• 締切済み

携帯のメールって、こうも遅れるのですか?・・

DIooggooIDの回答

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

今回のケースでは、メールを送信する「プロバイダのメールシステム」と、 メールを受信する「ドコモのメールシステム」の二社が関わっています。 因みに、携帯電話から送信したメールは、パソコンで受信できますか?

rarabo
質問者

お礼

ありがとうございました。 問題解決しました。 ドコモのセンターに問い合わせて、いろいろと試したり、調べてもらってみました。 ・・・結論として、メールは届いていたのですが、自分のメールアドレスと電話番号が、 「シークレットモード」になっており、表示されおりませんでした・・・ ・・ココまでくるのに、自分のメルアドが、間違えて「迷惑メール拒否」になっているかと思い、 センターのお姉さんと「あーでもない・・こーでもない・・」と、やり取りしていたのですが、 どうもうまくいかず、最後にようやく、シークレットモードに設定してしまったんじゃないか??? と言うところにたどり着き、ようやく解決しました。 ・・・センターのお姉さんを始め、「教えてgoo」の回答者の方、すいません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドコモの携帯家族間のメールただ??&ドコモの携帯について

    自分の携帯から自分の携帯にメール送る場合はただなのでしょうか??(センター問い合わせの代わりに使ってます) 他社のメールがよくつまるんです。たまにドコモからのメールも・・回線?がこみ合ってるのでしょうか? 回答よろしくお願いします♪

  • 携帯のメールについて

    教えてください。 昨晩、何気に携帯さわっていたら(受信設定?かなんかを)直接メールが届かず、画面中央に 「センターに✉あり」 と表示がでてしまいます。 センター問い合わせをしないとメールが受信されなくなり困ってます。 どのようにしたら元にもどるか教えてください。 よろしくお願いします。 携帯はドコモ F-11C です。

  • PCからドコモ携帯へのメール

    仕事でPCから社員のドコモの携帯へメールすると、すぐに届かない事があります。 電波の悪いところにいたり、話中だったりするときはセンターに留まっている、と言う事もありますが、それとは違ってセンター問合せしてもメールがなく、数時間後に届いたりします。 対策として手元に私のドコモ携帯をおいて社員と両方にメールを同時に送っていて、すぐに届かなければ相手にも届いていないというのはわかるようになったのですが。 すぐに届くようにするには何か対策ありますか? 御存知の方教えて下さい。

  • 携帯から自分PCにメールを打つためワンタッチでメルアド帳にいける携帯

    携帯電話から自分のパソコンにメモ代わりにメールを頻繁に打ちます。 そんな自分に便利な携帯の機種と特徴を教えて下さい。 【必須条件】 (1)メールアドレス帳の画面までワンタッチでいけること (自分のPCの名前の読み仮名を"あ"にしておいてメモ代わりに素早くメールしたいです) (2)スケジュール設定を素早くできること(仕事で何時に誰々に電話しないといけない。などの時に素早くスケジュールでアラームを鳴らします。) (3)FOMAであること(docomo以外の場合、メール送受信文字数が多いこと) (4)お財布携帯あり 【極力条件】 ・docomoであること ・WEB接続が早い ・折りたたみタイプ ・最新機種

  • センターで溜まってしまって携帯にメールがおりてきません

    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 携帯(ドコモのFOMAを使っています)に迷惑メールが届くようになってしまったので、メールアドレスを変更しました。 変更した旨をひとまず家族に報告し、私の新アドレスを家族の携帯に登録してもらいました。 確認のために家族から私の新アドレスにメールを送ってもらいました…が、届きません。 届かないというか、センターで溜まってばかりで「センター問い合わせ」をしないと携帯に下りてこないのです。 普段なら相手から送信してもらえればすぐに自分の携帯本体に(問い合わせすることなく)届くのですが…。 問い合わせをすれば携帯本体に届くものの、これでは不便なのでなんとかならないかと困っています。 時間が経てば解消される問題ならばよいのですが、 そうでなければどうしたらよいでしょうか。 もし解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 携帯でメールの受信ができなくなったのです

    今まで迷惑メールを防ぐために携帯電話のメール設定をパソコンからのメールは 受信拒否に設定していました。 ところがある会社からのメールだけ受信する必要ができて、ドコモセンターに問い合わせ て、設定に詳しくない自分で設定を変えていたところ、今まで普通に受信できていた娘の 携帯からのメールもすべて受信できなくなりました。 娘に頼んでメールを送ってもらったら、画面に「センターに”メールマーク”あり」と出るだけで メール受信の音も出なくなりました。 他の人からのメールもすべて同様です。 そこでメールを辿って行くと、メールは保留になっていて、受信としないと見れなくなっています。  どうしたら元のメール受信に戻せるか設定方法を教えて下さい。 ちなみに私の携帯はシャープのドコモで SH706i です。

  • 携帯メールのセンター問い合わせ

    常日頃から思っていたしょうもない質問です。 DOCOMOの携帯のセンター問い合わせは有料なんでしょうか?家が電波悪くてセンター問い合わせする事が多いんです。

  • 携帯への受信メールを、パソコンで確認する方法

    皆さん こんにちは 私はNTTドコモのムーバD505iを使っているのですが、最近頻繁にメールの遅延が起こります。 ショップへ相談すると、ムーバの基地局を減らし、今はFOMAへ力を入れているので・・・と言われました。 大事なメールを待っていたりする時は、1時間おきにセンター問い合せをしてしまいます。(ひどい時は、30分に一度センター問合せ) 料金確認は無料ですが、センター問合せは無料ではないですし、 さすがに何事も限度が大事で、これだけセンター問合せをしていると、 センター問合せだけで、かなりの料金がかかってしまいます。 そこで皆さんへ質問があるのですが、 携帯の受信メールをパソコンで確認する方法は無いのでしょうか? ちなみに、YAHOOの外部メールというのを確認したのですが、携帯メールは設定できないそうです。 YAHOOで、やってない位ですし、携帯メールをパソコンで確認する方法は「無い」のでしょうか?

  • DOCOMO携帯のメール受信について。。。。

    ドコモのブラビアの携帯なんですが、メールがきても、音もならず、受信メールを確認しても、見れません。でも、センター問い合わせすると、見れるのですが、 どなたか、よい解決法を、教えていただけないでしょうか?

  • パソコンから携帯にメールを送ったら・・・??

    いつもお世話になっております。つかぬ事を伺います。パソコンから知人の携帯にメールを送ったのですが、届いていないとの事です。メールを送った時刻は、新幹線の中だったようです。約二日程経過しましたが、届いていないし、また私のパソコンにも戻ってきておりません。私の送ったメールは、一体どこへ行ったのでしょうか?私の加入しているプロバイダに一時的に保留されているのでしょうか。もう暫く待っていれば、自動的に送信してくれるものでしょうか?私は携帯は持っていないし、知人は初めて携帯を持ったばかりです。二人とも???の世界です。ちなみに携帯はNTTドコモだそうです。よろしくお願いします。