• ベストアンサー

ちょっと不思議なサイト

nouichi1978の回答

回答No.2

こーゆうサイト見つけましたよ。良かったら参考にでも。 →http://www.kaomojinavi.net/fushiginavi/

参考URL:
http://schenectadyrealtor.com/
tomato0810
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブックマークしました。

関連するQ&A

  • googleの検索窓でlet it snow

    googleの検索窓でlet it snowと入力しても雪は降りません! osはWINDOWS7です。 子供に見せてあげたいので回答よろしくお願いします!!

  • googleに雪は降らないのか

    昨年の冬頃、googleにてlet it snowと検索すると、雪を降らせることができましたが、 その機能は現在、廃止されてしまったのでしょうか。 PCスペック OS:Windows7 64bit ウェブブラウザ:chrome18

  • インチキ臭い情報サイトがはびこる理由

    よくこんな感じ↓の「情報売ります」というCMサイトを見かけるのですが、 http://zensoku.main.jp/ テーマはさまざまでパチンコや競馬の必勝法、美容関連のノウハウ、叱らない育児法、上記URLのような健康に関するノウハウなど色々ですが、必ずどのサイトもみんな同じような構成で同じようなアピール文だったりします。 これらはどう見ても同じ会社が作ってるように思えるんですが、要するにこれってインチキなんじゃありませんか? 暇つぶしにたまに読んだりするんですが、よくまぁ人の心理をついた文章を作るものだと感心します。(構成がワンパターンなのが胡散臭いので買って見ようかという気には全くなりませんが) とにかくすごい数のCMサイトがあるようですが、見るからにインチキ臭いのにどうしてこれだけはびこっているのかが不思議です。 まぁ完全にインチキだとは言えないので言い切ってはいけないのかもしれませんが、けっこう人気のあるサイトでもこういうCMサイトを貼り付けたりしてます。 人気のあるサイトがこういう「いかにも」なものの宣伝をしてしまっては、そのサイト自身の品位とか信用性にも関わってくると思うのですが、それにも関わらずなぜ貼り付けてるのでしょうか。

  • グーグルでサイト名を入力しても検索順位が悪い

    Webサイトを作成したので、グーグルにサイト名を入力し、検索をしました。 ところが、圏外となっております。 ※bingでは1位でした。 このWebサイトの名前は、世界に一つだけだと思うのに、なぜでしょうか? 例えば、サイト名が「IT求人」だとし、この名前が世界に一つだけでも検索順位は良くならないのでしょうか? ITおよび求人は、それぞれビックワードだから、繋げてサイト名を作っても、意味が無いのでしょうか? ちなみに、HTMLのhead、bodyなどは、それなりに正確に記述はしてます。 初歩的な質問だと思いますが、このような場合の対策について教えて下さい。

  • いじめが日本のどこで起きているか地図で分かるサイト

    以前、日本の地図上で、 いじめが起きている場所がリアルタイムで表示されている、 といったサイトをちらっと見たのですが、 いまグーグルで検索しても見つかりません。 どなたかご存知の方、 そのサイトのURLや名前を教えて頂けないでしょうか?

  • yahooやgoogleで提供されている地図サイトの変更方法

    yahooやgoogleで提供されている地図サイトってありますよね? あの住所を変更したい場合はどうしたらいいのでしょうか? 本来の名前ではなく、つぶれた会社の名前になっているのです。 この場所へは4月に移転したばかりです。 いろいろな地図サイトがあり調べてみましたが、すべてつぶれた会社の名前でした。 調べてみたところ、定期的に更新はしていますとは書いてありましたが、それ以外に方法はありませんでしょうか? 1サイトずつ問い合わせをする以外には方法はないのでしょうか・・・ とりあえず、googleローカルとyahooを直したいのですが、どうすればいいか教えてください;;お願いします。

  • GoogleやYahooのサーバーはどうなっている

    GoogleやYahooなどでは「無料で1GB」「無料で10GB」などのサービスを見かけますが、このようなサービスのサーバーはいったいどうなっているのか??、と大変不思議に思います。 使える容量が非常に大きなだけに想定するユーザー数が何千、何万人にもなるととてつもなく巨大なサーバー設備が必要になるんじゃないかと思うのですが、それが無料で開放されているわけで・・・なんとも想像も予想もつきません。 そういうため用の何か特殊な技術や構成などがあるとか、逆にそういうインフラを提供するような専門な企業があったりとか、どうやって実現されているのかご存知の方がいらしゃったら是非レクチャーをお願いします。 または解説したようなWEBサイトがありましたら是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • softonicと言うサイトは怪しくないでしょうか

    フリーソフトの名前で検索すると最近よく上位表示されるサイトです。 以前は大抵ベクターなどが上位表示されていました。 今回、ある古い本で知ったグーグルデスクトップを検索してみました。 すると、このようにsoftonicのサイトが一番に出てきました。 http://google-desktop.softonic.jp/ それから、暫く調べているとグーグルデスクトップは既にサービスを終了しているそうで なぜここはまだ公開されてダウンロードできるのだろうと不思議に思いました。 最初に不振に思ったのはCclenerと言うフリーソフトをダウンロードしてインストールする際に 他のソフトもバンドルされるような感じになり、以前本家からのCclenerダウンロードからは その様なことは無かったので、インストールを辞めました。 その時に怪しいサイトだなと記憶していたのですが 最近気がつくとこのサイトが検索上位によく出てきます。 このようなことがあるのかどうか解りませんが 既に、ブラウザ等がなんらかのウイルス等に乗っ取られてgoogleの検索結果を書き換えて 誘導されている可能性はないだろうか? とまで考えるようになりました。 そのようなことはありえますでしょうか? また、softonicと言うサイトの信頼性や安全性について 何かご存知方がいらしたらご意見いただけないでしょうか? 追記 色々と事情があり セキュリティーソフトがインストール出来ないため確かめることができません。

  • 英語サイトでのカード決済時の入力について

    英語サイトでのカード決済の時、次の例えの場合どのように入力したら良いのか教えてください。 (ネット翻訳で色々試しましたが各社に違いがありましたので) (例) 名前 やまだ たろう 住所 青森県秋田市岩手1丁目2‐3 〒  123-4567 英文はこちらです Your Name as it Appears on Card Address City postalcode 以上です。 よろしくおねがいします。

  • webサイトにgoogle地図挿入すると名前が載る

    webサイト作成時に、HTMLでgoogle地図を挿入する場合についてお聞きしたいと思います。 まず、目的場所を作成するために、googleアカウントでログインし、マイプレイスとして場所を登録しました。 それを、google地図の左側のパネルから、「リンク→ウェブサイトへの地図埋め込み用 HTML コード」で、作成しているページに貼り付けます。 すると、きちんと表示されています。 しかし、ここで疑問が生じました。 それは、実際にサイトに貼り付けられた、地図の下にある 「 より大きな地図で”場所”を表示 」 をクリックすると、 「 一般公開 · 表示回数 17 2月27日作成 · 投稿: ”名前○○” · 2月27日更新 」 という感じで、左側のパネル部分に名前が載っているのです。 最初は、自分がgoogleにログインしているので、自分だけが表示を見えるのかと思いましたが、結局ログアウトしても表示されています。 パネルにある編集から、「プライバシー設定と共有設定」を限定公開にしても同じです。 同じく、 「限定公開 (URL で共有) · 表示回数 26 2月27日作成 · 投稿: ”名前○○” · 1分前更新」 と、なっています。 一方、試しに同じようにHTMLでyahoo地図を挿入してみた所、yahooでは名前は載らないようです。 ここで質問ですが、google地図はこういう仕様なのでしょうか。または、名前を載せない方法があるのでしょうか。 詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。