• ベストアンサー

質問番号から検索できませんか?

参考として、過去の質問を紹介していただいたのですが、質問番号から検索してみましたが、自分の質問しか引っかかってきません。何か方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

直接URLを編集したら早いかと思います。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=722278 この質問のURLは↑ですよね。質問番号が722278でq=以下の番号と同じになっています。 ということで例えば 質問番号1のページがみたければ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1 100だったら http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=100

noname#15238
質問者

お礼

有難うございました。 実は、質問した後、回答メールから参考URLに直接いけることを思い出したのですが、後の祭りですね。 すぐ、質問を削除しようとしたのですか、無駄な抵抗でした、世間にバカさ加減を披露し恥ずかしい限りです。 それでも、このご回答のおかげで、検索方法があることを知り、質問した「かい」があったと、ほっとしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問番号から検索

    前に見た質問と回答をもう1度見たい場合で、 質問集で、検索の欄に質問タイトルを入力しても なかなかページにたどりつけないのですが、質問番号をメモしておいて、質問番号から検索する方法はありますか?

  • 教えてgooの質問を質問番号で検索したいのですが

    例えば質問番号No.7028xxの質問を、日が経ってから閲覧する積りで質問番号だけ控えにとっておき、後に質問番号で検索をかけても出てきてくれません。 検索の仕方が下手なのかも知れません。 何方か、正しい検索方法をお教え下さいませんか。宜しくお願いします。

  • ここの質問に書いてある番号で検索する事は可能ですか?

    ここに全ての質問には7桁の番号が書いてありますよね?この番号で質問を検索する方法はありますか? あったら教えて下さい☆

  • 質問番号での参照(検索)のやり方

    ここ(OKWAVE)で質問番号が参照されている場合がありますが、その質問番号に該当する質問を参照(検索)する方法が分かりません。 御存じの方、教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 過去の質問を検索したい。

    自分なりに過去の質問を検索したのですが、わからずカテゴリもあってるかどうか不安なのですがお許しください。 教えて!gooを利用するようになって1ヶ月。質問も回答もさせていただいています。 そこで疑問に思ったのですが、過去の質問で自分が回答していないとマイページにのりませんよね?私は大体最新の質問をクリックして答えられそうな質問に答えたり、知りたい質問をクリックしています。 たまに、質問には答えられないものの、その結果が気になる質問があります。質問の番号は覚えているものの、カテゴリを追っても多すぎて検索できない場合もあります。 過去の質問の検索をかけてもうまく見つからない場合も多いのですが、質問の番号で検索をかけることはできないのでしょうか?もしくはお気に入りのように質問のページをどこかに登録しておくことはできないのでしょうか? もし、どこかにこのことについてかかれていたら、そのURLを教えてください。よろしくお願いします。

  • 質問番号からの検索方法

     私も知りたいなと思う質問のいくつかを「No.123456」とメモをしたのですが、後日その番号から質問・回答を検索する方法を教えてください。

  • ナンバーズの当選番号検索

    ナンバーズの過去の当選番号を調べる方法として、当選番号から検索できるサイト等をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 教えて!goo、OKWebの質問番号での検索

    教えて!goo、OKWebで、質問番号での検索の方法はありますか?

  • gooの検索履歴に電話番号が…

    昨日iMac(OSX 10.4.7)が家にきまして早速いろいろな機能を試していたのですが、検索エンジン(なぜかgooだけ)の検索履歴の所に突如私のアドレスブックカードに記載されている電話番号が表示されるようになったんです。 最初は何かの拍子で自分の電話番号を検索してしまったのかなと思い、Safariをリセットして消そうとしたのですが、他の履歴は消えても電話番号だけは残ってるんです・・・ 過去の質問を見てSafariの環境設定の自動入力webホームのチェックを外したり、またカードから電話番号を削除することでとりあえず検索履歴に電話番号が出てこなくなることがわかったのですが、これでは何かと不自由な気が・・・ 根本的な解決方法をご存知の方がいらっしゃったらどうか教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • せっかく質問したのに、過去の質問を紹介された、などなど

    このサイトを見ていて、以前あった質問と同じような質問があがっていた場合、下で述べるように、過去の質問を紹介するアドバイスを時々します。 1.質問した際に、過去の質問を紹介されたことのある方、↓の書きこみはどう感じますでしょうか。 「以前に同じ内容の質問を見かけたので、画面左上にある質問検索に「○○○(質問文で使われている単語)」というキーワードを入れて検索したところ、××件ヒットしました。その中で、こちらの質問がご参考になるかもしれません。(これは教えて!gooの検索方法ですが、OKWebでも、トップページのQ&A検索でほぼ同様の結果が得られました)」 こんな書き込みだと、うるさすぎるでしょうか? 質問文章にある言葉や、置き換えた言葉で検索できない場合は、キーワードを書かずにアドバイスしていますが… 例えば、この名前は何?という質問で、その名前をキーワードにしないと検索できないような質問の場合、キーワードがわからないから質問しているんだ、と思われてしまう気がして^^; 上記のほかに、「過去の質問を検索しろ!」という印象の書きこみになるのを避けるため、「質問検索で「○○○」といれたら、ヒットしますよ。お試しあれ♪」といった軽い書きこみをすることもあります。 質問した際に、そのような過去質問の紹介に遭遇された方、その紹介の仕方に対して、どのように感じられたか忌憚ないご意見をお聞かせ下さい。 2.自分が以前回答した質問が、過去の質問として紹介されたらどのように感じますか? 皆様のご回答を受けて、書き込みスタイルをすぐに変える、ということにはならないかもしれませんが、そういうご意見の方がいるということを参考にさせていただきたいと思います。 一つ記憶にある関連質問はこちら。 「検索検索って言うけれど」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=66349 こちらもご参照頂ければ幸いです。