長期海外でのお金の持ち方について(NY)

このQ&Aのポイント
  • NYに留学予定の方へ、長期滞在中のお金の持ち方について解説します。
  • キャッシュパスポートに比べて、シティバンク口座を利用することで手数料を節約できる方法をご紹介します。
  • アメリカでの引き出し手数料やアメリカシティバンクの着金手数料についても詳しく解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

長期海外でのお金の持ち方について(NY)

こんにちは。NYに留学で、長期滞在(1年以上)予定です。 親からなどの送金はありません。 当座、200万円を一度に入金、現地で引き出しながら使いたいと思っています。 当初キャッシュパスポートを考えていましたが、再入金手数料無料キャンペーンを利用しても、 引き出す際4%手数料がかかるため、総額現地で引き出した場合、ざっくりですが、8万円ほど手数料がかかることになります。 そのため、日本でシティバンク口座開設⇒現地でもシティバンク口座開設⇒これに送金⇒現地キャッシュカードで引き出し、を考えています。(別途日本のキャッシュカードでも引き出せるのは既知です。) 質問1: アメリカでの引き出し手数料を知りたく、よろしくお願いします。 質問2: また、日本から振り込んだ際の、アメリカシティバンクの着金手数料を教えて下さい。 質問3: そもそもキャッシュパスポートよりシティバンクの方が、手数料の面だけで言えばお得という判断は正しいのか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acrobot
  • ベストアンサー率47% (134/284)
回答No.2

こんにちは。NY在住の者です。 円高の進む現在、アメリカの銀行に入金してしまうのはおすすめしません。いろいろ試行錯誤しましたが、多少手数料がかかっても、以下のようなやり方が一番効率がいいことに気づきました。 1.VISAかMASTERのキャッシング枠のあるクレジットカードを1枚持つ。(年会費無料の流通系カードでOK) 2.資金の大半は日本の銀行に入れておき、クレジットカードの引き落とし口座をそこにする。 3.現地のATMからクレジットカードを使って現金を引き出す。(引き出し限度額、引き出し手数料はATMによってまちまちなので、常にチェックしておき、一番得なATMを探しておく) 4.レートのいい時にATMに行って、1回の手数料で引き出せる最大の金額を引き出す。 NYは意外とクレジットカードが使えないケースが多いので、このような形で現金を手にする方法で何年もやっています。手数料は安いところで$1、高いところで$2.50ぐらいです。1回の引き出し限度額は、少ないところで$100、多いところで$500ぐらい。手数料と限度額のバランスを考え、使いやすいATMを見つけるのがポイントです。 なお、銀行はみずほ銀行にしています。国際キャッシュカードも作ってくれるからです。手数料が高いのでめったに使うことはありませんが、安心のために一応持っています。

interfm
質問者

補足

ありがとうございました。 大変参考になりました。 キャッシングを利用してお金を引き出す、という技ですね。 日本の銀行から大金を移さなくて良い、というのは私にとって大きなメリットの一つです。 残念な事に渡航まで日にちが無く、クレジットカードを作る事が出来ないのですが、 おいおい、向こうで日本のクレジットカードを作る事が出来ればいいのですけれども・・

その他の回答 (3)

  • hamamir
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

NYに住んでいます。 私もNo.2さんの方法が最適と考えています。 しかし、No.2さんと多少違う部分があるので、参考までに私の例として書かせてもらいます。 私の経験上、銀行でのキャッシンングはシティバンクのみ一回引き出す上限が$2000、 その他の銀行が$800です。 毎回$3のATM手数料を徴収する画面が出ますが、今まで取られた事はありません。 銀行に設置されているATMで毎回引き出しています。 同じNYでなぜNo.2さんとの誤差があるかは分かりませんが、私はこの条件で使えています。 最後に、No.3さんのおっしゃる通りキャッシングした数日後に繰り上げ返済をする事を強くお勧めします。

interfm
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 知識不足で恐縮なのですが、おっしゃられていることは、クレジットカードで銀行のATMを使ってキャッシングしたとき、ということでよろしいでしょうか? 不思議ですね。しかしながら 私はT/Cにする際1%取られましたので、ATM利用手数料すら取られないとなると、皆さまの推奨されるこの方法は更にお得ですね。 やはりいずれこの方法に移行したいなと思います。 皆さま、非常に賢くお金を引き出してらっしゃる事に心底感銘を受けました。 いろんな意味で大変参考になりました。 ありがとうございました!

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.3

私もNo.2さんと同じ方法でNYに1年弱住みました。クレジットカード数枚だけで、国際キャッシュカードも作りませんでした。 現地でシティバンクの銀行口座も作りましたが、口座管理手数料がかかったりチェックブックが届かなかったり、セールスの電話がうるさくかかってきたり、いいことは一つもなかったのですぐ解約しました。 長く住むとなると、家賃や公共料金の支払に「銀行の小切手」が必要になることは調べていらっしゃると思いますが、これは小切手でなくても現金さえあれば「郵便局などで作れるマネーオーダー」で代用できます。覚えておくとよいと思います。 ということで、私もNo.2さんの方法をお勧めします。 キャッシング利用後、数日のうちに日本のカード会社に電話して入金額を聞き、ネットバンクから「繰上げ返済」すると利息もかかりません。日本のネットバンクは振り込み手数料が無料になるところの口座を作っておくとよいですよ。これが一番いろいろ安く済む方法だと思います。

interfm
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 >長く住むとなると、家賃や公共料金の支払に「銀行の小切手」が・・ 「郵便局などで作れるマネーオーダー」で代用できます。 お恥ずかしいことに小切手が必要になるということは知りませんでした。 マネーオーダー覚えておきます。 今回、時間が無いため、NO1さんの方法で日本のcitybankで口座開設⇒ほぼ全額T/C(手数料1%)⇒usのcitybankで口座開設(学生口座だと口座維持手数料が掛からないとのこと)⇒T/C入金の手順を踏むつもりですが、 >キャッシング利用後、数日のうちに日本のカード会社に電話して入金額を聞き、ネットバンクから「繰上げ返済」すると利息もかかりません。 いずれ今回の資金は無くなるので、渡米後にカードが作れれば、こちらの方法をぜひ試したいと思っています。

回答No.1

  日本でシティバンク口座開設 シティバンクでT/C(トラベラーズ チェック)を買う(手数料無料) 米国で銀行口座を開く T/Cを現金化し口座に入金 これで手数料0です  

interfm
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 調べたところ、日本のシティバンクでは現在1%の手数料が掛かるとのことです。 ただ、キャッシュパスポートの4%に比べればかなりお得ですね。 後は米国で口座を開設し、TCを入れる際に手数料が掛からなければいいなーと思います。

関連するQ&A

  • アメリカで銀行口座を開くどうか迷ってます。

    こんにちわ。来年の1月からアメリカのノースダコタ州へ1年間留学するのですが、その際に日本からの国際送金の方法について迷っています。 以下のような点で、現地で口座を開設して日本から送金してもらうか、シティバンクを作って現地でお金を引き出すかで迷ってます。 (1)もし現地で口座を開いた場合、日本からの送金には高い手数料がとられる。アメリカはカード社会のため、もし現地での買い物をほとんどカードで済ませてしまった場合、高い手数料で送ってもらったお金をあまり引き出す機会がないので意味がないのではないか。(私のカードは日本のゆうちょの口座から代金が引き落とされるようになっているため) (2)シティバンクの口座を作ったとしても、私の行くノースダコタ州は非常に田舎のため、シティバンクのATMがない可能性が高い。またシティバンクは引き出す際手数料がかかる。 (3)現地で口座を開くのは社会保障番号等のため容易なのか。 といった具合です。アメリカがどのくらいのカード社会なのか、現金は使うのか、どちらのほうが経済的か、レートはどうなのかなどによるのですが・・・。アメリカで生活されたことのある方、自分はこのようにしてお金を管理していたというのがあれば聞かせてください。お願いします。

  • 親(日本)→子ども(イギリス) お金の渡し方

    四月から八月くらいまでイギリスは西ロンドンへ留学します。 その際のお金の送金のことを考えて、シティバンク・新生銀行・キャッシュパスポートに候補を絞りました。 送金といっても、カードとスペアカードを、私と親が一枚ずつ持っていて あくまで「日本から自分の口座に入金」→「海外で自分の口座から引き落とし」になるのですが この場合の手数料は引き出し手数料(200円程度?)だけなのでしょうか? ※クレジットカードは既に持っています。  T/Cを持っていく事は考えていません。 10万くらい、毎月親に入金してもらう予定です。 一括で大きい金額を引き落とすつもりはありません。 イギリスで銀行口座を開くつもりもありません。 シティバンクは親に薦められたたのですが(知人が利用しているとかで) どうも口座維持費等考えると無駄な出費が多い気がします。 新生銀行は色々無料らしいですが、一度の送金に何千円もかかるとか。 シティバンクも同じみたいですが、これは引き出し金額の4%3%程度ってことでしょうか。 それでも地方に住んでいる親にとって、新生銀行は、 郵便局・コンビニでの入金手数料無料はかなり助かると思います。 travelexのキャッシュパスポートは、一回の引き出しにつき2ドル引かれるだけみたいで 一番お金がかからないかなぁと思ったのですが、どうなんでしょう? 一番の疑問は、海外へ送金するには手数料4000円くらいかかってしまう、というのは あくまで「日本の銀行から」「海外の他の銀行口座へ」送金の場合のみなんでしょうか? 過去の質問や銀行サイトを読んでもいまいちわからなかったので 教えて頂けると助かります。

  • 海外駐在者の銀行、クレジットカード

    アメリカはシアトルにこの秋赴任する者です。5年は勤務することになると思います。アメリカではクレジットカードを作るのが大変、ということであらかじめ日本で作って行けないかと考えて、調べていたところ、シティバンクで日本の口座を作り、さらにゴールドカードにすれば、日本からの送金・現地利用含め便利なのではと思っています。そこで質問させていただきたいのですが、  (1)現地利用の場合、改めて現地(アメリカ側)でシティバンクの口座を作らなくてはなりませんか?  (2)クレジットカードを使った場合、アメリカでは支払いに小切手をよく使用すると聞きました。その小切手は、上記のように日本で口座を作った場合、どうすれば入手できるのでしょうか。  (3)ゴールドカードは何を作っても口座維持手数料が無料になるようですが、アメリカで実際に使用したとき、その種類で扱いに差はありますか?(無ければ、口座維持手数料を無料にするためだけのゴールドカードですので、一番安いエリートにしようかと思っています。) 調べれば調べるほどわからなくなることも多く、質問しました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • シティバンクのトラベラーズチェックを海外のシティバンクに持ち込み現金にする際の手数料について

    日本のシティバンクに口座を持っている者です。 以前は口座所持者が日本で現地通貨のトラベラーズチェックを作る際、手数料無料でしたが、先ほどシティバンクに 聞きましたところ、昨年10月から手数料は1%頂戴している、 とご回答頂きました。 また、シティバンクのキャッシュカードを提示すれば、 海外のシティバンクで手数料無料で換金してくれる、と 他の方の質問で回答されていましたので、日本のシティバンクに 聞きましたところ、「海外のシティバンクについては把握していないので、分からない。現地のシティバンクに直接聞いて欲しい」と 言われてしまい、不安になっております。 同サイトで似た質問があり、大変恐縮ですが、現地のシティバンクでの 換金手数料は、口座所持者は現在も無料でしょうか? ドイツに長期滞在する予定なので、現地でもシティバンク口座を 開設予定です。 最新情報をご存知の方、どうかご指導頂きたく、お願い申し上げます。

  • アメリカから日本へ送金について(シティーバンク)

    アメリカから日本へお金を送ってもらう予定で、本日、日本でシティーバンクのeーセービングの口座を開設しました。 アメリカのシティーバンクから日本のシティーバンクに送金してもらう時は、マルチマネー口座の番号だけで送金することができるのでしょうか?送金の手数料はどれくらいかかるのでしょうか? 初めてのことで、何もわからず、質問の内容がわかりずらかったらもうしわけありません。 そうぞ、わかりやすく教えていただけると助かります。 お願いします。

  • 日本と海外にシティバンク口座両方必要?

    海外に居住地を移し、働く予定です。日本の口座引き落とし分が多少残っているので、現地のシティバンクに口座を開き、現地通貨で入金し、(カードを郵送して)日本で家族に引き出してもらい、引き落とし口座に入金してもらおうかと思ってます。その場合、日本のシティ口座開設も必要ですか?今後の収入が多額ではないので、一番手数料のかからない方法を探しています。ご存知の方、回答をお願いします。

  • 留学先の銀行と、シティバンク、どちらがオトクですか?

    海外の現地銀行に日本から送金してもらうのと、 シティバンク(ATM利用手数料無料のカード)を 利用するのでは、どちらがお徳でしょうか? フランス(地方)に2年の予定です。 現在の生活費は、日本で開設したシティバンクから 引き出しています。 現地でも銀行口座を作ったので、シティバンクのお金を移動しようと思ったら、送金手数料が4000円と高~い!! しかも、海外送金すると、海外の銀行口座にも受取り手数料が差し引かれるとの噂(?)も聞きました。 これは本当ですか? もしそうだったとしたら、+3%の為替手数料のシティバンクのままの方がお得な気がしますが、どうでしょう?? それに、シティからお金を移動すると、残高が50万円を切ってしまい、口座維持手数料が発生するのも悩みどころ・・(泣) アドバイス、どうぞ宜しくお願いします。

  • 日本からアメリカに少しでも安く送金する方法

    現在日本とアメリカに銀行口座を持っています。 また日本のシティバンクで3枚のカードを作り持っています。 アメリカでまとまったお金が必要になり、日本の銀行口座からアメリカの口座(ドルです)にお金を動かそうと考えているのですが、普段使っている日本の銀行のインターネットで送金すると、日米双方で1回に8000円位の手数料がかかるようです。 シティバンクの1枚のカードに、日本で直接入金をするとアメリカで引き落としが出来るらしいのですが、私が住む町にはシティバンクの店舗がなく、ATMは少額しか引き出せません。 アメリカの普段使っている口座に、日本から直接振り込む方法が、それも少しでも手数料が安くすむ方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さいませ。宜しくお願い致します。

  • アメリカ シティバンクについて

    現地でCiti Bank の口座を開設しようと思っています。 質問1:口座維持手数料について教えて下さい。 質問2:現地でATMから引き出す際の手数料を教えて下さい。 質問3:日本からこの口座に振り込んだ場合の着金手数料を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ドイツへのお金の持って生き方で悩んでいます

    1月からドイツへ1年間のワーキングホリデーを予定しているものです。 資金の持ち込み方なのですが、いろいろと調べているうちに混乱してきました。 できればレートが良い今のうちに両替しておいてから、 現地で使用したいと思っています。 考えついたのが3つです。 調べた中では (1)FXの両替     ↓  シティバンクのマルチマネー口座に外貨預金     ↓  現地で銀行口座開設後にシティバンクから送金 の方法が一番手数料も安く良い風に思えました。 この方法でしたら外貨のままドイツの銀行口座に送金できるのでしょうか? (2)トラベラーズチェックでの持ち込み後現地口座に振り込み (3)visaデビットカードでの現地キャッシング   こちらはそのときどきのレートでの為替になりますよね?   外貨預金口座からのキャッシングなどはできるのでしょうか。 乱雑な文章で申し訳ありませんががよろしければご意見お聞かせください。