• 締切済み

ギター

daiso-japan-180の回答

回答No.5

自分はエレキギターから始めました。 どんな曲を弾くかにもよりますがアコギかエレキどちらがいいかは 弾く人の好みによります ロックに定義はありませんが、いかにもロックな感じの攻撃的な歪んだ音をだすにはエレキが向いています アコギはジャズなど比較的ゆったりとした曲に使われることが多いのではないでしょうか 家の場所にもよりますがマンションやアパートなどの集合住宅でアンプにヘッドホンやイヤホンをつけない 状態でガンガン弾いていれば近所からクレームが殺到するでしょうから音量には注意が必要です。

関連するQ&A

  • アコースティックギター

    はじめまして(^-^) テストも終わり、何か新しく趣味を作ろうと思い、ギターをやってみることにしました。 アコースティックギターを買おうと思っているのですが、ギターを弾いたこともない初心者です。 関ジャニで、めっちゃギターのうまい安田章大くんが好きなので、安田くんみたいにひきたいなーと思ってます。 ちょっと調べたところ、アコースティックギターはピックを使って、クラシックギターは指で弾くと書いてありました。 安田くんは、それぞれの君と って曲で、指でひいているんです。 ということは、その曲ではクラシックギターを使っているんですかね? YouTubeで上手い人の映像を見ても、ピックを使ってる方は少ないような気がします。 普通のアコースティックギターでも、指で弾くことってあるんでしょうか?

  • 19歳女 ギターを始めたいのですが…

    ギターを始めたいと思っています。 そこでエレキギターかアコースティックギターか迷っています。 高校くらいの時はずっとエレキがいいなぁと思っていたのですが、最近アコースティックギターもいいなぁと思い始めました。年とってからも弾けるのはアコースティックギターかなと思っています。でもエレキの曲なんか聴いていると、エレキがかっこいいなぁと思います。どっちの音も同じくらい好きです。 どっちのギターを買うべきですか? 回答よろしくお願いします。

  • アコースティックギターとエレキギター

    中3男子です 今僕はアコースティックギターを使って練習しているのですが 将来はエレキギターの方にかえたいと思っています そこでなんですが、かえた際アコースティックではできたのに エレキギターになるとできなくなった ということがありますでしょうか?

  • ヘッドホンでエレキギター・・・

    既出な質問かもしれないですが教えてください。 中学2年男子です。、高校に入ったら軽音部に入りたいのと興味があるのでギターを買いたいと思っています。個人的にはエレキギターを買いたいと思っているのですが(1万円少しぐらいの)、あれってアンプと呼ばれるものをつないで演奏するのですよね?でもそれから出る音って大きくてとても家ではできなさそうだし、アコースティックギターにしようとも思うのですが、もしエレキのアンプから出る音をヘッドホンで聞くことができるのであれば、エレキにしようと思っています。アンプのことを詳しく教えてください。 お願いします。

  • エレキギターとアコースティックギターの違い

    今アコースティックギターをやっていて、エレキギターにも興味があるのですがエレキギターとアコースティックギターの弾き方の違いはあるのですか?

  • ギターを弾いてみたい…

    ギターを弾いてみたいのですが、 エレキギターはアンプ等の機材が場所をとりそうで、アコースティックギターは音が五月蝿いそうです。 あまり音が五月蝿いと困るのですが、そんなにアコースティックギターって音が五月蝿いんでしょうか? また音を抑える方法はありますか?

  • エレキギターとアコースティックギター

    趣味でギターを始めたいと思っているのですが、エレキギターとアコースティックギターどちらにしようか迷っています。 エレキギターならさくら楽器の入門セット、アコースティックギターはお父さんが使っていたものがあるので弦だけ買おうと思っています。 最初、うちは狭いし壁が薄いので静かにできるエレキギターがいいかなと思ったんですがアコースティックギターの方が音好きなので… 初心者にはどちらが良いのでしょうか?

  • アコースティックギターとエレキギターについて。

    アコースティックギターとエレキギターについて。 僕は、高校一年生の男子です。 先日、友達からバンドをやろうと誘われ、来年の六月の学校の文化祭で演奏する事になりました。 そこで、ギターの役を任されました。 僕は、初心者なのでエレキギターを持ってないので、親に買っても良いか聞いたところ、家にあるアコースティックギターでお金貯まるまで練習して、お金貯まったらエレキギター買えばいいんじゃないかと言われました。 全く知識がないので、わからないのですが、アコースティックギターで上達したあと、エレキギターに移行しても問題ないのでしょうか? 音が違うとか、構造が違うなどの他に、何か演奏上問題などがあれば教えて下さい!!

  • エレキギターの弦とアコースティックギターの弦の違い

    あるサイトで、「アコースティックギターに エレキギターの弦を張ってもよい」と書いてあるのを 見かけました。 エレキギターの弦は押さえるのに力がいらず、 チョーキングなどもやりやすいのですが、 アコースティックギターに張ったとき、どんな デメリットがあるのでしょうか? アコースティックギター特有の、ストロークしたときの ジャキッとした音や、そもそも音の鳴りなど 基本的な部分が違うような気もするのですが…… まぁ、それは「一度試してみればわかる」こと だろうと思うのですが、よくよく考えてみると、 そもそもアコースティックギターとエレキギターの 弦の違いって何ですか? 素材?それとも太さ……? どなたかご存知の方、お教えください。 それと、実際に「自分はアコースティックギターに エレキギターの弦を張って使っているよ」 という方のご感想も伺いたいです。

  • ギターについて

    えっと、素人の質問で申し訳ないのですが…。 エレキギターを弾ける人は、アコースティックギターも弾けるのでしょうか? また逆に、アコースティックギターを弾ける人はエレキギターを弾けるのでしょうか? 回答よろしくお願いします!