• ベストアンサー

SONYスピーカーの接続について

NAS-M75HDを持っていますが、スピーカが壊れてしまい、他のメーカーのスピーカー に接続したいが、本体後部のスピーカー端子が上記商品は特別な形状になっています。 どのように接続するのか知りたい。 なお家電売り場では上記商品にあったコードは販売していません。

  • case
  • お礼率60% (104/173)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして♪ 特殊形状では有りますが、電線部分は通常のプラスマイナス2本ではないでしょうか? 同型の取説を見つけられず、NAS-M700HDを参考に見ています。 (この製品だと、アンプ側が専用コネクタで、スピーカー側はありきたりのプッシュ式) 2本の線なら途中で切って、流用すれば問題無いでしょう。 もし、線が3本、4本など多芯の場合は他機種を組み合わせるのが難しく、基本的には諦めるのが良いと思います。 家電売り場で販売していないのでは無く、在庫していないだけでしょう。 専用ケーブルですので店頭で注文後、SONYに部品として店が発注する事で入手可能のはずです。

case
質問者

お礼

大変参考になりました」。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#203203
noname#203203
回答No.3

「スピーカーが壊れてしまい」の状態の情報が必要です。 コーンが破れた、などの物理的に壊れたのか、単に音が出なくなったのか・・・ 物理的に壊れたのであれば、交換するしかないですが、電気的な不具合 ならば、原因を把握してからの、対応になります。 アンプの不具合が原因であれば、スピーカーを交換しても意味がないですよね。 案外スピーカーは丈夫でして簡単に壊れないものです。 スピーカーケーブルの断線の有無などチェックされたのでしょうか。 他にも要因は多々考えられます。

noname#194317
noname#194317
回答No.2

確かにこれ、一般的には使われていない特殊形状のコネクタですね。簡単に配線できるようにするという親切があだになってしまったような。 確実に接続する方法としては、今のスピーカーからケーブルごと、ごっそり移植するのが一番でしょう。スピーカー側は通常のねじ込みターミナルだと思うので、ここでケーブルを外して新しいスピーカーにつなぐという作戦です。万一、スピーカー側も何か変わった端子になっていた場合は、そこでちょん切って被覆を剥いてつなげばよいでしょう。 余計なお世話かもしれませんが、音が全く鳴らなくなったからスピーカーが壊れたと判断したのですか?もしそうだとしたら、左右のスピーカーが同時に壊れることは極めて珍しい(と言うよりまずない)ため、先に本体を疑うべきでは?とも思いました。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

このような機種の場合汎用ヒントの組み合わせは考慮しないのが一般的でですので、汎用の端子は使っていないでしょうね。どうせだめになってしまったスピーカーならば、そのスピーカーのコードをそのまま使えばいいでしょう。スピーカーに近い部分で切り取ってやれば使えるでしょう。ただ、スピーカーコードの問題が片付いても他にも問題は有りますよ。ソニーのサイトで規格を見てみたのですが、詳細なことはわかりませんでしたが、少なくともアンプがチャンネル当り20Wの出力を持っているので、使用するスピーカーは20W以上の許容入力を持つものが望ましいでしょう。後はスピーカーのインピーダンスですが、これは仕様書にも書かれていないので不明です。まぁ4Ω程度かと思いますが、もともとのスピーカーよりインピーダンスが小さなスピーカーをつなぐとアンプを破損する可能性がありますし。もともとのものより大きなインピーダンスのスピーカーをつなぐと実効的な出力が小さくなってしまいます。たとえば4Ω負荷で設計された機種に8Ωのスピーカーをつなぐと実際の出力は半分しかえられなくなります。 また、すべてセットで作られた製品の場合は、アンプの特性が組み合わせるスピーカーに合わせた仕様になっている場合も結構有るので、他のスピーカーと組み合わせた場合に音のバランスが崩れてしまうこともあります。たとえばBOSEの小型オーディオシステムなどはスピーカーに合わせてアンプの特性が設計されている物が結構あり、スピーカーだけ他の物と入れ替えると、ひどくアンバランスな音になってしまう(経験済み)事もあります。 スピーカーのインピーダンスはスピーカーシステム自体またはマニュアルにあればそれと同じものを、もしなければスピーカーをばらせば、スピーカーユニットの裏側に記載されている場合が殆どですから、それと同じものを選べば問題ないでしょうけれど、アンプの特性が特殊な設定をされているかどうかはわかりません。

case
質問者

お礼

大変勉強になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • スピーカーの接続ケーブル(?)端子(?)の加工

    ソニーのネットジューク(NASーM700HD)の画面表示等が気に入っている(選曲が容易等)のですが、付属のスピーカーの音が気に入りません。そこで大好きなウッドコーンスピーカーに変えたいのですが、スピーカーのコード(接続ケーブル?)の端子がソニーは独特で簡単にはいかないのではと思っています。お恥ずかしい話ですが、当方、知識もハンダゴテを握ったことすらありません。秋葉原あたりに行けば普通のスピーカーと接続できるコード(ケーブル)に端子を加工してくれるところはあるのでしょうか?とんちな質問かもしれませんが、ご教示いただければ幸いです。

  • スピーカーをMDラジカセに接続

    オーディオに関してほとんど無知の者です。 現在、パナソニックのRX-MDX61というMDラジカセを使っております。そしてSONYのSRS-D211というサブウーハーをヘッドホン端子に接続して音楽を聴いています。スピーカーは付属していたものを、ウーハーの端子につなげてます。 しかし、サブウーハーに付属しているスピーカーがあまりにもしょぼいので他のスピーカーを買おうと思うのです。 ONKYOのGX-70HDかGX-D90を買おうと思っています。 この二つにはヘッドホン出力とサブウーハー出力がついていて、スピーカーコードとステレオミニプラグコードが付属しています。つまりこれはスピーカーを本体のヘッドホン端子につなげて、更にサブウーハー出力に自分の持っているサブウーハーをつなげて聴ける、と解釈していいのでしょうか? よく音響機器は配線がどうとかケーブルがこうとか難しくて……。そういうのが必要ないと嬉しいのですが。

  • USB接続式スピーカーで、音が出なくて困っています。

    本当に初心者の質問で申し訳ないのですが、 色々と検索等した結果、 自分では原因が分からなかったので質問させて下さい。 USB接続式スピーカーを接続しても音が全く出ず、困っています。 単純に、スピーカーのUSBケーブルをPC本体のUSB端子に差し込めば 音が鳴るものだと思っていたのですが、鳴りませんでした。 他にも何か必要な部品、または設定などが必要なのでしょうか。 こちらの環境は、 ●PC~デスクトップ型 (USB端子は前面に2つ、背面に6つ。 オーディオ端子・マイク端子は前面・背面に各1つずつ) ●モニター~Princeton 型番~PTFWHF-19 (USB端子無、オーディオ端子1つ) ●USB接続式スピーカー~GREAUDIO GAT GT-1 (USB端子のみ。オーディオ端子等は一切無。 PCに接続するとライトが点灯するので、電源は正常に供給)(http://greaudio.com/) ●OS~Windows XP ●PC内臓オーディオソフト~Realtek HD オーディオ ●音楽ソフト~iTunes です。 今までは外部接続のスピーカーは使った事がなく、 音楽はモニターのスピーカーで聴いていました (この場合は、PC背面のオーディオ端子とモニター背面のオーディオ端子を、 PC付属のオーディオケーブルで繋いで音が鳴っていました)が、 このモニターがモニター背面に内蔵されている為に音が小さく聞こえてしまう為、 今回のスピーカーを接続したのですが、音が鳴らずに困っています。 当方で試してみた事は、 1.PC本体の背面のUSB端子に、スピーカーのUSBケーブルを接続 (PC背面のオーディオ端子と、モニター背面のオーディオ端子も接続したまま)→音鳴らず。 2.PC本体の前面のUSB端子に、スピーカーのUSBケーブルを接続 (PC背面のオーディオ端子と、モニター背面のオーディオ端子も接続したまま)→音鳴らず。 3.PC本体の前面のUSB端子に、スピーカーのUSBケーブルを接続 (PC背面のオーディオ端子と、モニター背面のオーディオ端子も接続は解除)→音鳴らず。 4.PC本体の前面のUSB端子に、スピーカーのUSBケーブルを接続 (PC背面のオーディオ端子と、モニター背面のオーディオ端子も接続は解除)→音鳴らず。 5.メーカーのHPを閲覧してみましたが、何も判らず。 6.国内メーカーの、同じような商品の接続方法を閲覧してみたのですが、 やはりPC本体とスピーカーのUSBをただ繋ぐだけの様子。 このスピーカーは、中古のPC販売店で組立てPCを購入時にセットで付いて来たものです。 スピーカーの存在を最近まで忘れていて使った事はありません。 また、説明書はA5版位のコピー用紙に全て中国語で書かれたもので、 詳しい事は分かりませんでした。 しかし図解によると、やはりUSB端子をPCに接続すれば良い、という内容に思えます。 ちなみに、スピーカーにはUSBケーブルのみで、 付属のオーディオケーブルやオーディオ端子はありません。 それと、参考になるか分かりませんが、 iTunesにiPodを接続する時は PC前面のUSB端子にUSBケーブルでiPodと繋ぐのですが、 それは正常に稼動致します。 モニターからでも音楽を聴く事はできるので急いではいないのですが、 もしどなたか原因が分かる方がいらっしゃいましたら 教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 外部スピーカー接続

    外部スピーカーとの接続・・・デスクトップパソコンに外部スピーカーを接続したいのですが、外部スピーカーのステレオミニ端子を、パソコン本体の出力端子又はヘッドフォン端子のどちらに接続したら良いのですか? どちらでも同じような気もしますが・・・ (パソコンはNEC・LAVIE、外部スピーカーはBoseのCompanionです)宜しく教えて下さい ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • スピーカへの接続について

    友人よりタンノイのブックシェルフ型の中古スピーカーをもらいました。プリメインアンプはYAMAHAの15年位前の普通のプリメインアンプです。 スピーカーコードをスピーカーBOX裏の端子に接続したいのですが、赤・黒、赤・黒と4個のコネクターになっています。赤同士はコードで結ばれています。 赤が+で、黒がーは分かるのですが、単に片側の赤・黒に接続すれば良いのでしょうか? 長らく、+とーの端子しかないスピーカーを使用していましたので思案しております・・・どなたかご回答をお願いいたします。

  • 古いスピーカーを頂いたのですが接続する端子が見たこともないようなもので

    古いスピーカーを頂いたのですが接続する端子が見たこともないようなもので困っています 30年ほど前のスピーカーで メーカーはTechnics 型番は不明です 接続端子というのが変わっていて 5Pinになってます  ・ ・ ・ ・・ これはどうアンプに繋げたらいいんでしょうか・・

  • アンプとスピーカーの接続

    このサイトにはいつもお世話になっています。 今、私が使っているアンプはDENONのプリメインアンプPMA-2000AEです。また、スピーカーはB&W CDM 1-SEです。 今回、教えていただきたいのはアンプとスピーカーの接続についてです。 スピーカーの端子は4端子あり、ショートプレートが付属されていました。 現在はパイオニアのJC202IIという4芯のスピーカーコードでアンプのスピーカーコード端子の4端子とスピーカーの4端子をそれぞれつなげています。 引越しを機にケーブルを代えるつもりなのですが、 このまま4芯コードで4芯をアンプ・スピーカーの端子それぞれつなげた方がいいのか、ショートプレートやジャンパーケーブルなどを使用し、4芯の2芯ずつよって使用、もしくは2芯のコードを買って使用したほうがいいのでしょうか。 素人的な質問ですいませんが、どなたか教えていただけたら嬉しいです。

  • ケンウッド外付けスピーカーの接続方法?

    よろしくお願いいたします。 ケンウッドの外付けスピーカーKSC-Z77を手に入れてSONY MDX-C5300の後部リアピンジャックに接続しましたが音がでません、また、フロントスピーカー接続コードにも接続してみたのですが出ませんでした。スピーカーのイルミネーションコードがあるのですがそれを接続しないと音が出ないのでしょうか?また、そうであればどのように接続したらいいのでしょう?素人なものでよろしくお願いいたします。

  • PC用スピーカー接続

    ヘッドフォン端子(ライン端子はありません)ひとつに対しスピーカーへの接続はどのような配線になるのでしょうか? ONKYO WAVIO GX-D90を購入予定ですがコードは付属しているのでしょうか?

  • 電子楽器をスピーカーに接続しても音が出ない

    電子楽器を買いましたので、持っていたスピーカーに接続して音を出そうとしましたが 出ません。 電子楽器側の出力端子径が6.5mでしたので、接続コードの3.5mプラグに6.5mの補助プラグをつけ、スピーカー側入力端子は3.5mですのでそのまま接続しました。 出力側に補助プラグをつけたのが 音の出ない原因でしょうか? 試しにオーディオ機器とこのスピーカーを上記の接続コードでつなぐと音はでますし、ボリュームで音の強弱も自在です。 電子楽器の電池は新品です。 

専門家に質問してみよう