• ベストアンサー

パワーストーン

izayoi814の回答

  • izayoi814
  • ベストアンサー率33% (68/205)
回答No.4

縞瑪瑙を染めたものだと思います。 以前、時々行っていた“隅の方にパワーストーンを置いていたアクセ屋さん”に 「タンブル」ですが、そっくりなものがあり、「ピンク瑪瑙(染)」と書いてありました。 同じような石で紫色の「パープル瑪瑙(染)」と言うのも置いていました。 模様からしてもマザーオブパールではなさそうですね。 >気に入っているので、問題はないのですが 私の「赤瑪瑙」のブレスもおそらく染めだと思うのですが、着けていると何となく 気分が良くなるので、「染め」でも気に入っていれば問題はないと思います。 可愛がってあげて下さい。

noname#150089
質問者

お礼

ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • パワーストーンの見分け方

    パワーストーンでブレスレットを作ろうと思い、8ミリ玉を何種類か購入しました。 店員さんがわかるようにと袋に石の名前を書いてくれました。 ところが、自宅で収納ケースを倒してしまい、黒色の石の区別ができなくなってしまいました。 購入した黒色の石は、 *オニキス *トルマリン *オブシディアン です。 いつも、使わなかった石は名前を書いて収納してあるのですが、使った石の見分けがつきません。 この3種類の見分け方ってありますか? どう見ても同じにしか見えないんです。 見た目の特徴などアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • パワーストーンの種類について…

    パワーストーン(石)の種類について教えてください。 先日、沖縄の波照間島で購入したパワーストーンが気に入っていたのですが、残念なことになくしてしまいました。 その石は、夜空のように濃い青色をしていて、 星のように、小さく金の点々とした模様があります。 波照間の夜空のようで、とても気に入っていたので、 また購入したいのですが、石の名前がわからず、 ネットやお店で探しても同じ種類のものが見つかりません。 お店の人に聞くと、ラピスラズリでは?と言われるのですが、 購入するときに石の名前が書かれていたのですが、 ラピスラズリのように有名な石の名前ではありませんでした。 色もラピスよりも濃い色で(紺色に近いです)、 見ていると本当に夜空のような印象を受ける石です。 もしご存知の方がいましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • パワーストーン ラリマー

    最近、ラリマーというパワーストーンに一目惚れして 購入を考えているのですが、パワーストーンのお店で 見ていて、いいな~と思ったラリマーだけの丸い珠の ブレスレットが14万ぐらいでした。(グレードはAAAでした) 私にとっては高額な金額です。 例えばトルコ石は、削った粉を集めて樹脂で固めた物があると、 聞いたことがあります。 もしかしてラリマーにも、そういった加工しているものとか あるのでしょうか? お店の方に、これは偽物ですか?とか聞けない性格で;; もし、皆様の中でラリマーの偽物があるとか、本物との見分け方を 知っている方がいれば是非教えてください! よろしくお願いします。

  • パワーストーンに詳しい方

     パワーストーンのブレスレットを作りたいと思っております。 意味合い重視で石を探し、その中で見た目が気に入ったものや何だか惹かれるといったものがあったので、それらを使いたいと思っているのですが、合わない組み合わせなどあればアドバイスをいただきたく、質問いたしました。  使いたい石は、マザーオブパール、ピンクオパール、クンツァイト、セラフィナイト、スギライト、シトリン、ラリマーです。 マザーオブパールとピンクオパールの数を特に多く使いたいと思っております。 数を多く使うと良くない石とか、相性の良くないものはありますでしょうか? あと、相性のいい組み合わせはこれ!といった説明を見るのですが、それはブレスレットなら隣り同士にした方が良いということでしょうか?それとも、同じ1つのブレスレットの中に入っていれば、離れたところにあっても良いのでしょうか・・・  無知なもので説明がうまくできず申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • 何のパワーストーンでしょうか?

    福袋を購入したところ、写真の原石が入っていました。 名前が書いておらず、パワーストーンに詳しくないので、詳しい方に何という名前の石か教えていただければと思います。 自分で調べてみて推測される名前を書いてみましたので、間違っていましたらご指摘下さい。 よろしくお願いします。 右上から時計回りに 不透明の茶色い石:ジャスパー? 半透明のグレーとこげ茶の石:スモーキークオーツ? 半透明の山吹色の石:カルサイト? 透明に近いピンク色の石:ピンククオーツ? オレンジ色のラメが入った不透明な茶色い石:ゴールドストーン? 半透明のオレンジ色の石:カーネリアン?

  • 恋愛に効果てき面のパワーストーン

    お世話になります。 最近、社内で一目ぼれした彼がいます。 (おそらくどこかの営業の方だと思うのです) どうしてももう1度逢いたくて、で、次に会えたら思い切って話しかけてみようと思っています。 でも、どうしたらそんな機会がくるのかわからなくて 最近流行っているパワーストーンの力を借りてみようと思いました。いろいろと恋愛に効くパワーストーンはあると思いますが奇跡的に会える効果があるものがありましたら経験談とかも含めて教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • パワーストーンを頂きました。

    パワーストーンを頂きました。 トルマリンルチルクオーツというらしいのですが、どういう効果があるのでしょうか? それから以前に中国の方からお土産でブレスレットを頂きました。 2センチ位の樽型のような茶色の石(?)に円の中心に点の模様が入ったものです。 これが何なのか分かりません。 お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • このパワーストーンの名前?

    こんにちは。 数年前に購入したパワーストーンの名前が分かりません。 黒色で、細かいラメがびっしり入っています。見ようによっては紫にも見えます。 同じ感じの茶色い石もありました。 パワーストーンのお店などでもよく見かけると思います。 石の持つ意味などを知りたいので、これかな??と思うものがあれば是非お教えいただきたいです。 よろしくお願いします★

  • パワーストーンについて

    パワーストーンについてお伺いします。 5日前にタンザナイトのストーンを購入しました。数珠つなぎになって売っている中から一粒自分で選びました。 マーブル模様みたいになっているので、分からなかったのですが、さき程触ってみたらヒビが入っているのに気が付きました。ぶつけたりしていません。 その時、水晶クラスターも購入しました。 一緒に行った知り合いが買った2日後に『水晶クラスターが売っている辺りで頭が痛くなった。そこから離れたら治った』と、つまり私が購入したクラスター、良くないんじゃない?と言いたそうでした。知り合いは、勘が鋭いタイプで、こういった事は、よくあるそうです。 そこで、クラスターを塩で清め、流水で流し、陽にあてました。 お聞きしたいのは、良くないクラスターは、あるのでしょうか? 浄化すれば大丈夫ですか? また、浄化する前にタンザナイトを載せてしまったことで、ヒビが入ってしまったと考えられますか? ヒビが入ってしまったタンザナイトは、疲れてしまってるので、付けるのは止めた方が良いのでしょうか?私は、ヒビが入っていても気になりません。 長くなってしまいましたが、ご回答頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • パワーストーンについて

    パワーストーンについて詳しいかたにお聞きしたいのですが、お願いします。 2週間くらい前に購入したパワーストーン(水晶とアメジストのブレスレットです)があります。それが日が経つにつれて、特にアメジストのほうが黒ずんできているのが分かります。明らかに汚れではないです。 よく聞くのは、パワーストーンが悪いものを吸収してくれると言いますが、まさにその状態なのでしょうか? とても気になり、質問させていただきました。 またその場合、何かの方法で清めたほうが良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。