• ベストアンサー

MARCHより下の大学に価値はあるの?

TANUHACHIの回答

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.9

 No.8の方へ。 残念ながらやはり貴方様は「大学名という名の呪縛に囚われている」としか言いようがありません。少なくとも僕は一橋の出身です。貴方様が「知っているMARCHの出身者」は「MARCHの卒業者の一部分」であってそれで全てを括ろうとすることは少なくとも軽率の誹りを受けても反論ができるものでしょうか?。僕の友人達にもMARCHの出身者はいますが、一人として「出身校の名前」を鼻に掛ける様な人物はいません。この点だけは少なくとも姿勢として改められる方が賢明ではないでしょうか?。「大学の名前」によって人の価値が判断できるほど甘い世界ではないことなど賢明な慶大出身者ならばお分かりの筈です。  ビル・ゲーツやスティーブン・ジョブスそして堀江貴文を引用していますが、前二者は「それまでの枠組みにはなかったモノを創り出そうとして枠組みから飛び出した」のであり、堀江貴文は「既に出来上がった枠組みの中で商売しようとした」にすぎません。ですから前二者の足下にも及ばない。  そしてなぜか貴方様の文章には「早稲田」は出てこない。ましてや僕の母校である一橋はその影すらない。結局のところ貴方様は自分を自慢したいだけそして自己満足したいだけとしか僕には思えませんね。その証拠が次の一言に何よりも現れています「…これ自体に意義があります。習熟していないと出てこないならそれは一般的でないはずです」。これはどの様な根拠に基づくモノでしょうか?。自らを対象化できない方が企業の人事担当など出来るはずはありません。  「国は大きな借金を抱えています。お金が余っているなら今のような採算性がない大学にお金を交付することはわかりますが現状はそうではありません(国債を銀行が大量購入している事実も分かってます)。そうした状況で大学はお金をいただいているのです。それなのにお金に還元できないものに使い込んでいいという発想は私には理解できません。勿論大学が交付金を一切貰わないで研究しているのならそれはいいと思います。ただ私立の慶應を除くほとんどは銀行などに借金をしています」とさもご自身の意見や根拠が正当なモノであるかのように見せかけ尚且つ「慶応以外はだらしがない」と言わんばかりの発言をなさっていますが節度ある発言と思いますか?。「財政破綻寸前にある現状」を作りだしたのは貴方様が敬愛する「(明治維新期に)官僚養成を目的として設立された東大出身の官僚」であり、「脱亜入欧」を当時の国是として強大な官僚機構創出の思想的根拠として旗振り役を果たした福沢諭吉ではありませんか?。  僕は企業勤務と大学および大学院で教育と研究に携わる二足草鞋の者ですが、実際に大学院の入試委員も企業の採用試験担当も経験があります。こうした目線で見れば「私のまわりの東大早慶の人は大抵私と同じ考えです。偏差値の高くない大学の特徴は私の様な塾講師の経験や企業の人事などでない限り知りませんし関心もありません。通常は知る必要がないからです。自分の通う大学より低い偏差値の大学のことを調べるのは恋人や友人、親せきが通っている程度でしょう」と語る貴方様は全てを自分の僅かな経験で判断する幼稚性が抜けない方であると思われ、鼻持ちならないとしか言いようがありません。

osaka-girl
質問者

お礼

ありがとうございます。 健全財政で、失業もない国で、先端を走る国が存在しないことを考えると 自由主義経済の破綻と捉えるべきですよね。 どこの誰がやっても同じことだということではないでしょうか

関連するQ&A

  • MARCHレベルの大学について

    私は関西に住む浪人生です。私は関東のMARCHレベル(明治・青学・立教・中央・法政・学習院)の経済系の学部を志望しています。関西では関関同立にMARCHレベルの大学と同じぐらいの学力をもった学生がいて、学校のランクで言うと同志社1番・・・関大4番目というようによく聞きます。しかし私は関西在住なのでMARCHレベルの大学のランク(経済系の学部に関して)よく分かりません。もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。またMARCHレベルの大学で(経済系の学部に関して)就職に強い大学があれば教えて下さい。

  • MARCHについて

    関東の特定の私大を指すマーチはどこも似たり寄ったりのレベル(入学偏差値・難易度)なのでしょうか? 関関同立みたいに、同>関>立>関 のように明らかになっているのでしょうか? 西日本ですので、東京の私大に詳しくないのです。 また、マーチの中にある大学で、マーチ以外の大学と同レベルの大学(関東)を教えてください。 お願いします。

  • MARCH VS 地方国立大学

    よくMARCH&関関同立と地方国立大が比べられてますよね 正直、MARCH&関関同立は中堅国立大ならどこにでも上だと思います 埼玉大、静岡大、滋賀大、新潟大、信州大などを言うのでしょうか 大都市圏に位置するMARCH&関関同立は全国的評価も高く、有名なOBが数多く存在します 就職で、金大や岡大や広大とは同じ位かもしれないけど、上の中堅国立大の位置する地方に行っても、MARCHの方が高く評価されるのは当然かと 国立だからと評価される方がいますけど、昔の考えです 田舎の国立大に、就職で、MARCH&関関同立が下だんて考えられないです 何か国立大は歴史が深いからと言われている方もおられますが、歴史なんて正直世間の人達は知らないです 知ってる人なんて、大学マニア位じゃないですか?何とか高商とか…それ何? 僕は関西に住んでますけど、関関同立はどこも関西の滋賀大や和大なんかよりもずっと知名度もあるし、周りの友達も同じ事を言います 滋賀大や和大なんて、知りません 就職でも、関関同立が当然に上だと思います 良くイメージで国立大は歴史が云々とか書く方もいますけど、国立に偏った考えは辞めてもらいたいです 実際、社会で貢献されている方も関西では関関同立が上回ってますよね 和大とか滋賀大とか大阪府大とか? 活躍されている方っているんですか? イメージではなくて、実際社会に出られている方や、在学生の方などで、反論出来る方がおられましたらお書きください 私の論点は、関関同立>>大阪府大・和大・滋賀大・京都府大と言う事です

  • 首都圏で就職するなら首都圏の大学ですか?

     僕は今、どちらかと言えば関西の方に住んでいて、将来は関東(首都圏)の方で就職したいと思います。  関東の方ではMARCHと言う大学があります。 関西のほうでは関関同立という大学があります。MARCHと関関同立は偏差値的にはほぼ同じと聞きました。(もちろん学部によっては全く難易度が違う所もあるかもしれません)  そこで質問ですなんですが、就きたい職業や入りたい学部によっては、一概には答えられないと思いますが、やはり首都圏で就職するなら、やはりMARCHの方が関関同立や地元の偏差値が同じくらいの国公立より就職には有利なんですか?  

  • 早慶上智、マーチ、関関同立について!

    早慶上智、マーチ、関関同立、間に於いての様々な優劣の差を教えて下さい。学業レベル、授業内容の充実性に於けるレベル、人気度、偏差値、総合評価、等々。早慶上智はともかくとして、マーチ、関関同立、間では色々と評価されているようですが、実際、世間の人々から、どのような評価を以て認識されているのか、について不明瞭な点があります。現在の、よくランキング等に掲示されている偏差値は、信用出来るのでしょうか?又、関西では、同志社が最良(大学としての総合評価、偏差値、知名度等に於いて)である、と聞きますが、立命館の国際関連学部等は、偏差値69や70と言った数値で明記されている事もあり、関西だけではなく、関東に於いても、偏差値だけで言えば、トップとして考えられ、その実際の処はどうなのでしょうか?単純に、偏差値”69””70”と言えば、早慶上智、又、国立大の東大、京大、の殆どの学部の偏差値をも抜いていると思えるのですが。

  • 関関同立やMARCHより下のレベルの国公立大学

    関関同立やMARCHより入学難易度が下がる国公立大学ってありますか? 周りの国公立大学に行った子は、MARCHや関関同立に行った子と同じかそれ以上にいい成績取ってたから 国公立大学は無名なところでも、関関同立ぐらいのレベルは必要なイメージですが違いますか?

  • 大学区分けの現実について

    関東:早慶上理、MARCH、日東駒専、大東亜帝国、上流江戸桜 関西:関関同立、産近甲龍、摂神追桃 上記の私大を偏差値で区切って、このサイトでもよく目にします。 私(男)は関西の大学生ですが関関同立以外は 誰かが話したりしてるのをほとんど聞いたことがありません。 関東の受験生は会話のなかで 「どこ受けるん?」 「MARCHあたりで考えてる」とか出てくるのですか? この区分けは予備校やマスコミが便宜的に使ってるだけで 受験生すら知らない人も結構いるのではないでしょうか。 うちの姉も関西の大学生ですがMARCHすら知りません。 こういう事に女の人はあまり興味ないのでしょうか。

  • MARCHの序列について

    関西の関関同立では入試難易度や就職実績から考えると同志社が一番、関西学院と立命館がどっこいどっこいで2番3番を争い4番目に関西大学という印象を受けます 東京のマーチの、皆さんが思う総合的な序列を教えてください

  • 関東の大学

    大阪では関関同立で上位大学をまとめています。 関東では、早慶上智、MARCHだそうですが、その先を知りたいと思っています。 どんなものがあるのでしょうか?興味本位です! また、一流企業に入るならMARCHが最低ラインだそうですが、MARCHの中では 偏差値でなく社会評価ならどんな順位なのでしょうか? よろしくお教えください

  • お前らなんで大学行くの?関関同立マーチ未満の大学な

    お前らなんで大学行くの?関関同立マーチ未満の大学なんか行っても金の無駄なんやで?