)。 大切に使えば10年以上は使えると思いますので。 と、言うわけで後半は

関連するQ&A

  • 石油ストーブとヒーター

    お世話になります。 石油ストーブとハロゲンヒーター、どちらが経済的に安いのでしょうか? 子供もいるし、石油くさいし、重いしでハロゲンヒーターなど電気で暖かくなるものを検討していますが使い心地はどうでしょう? オススメ商品などありましたら併せて教えてください。

  • 石油ストーブについて

    灯油系のストーブを購入しようと思っていますが、ファンヒーターと単なる灯油ストーブと比較すると同じ大きさの部屋を一定温度にするにはどちらが経済的ですか? ファンヒーターだと電気代がかかりますが灯油の使用は少ないような気がします。単なる灯油ストーブはそのストーブの上にヤカンなど置けるので別にお湯を沸かす必要はないですが灯油の使用がファンヒーターに比べて多いような気がします。 総合的に判断して経済的な方を教えてください。

  • 石油ファンヒーター と 石油ストーブ?

    石油ファンヒーター と 石油ストーブ?(上にやかん とか置くイメージのやつ) は何が違いますか?。また、長所短所を教えて下さい。 後、石油ストーブは どういった仕組みで暖かくなりますか?。石油ファンヒーターは 暖かいのを送り出し暖かいなるみたいな感じですが

  • ガスストーブと石油ストーブとオイルヒーターどれが一番暖かいですか

    我が家では石油ストーブを使っています。私の部屋にはエアコンがありますが、エアコンは20度でも全然暖かく感じないですが、石油ストーブだと結構暑く感じます。ただ石油ストーブだと空気が汚れているというか、なんか空気が重いとは感じますが、電気の方はそうは感じません。 世の中には都市ガスを利用して暖めるガスストーブ、オイルヒーターなどいろいろありますが、石油ストーブと比べると暖かく感じるでしょうか?石油ストーブに比べてこの二つは何かメリットがあるでしょうか?オイルストーブは部屋が暖まるのが遅いときいたことがあります。

  • ハロゲンヒーターと石油ストーブの電気代

    今、自分の部屋が6畳で石油ストーブを使ってるのですが ハロゲンヒーターに変えようかどうか迷ってます。 広い部屋を暖めるには石油ストーブの方が良いと思うのですが 自分の周りだけ暖めるにはハロゲンヒーターの方が電気代が安いような 気がするのですがどうなんでしょうか。 今、石油ストーブを極力自分に近づけて15℃ぐらいの火力で使っています。 この状態とハロゲンヒーター650Wぐらいで使い続けるのとでは どちらが電気代が安いのでしょうか。

  • 石油ストーブいついて

    石油ストーブを買おうかと検討しています 我が家は、毎年石油ファンヒーターをつかっています。 寝室にはオイルヒーターを置いています。 こたつは、アレルギーがあるのでこたつ布団がホコリの元になるので置けません。 エアコンは乾燥でのどや鼻が痛くなるので使えません。 石油ファンヒーターも部屋の空気が乾燥するので、加湿器を使っています。 なので、石油ストーブに買い替えて、ストーブの上にやかんを置いておけば加湿もできるし、ついでに焼き芋したり煮込み料理もできるからいいかなー?なんて思っています。 ただ、どうにもこうにも石油ストーブは使ったことがないので決めかねています。 ファンヒーターほどすぐには暖まらないだろうし・・とも思ったり。 石油ストーブを使ってるかた! 石油ストーブの良さを(できればデメリットも)教えてください。

  • 石油ストーブVS石油ファンヒーター

    石油ストーブを使用してます。 仕事を自宅でしてることから、1日15時間ほどつけっぱなしです。 部屋はフローリング12畳。 前は石油ファンヒーターを使用してたこともあり どちらも使用感的には変わらないのですが、 コストはどっちのほうがかかるのでしょうか? 今年は灯油が高いので、電気と分散できる 石油ファンヒーターのほうがいいのではっと考えてるのですが…。

  • ストーブは消しても部屋はずっと暖かいのに 石油ファンヒーターは消したら寒くなります なぜですか?

    ストーブは消しても部屋はずっと暖かいのに 石油ファンヒーターは消したら寒くなります なぜですか?

  • 石油ファンヒーターと石油ストーブは違うものですか?

    石油ファンヒーターと石油ストーブは違うものですか? 何が違いますか?

  • 石油ストーブと石油ファンヒーターの比較

    戸建木造17畳、吹き抜けあり、シーリングファンあり。 この条件で石油ストーブを使用するか、石油ファンヒーターを使用するか迷っています。 石油ストーブは、石油の減りが早く、暖まるまでに時間を要するイメージがあります。反面、空気が乾燥しにくく、また、やかんの蒸気が加湿器の代わりになります。 石油ファンヒーターはその逆です。 上記の知識で間違いないでしょうか。ファンヒーターに比べ暖まるまでに時間が掛かり過ぎるなら、ファンヒーターにしようと思っています。 詳しい方教えて下さい。