• 締切済み

ipodが故障しました

旅行に行ったとき、飛行機に乗ったらipodが壊れてしまいました。 音量調節が効かなくなり、音量をゼロにしているのに大音量で流れます。 他はいつもと変わらず使えるのですが、イヤホンをしてはとても聞けません。 修理に出したいのですが、保障期間も過ぎています。 またネットで調べてみると旧型だと修理費が高くなるとかいてあります。 修理するのと新しいのを買うのとどちらがおすすめですか?

みんなの回答

回答No.2

バグっているだけでしたらリセットで直るかもしれません。 こちらのサイトを参考にリセットしてみては如何でしょうか? http://support.apple.com/kb/HT1320?viewlocale=ja_JP

noname#159811
質問者

お礼

ありがとうございました! 無事直りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sp6m6cy9
  • ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.1

イヤホン自体に音量調節機能があるやつを買えばいいのでは? DS用のやつなら安いし音質もまぁまぁです。

noname#159811
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPodの液晶故障

    iPodを落としてしまい、液晶が割れてしましました。 アップルのサイトで確認すると、保障期間中でも液晶割れは保障できず、有料修理になるとのこと。 で、その修理代が28000円だなんて、高すぎます! 修理ではなく、新品と交換するとしても、液晶が割れただけで、この高額を支払わないといけないなんてと、とてもへこんでいます。 同じように、iPodが壊れてしまった方、みなさんはどういう処置をしましたか?教えてください。 はやり、泣き寝入りして、お金を払い交換してもらうしかないのでしょうか? なんのために保障期間なのだか分かりません。iPodではなくソニーのウォークマンを買うべきだったかもしれないと、後悔してます。

    • 締切済み
    • Mac
  • 助けて!ipodの特殊な故障

    ipodnano 第二世代 2gbが壊れたみたいです。 電源は入るのですがディスプレイに何も表示されません。 音量の調節、再生、充電、曲の出し入れ、その他全ては問題なくできます。 今、手探りで操作して音楽を聴いている状態です。苦しいです。 助けてください。。。 解決方法を教えてください! 復元、アップデート、リセットは試しました。 また、故障の場合、ipodストアより安い修理屋を 教えていただけませんか?

  • ipod修理に関する質問です。

    Ipod修理の質問です。購入から1年以上経過しているのですがどうすればいいですか? ipodの保障期間はたしか1年だったはずで、もう購入してから数年になるので、すべての保障は受けられないと思います。 私の使っているipodはiPod classic 160GB (Late 2009) ですが、イヤホンジャックの接触不良で、イヤホンを変えても右耳だけ聞こえません。 私が住んでいるのは京都で、最寄りのアップルストアが心斎橋であることは知っているのですが、この手の修理はアップルストアまで出向かなければならないのでしょうか。 アップルストアに行くと交換してもらえるそうですが、その値段が10800円だそうなのです。もっと安く済む方法はないでしょうか。 イヤホンジャックが接触不良になっただけですので、ちょっと、そこまで払えません。 ちなみにアップルストアに行くなら予約が要るのでしょうか。 最も良い修理方法 その場合のだいたいの修理期間 その場合のだいたいの修理価格 を教えてください。お願いします。

  • ipodの音量の下げ方

    ipodnanoを使っている者です。 先日「phitek blackbox i10」というipod専用のイヤホンを購入しました。 これはドックに直接差し込むタイプで、ボリュームをコントローラーで調節するのですが、 音量がとても大きいです。 ちょっとスライドするだけでめちゃくちゃ大きくなります。 ipod本体での調節ができないため細かい調節がききません。 itunesのプロパティで音量調節もしたのですが、変化を感じませんでした。 こういう仕様なのでしょうか? お使いになられている方や解決策をご存知の方がいましたら回答をお願いします。

  • iPodの故障?

    iPodタッチ第一世代を使用しています。昨日急に音楽が聞けなくなりました。タッチパネルで操作はできるのですが、イヤホンから音が全く聞こえません。イヤホンがダメなのかと思い、他のイヤホンをさしてみましたがそれでも聞こえませんでした。これは本体の故障でしょうか?因みにアップルサポートには加入していましたが、もう保証期間はとっくに過ぎていると思います‥ 何か対策をご存知であれば是非教えて下さい。 近々iPhoneを購入(64GB)予定ですが、iPodも買い足したほうがいいでしょうか?

  • ipod toothの音量調節ができなくなった

    ipood toothの音量調節ができなくなりました・・。 左上のサイドボタンでもできませんし、画面の手動でスライドさせて音量調節するのも出なくなってます。 イヤホンに挿すと音量調節も表示されますがipodのみだと音も出ません。 以前はipodのみで音楽を聴く事もできてましたし、表示もきちんとされてました。 年末に最新型を購入したばかりなので故障ではないと思いますが、まだ使い方がわかりません。 説明不足かもしれませんが、解る方宜しくお願いします。

  • ipodのイヤホン接続部の故障について

    買ってからまもなく2年になる ipod classic(30GB)を使っているのですが、 突然イヤホンの片側から音が出なくなってしまいました・・・ ただ壊れただけかなと思っていましたが色々試してみると、 しっかりと差し込まずに中途半端な位置だと 両方から聞こえるという奇妙な状態になっています。 イヤホンは何種類か試したため、 やはり原因は本体かと思います。 しかしその状態ではすぐ抜けるため、 とても歩きながら聞けたものではありません。 appleの修理は保障期間外の上高価なので できれば自己で済ませたいです。 どなたか解決方法が分かる方がいらっしゃいましたら 是非教えて下さい。 また調べてみて知ったのですが、 イヤホン端子を使わずに 本体下のコネクタからつなぐリモコン(?)に イヤホンを接続する方法もあるみたいなのですが これで聞ける様になる可能性はありますでしょうか? 併せてご回答いただければ幸いです。 長文、乱筆ご容赦下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ウォークマンが故障しました

    ずっと使ってきたウォークマンNW-S706Fが故障して、片方イヤホンからしか音が出なくなりました。 イヤホンに問題は無いので本体が故障しているようです。イヤホンを刺すところの接触がおかしいのかな? 保障期間は切れているので修理にも出せず新しいものを買うにもお金が無く困っています。 そんな時に友達がipodで同じような故障をしてしまったらしく、ipodのパソコンと本体をつなぐ平べったい端子のところから音を聞いていました。充電するときにつなぐところです。 もしかしたらウォークマンでも同じようなものがあるのでしょうか? 探しても見つからないので知っていれば教えてください。 下手な説明文で申し訳ないです。名称がわからないもので・・・

  • ipod の故障...保障期間はいつまでですか???

    すみません題名のとおりなのですが、ipodが故障しました。 ipodを操作していて聞きたい曲を選択すると、曲は流れないで曲数だけ勝手に走っていきます。で、修理に出したいのですが4月2日に購入しました。ipodの保障期間はいつまででしょうか???すごく困っています。

  • ipodのイヤホンから音が流れない・・・

    はじめまして。 表題に、書いたとおりipodから、音が流れないのです。しかし、まったく音が流れないというのではなく、片方(右側)のイヤホンからは音がしっかり聞こえるのですが、左のイヤホンからは音がまったく聞こえないのです。 もしも、イヤホンが壊れているのなら、イヤホンだけどこかで購入したいのですが、もしも、本体が原因なら、appleに修理に出すことになるので非常に困ります。 今はまだ、保障期間ないですが、ipodのない生活は考えられないので、できれば、イヤホンの故障であってほしいのですが・・・ そこで、上記のような場合、イヤホンの故障か、本体の故障かを見分ける方法はないでしょうか? また、同じような症状にあった方、助言をお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 純正の車載ジャッキの耐久性について教えてください。
  • 冬のタイヤ交換や夏のタイヤ交換など、毎年ジャッキを使用しているのですが、危険なのでしょうか?
  • 車種はトヨタの30アルファードです。メンテナンスの必要性も教えてください。
回答を見る