• ベストアンサー

winからmacに変えた方に質問です

DateSuikyoの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

Mac, Winの両刀使いです。操作性、システムの安定度、トラブル解決のしやすさ、マルウェアに対する堅牢性などで、総合的にはMacがWinに大差をつけています。特に、ビジュアル分野には強い。 ただしアップルは「もったいない」哲学とは正反対の経営理念を持つ会社なので、OSのバージョンアップのたびに既存のソフトや周辺機器がどんどん使えなくなります。MS Officeなど、主要なソフトも多くが別売です。 ついでに言うと、最近のiMacは、ハードディスクが故障してもユーザー自身またはアップル以外の業者が換装することは不可能な仕様になりました。外付けHDDから起動できるとは言え、丸ごと新しい機種に買い換えさせる戦略ではないかと私は疑っています。 また、iMac組み込みの光学ドライブは最低限の性能です。高信頼度のデータ・ディスクや安定した音質の音楽ディスクは到底作成できません。

noname#146390
質問者

お礼

とても解りやすい回答ありがとうございました(^^) こんな風に教えて頂くと良い点・悪い点含めて益々Macに興味でます iMacは意外と値段が手ごろだな~って思っていたらそんな所があったんですね! PC素人なんでCPU とメモリー・HDD・デイスプレーのサイズぐらいしかチェックしてませんでした(^^;) とっても参考になりました!

関連するQ&A

  • Macか?いっそWinにするか?

    昨日『iPodを購入後、OSを上げたい』と相談させていただきました。 ご返答いただきありがとうございます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 年末に調べもせずにiPod(MA002J/A 30GB)を購入しました。 自分のマシンが古いためにiPodを使うことができなくて困っています。 iBook 500/WHT/256/20G/CDRWのみ G3 OS9.2を使っていましたが、10.0.4に上げました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 現況は上記の通りです。 買い替えの方向で検討をはじめました。 10万円くらいで、できるだけ安くおさえたいです。 今持っているiBookはそのまま所有するつもりです。 手持ちのPhotoShopEL、Go Live5、(ウェブ スペシャルパックで購入)などのソフトは、新しいintel Macでは使えない?のでしょうか? だとするとソフトの買い替えも考えなければならず、どうするか悩みます。 買い替え後にしたい作業は 画像の簡単な加工、HP作成、ホームビデオの編集、iPodの活用などです。 たまに仕事上の文書をワード、エクセルでします。 ソフトが使えなくて買い替えるならいっそWinにするか?と思ったり... (ボンダイブルーのiMacからのMac使いなのでMacへの愛着は大ありですが) 1、mac miniを買ってディスプレイなどはできるだけ安価なもので当面の間我慢する。 画像加工などはiBookでせざるをえない? 2、いっそWinに代えて、ソフトなども一新する。 以上2点について迷っています。 アドバイスいただけたら助かります。

    • 締切済み
    • Mac
  • MACを買うかWinを買うか迷っています。

    現在、専門学校にてグラフィックデザインとウェブデザインの勉強をしています。学校ではMACを使って勉強しています。でも、家ではずっとWindowsを使っています。このWindows機が調子悪いので、買い替えを検討しています。 IllustlaterとPhotoShopとDreamWeaverもWin版を持っていて、家では、Winユーザーとビデオチャットなども楽しんでいるので、MACにすべきか悩んでいます。 学校は今年卒業なので、来年にはグラフィックデザイナーとして、就職したいと思っています。デザイン業界では、MAC派が主流と聞いているのですが、皆さん自宅でもMACにするものなのですか?

  • 初めてMacを・・・

    現在Win.XPのノートを使用しているのですが、調子が悪いので買い替えを考えています。 iPodを使用していることと、デザインが好きだという理由からMacにしようと思うのですが、初心者なので分からないことだらけです。 希望としてはノートで20万円以内の予算です。 イラストレーターとフォトショップを趣味程度に使います。(使用頻度はそんなに高くないです)ワード、エクセルも使います。 あとは写真や音楽を入れて楽しもうと思っているのですが、こんな私に合っているものはどれでしょう?メモリ、ハードディスクの容量ははどのくらい必要でしょう? 他に一緒に買うべきものもあれば教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • win+macを切り替え可能にして、デュアルディスプレイにもしたい

    MAC未経験者です。仕事の都合上winとmacを両方扱わないといけなくなり、今度MACminiを購入しようと考えています。それで店頭に見に行ったのですが、そこでシネマディスプレイに一目ぼれしてしまいました。今までこんなに物欲に駆られたことなんて無いぐらいに。もう30インチなんてダイブできるんじゃないかと思いました。でも予算無いので20インチを購入しようと考えてます。 それで、win+macでシネマディスプレイを切り替えて使う方法はなんとか分かったのですが、win+macで切り替え可能で、さらにシネマディスプレイと今使ってるディスプレイをデュアルする方法がいまいちよく分かりません。 はたしてできるのかも分かってません。 mac初心者でこういった切り替えとかデュアルもやったことがないのに、 いきなりこういう思い付きを実現させようとするなんて恐縮ですが、 どなたかこういった経験お有りの方いらっしゃらないでしょうか? 今使ってるwinは、グラフィックボードが「NVIDIA GaForceFX5200」というやつみたいで、ディスプレイ(19インチ)とVGA出力で繋いでるみたいなのですが、ボードとディスプレイにDVI出力端子がついてました。24ピンあったのでDVI-D? win+macの切り替えには、こちらで紹介されてたKVMスイッチを利用しようと思います。(2台なのでわたしの場合は、ATEN master view CS-1762 です。) http://kerio.cocolog-nifty.com/blog/2005/06/kvm_7312.html キーボード、マウスはコードありでいいかなと思ってます。 何か足らない点があればおっしゃっていただければ補足しますので、 よろしくお願いしますー。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WinからMacへ

    Win使用者からMac使用者へファイルを送りたいと考えています。メディアに保存してそれを相手に渡したいのですが電気屋でそれは無理だというようなことを言われました。スーパーディスクに保存して、それを先方に送ろうとしたのですが、Win形式でフォーマットされたディスクをMac側で参照したり、データを保存することはできないということです。Win、Mac両方で同時に使えるようなメディアはないのでしょうか?

  • 画像をやるにはどうしてwinよりもMacなんですか?

    photoshopでデジカメ画像を補正したり修正したりする作業をするには、良く「winよりもMacの方が有利」と言われますが、それはどんな根拠によるものですか? どこかでwinとMacでは色の表現方法が違うと言う様な話を聞いた事もありますが、同じデジカメデータを使っているのにそんなに違いがあるのでしょうか? その他にもコンピュータで写真を加工する上でのwinとMacの違いをご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • MacそれともWin?

    いままでMac G4 OS9を仕事で使っていましたが最近調子が悪く買い替えを考えています。OS9は時代遅れとなり、OSXに切り替えれば今までのソフトおよび周辺機器が使えなくなってしまいます。G5はかなり高くG4の最終型の中古でも高値で取引されています。今、WinのXPかG4最終型(OS9 OSX対応モデル)にするか迷っています。仕事は印刷関係のデザインです。OS9同様に私事態も時代遅れの年齢であと数年で定年になります。MacおよびWinユーザーからのアドバイスお願いいたします。

  • なぜ未だにMACに比べてWINの文字はガタガタなの

    アンチエイリアスがかかってないんでしょが、 どうしていまだに、WINはフォントが汚いのですか? 一般的にはMACはおしゃれ、キレイという印象がありますが それは本体のデザインやディスプレイの奇麗さ、広告の上手さだけではなく むしろそんなことよりも、フォントがガタガタしていないことが 遥かに大きいと思います。(特にインターネットを見たとき) なのでWINも、これだけバージョンアップを重ねているんだったら 余計な機能を充実させるよりも先に、 MACのようにフォントを滑らかに表示するのが先だと思うのですが (だってそうすればMACおしゃれ、WINダサイが一気に無くなると思います) なぜやらないのでしょうか? それほど、滑らかにするのはAppleだけが持っている特殊な技術なのでしょうか? なぜですか?

  • macかwinか、どっちがいいかな?

    はじめまして。 パソコンを買い換えるにあたり、詳しい方のアドバイスを頂戴できればと思い、質問させていただきます。(場所が違ってたらごめんなさい) 【購入するパソコンでしたいこと】 1.デジタルビデオ編集。 2.昔録音したカセットテープ数百本をデジタル保存。(ipodを購入して通勤時などに聞きたいなあ) 【予算】 10万円前後 【候補機種】 ・macならimacのCRTモデル。 ・winならSOTECのPentium4モデル。(いろいろあるみたいですが、安いので) 最終的に機種を絞り込むに当たって、下記の2点がいまいち良くわかりません。 ・macのitunesと同等のことをwindowsでも可能か。(itunesって良くできたソフトみたいですが、windowsにも類似ソフトがあるかなど) ・SOTECのパソコンにバンドルされているノンリニア編集ソフトと、imovieはどっちが優れているか。(実際の作業はどちらがやりやすいかなど) どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 また、上記2点以外のことでもアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。

  • WIN→Mac

    デジカメで撮った画像を一旦WinMeマシンに接続したSMのPCカードアダプタでPCに保存し、USBフラッシュメモリにコピーしてMacで開こうと試みましたが、 「ファイルが壊れている」というコトでMac側で表示出来ません。 Macの方はPCカードスロットは無く、インターネットにも接続していません。 フラッシュメモリを使用して、WinからMacに画像を送るコトは可能でしょうか? 方法がありましたら、教えて下さい。 よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • Mac