• ベストアンサー

アジングのワーム「ガルプ!ベビーサーティーン」

ただ今、アジングの勉強をしている初心者です。 ワームの中で「ガルプ!ソルトウォーターベビーサーティーン」と言う物があります。 このワーム、匂い付きの液体の中に入っている為、非常に釣果率が高い事で有名なワームだそうです。 僕も、今度使用してみたいと思うのですが、このワームの保管方法はどの様にすれば宜しいでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

タックル含めてのアドバイスですが、 比較的アジは簡単に釣れます。ただ、魚影が薄かったり偏食をしているアジを釣るのは難しいようです。 たとえば、サビキでは釣れるのにワームで釣れない状況・・・、 こういったケースでは、お手上げです。 一番アジングやってて面白いのは、サビキの人が釣れないのに爆釣・・・してみたり、遙かにサイズの良い物を選んで釣り上げている時ですね。 もちろん廻りのアジンガーよりも釣りたいですしね。 そうやって釣るためにはやはりそれなりのタックルが必要になります。 探せば安価な竿でも在るかもしれません、 なかなか釣れない状況では、ベイトがプランクトン、いわゆるアミ系が可能性が高いです。その場合重要なのは、超軽量のウルトラフィネスで、1g以下のジグヘッドを意のままに操作できる、水深が10m程度あっても着底が感知できる、潮の流れを手に感じる事が出来る、吸い込んだアタリを感知できてきちんとフッキングできる、掛けた魚をばらさないベリーのしなやかさ。 感度の良い竿でも1g以下のジグヘッドを操作しづらい竿もありますし、吸い込ませやすい柔らかいロッドでは掛けるためのアワセが難しかったりします。 1ピースでロッドバランスも素晴らしいブリーデンの68ストレンジはそのすべてにおいて平均点以上で、ウエダやエバーグリーンの様な超絶感度はなくてもジグヘッドの置かれてる状況を判断する能力は他にないと思います。 先日のザフィッシングを見る限り、これから販売される月下美人MXのアジングシリーズはなかなか高バランスで楽しめそうです。オールチタンガイドフレームで実売2万円以下ですしね。 元ガイド付近にATガイドを使うことによって竿そのもののかなりの軽量化につながります。MXのメバリングシリーズではKガイド使用なので持ち重り感がありますが、アジングシリーズはかなり軽減されていると思います。同じオールチタンのATガイドが使われているソアレゲームやエクスチューンのS610LS30などは68ストレンジよりも軽く感じます。 キャロで遠投する場合や、2g超えの分離リグなどではPEを使えばかなり感度があがります、チューブラーロッドであれば、ある程度の感度の竿でもアタリが取れると思います。 では、1g以下のジグヘッドでもPEを使えば・・・と思われるかもしれませんが、 1g以下のジグヘッドでPEを使うとそのPEの浮力が邪魔をして釣りがやりずらくなってしまいますのでお勧めできません。 アジもメバルも投げれば喰ってくる状況も少なからずあります。 地合だったりもしますが、魚影が濃いところではキャスト後ラインを張ったら喰ってることもあります。 そういった場所で釣りが出来るならタックルにこだわる必要は無いですね。

noname#247334
質問者

お礼

詳しく説明して下さり、ありがとうございます。 これからアジングのシーズンがやってきますので、色々と挑戦していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

http://www.meihokagaku.co.jp/products/detail.php?product_id=552 こんなのがあります、 振っても立てても漏れないがうたい文句のようですが、 蓋に付いた溶液が、ネジ部に着いたりすると漏れたみたいになります。 私の場合は念のためクーラーボックスに入れて持ち運んでます。 毎釣行ごとに蓋を外して洗ったり、ネジの部分だけをウエットティッシュなどで拭くことによってほぼ改善はされます。蓋をしたまま水で流すのもありです、漏れた液体は洗い流せますので。 基本的には水に溶ける液体のようですから、水洗いでもべたつき感などはありません。 使う量が少ないなら、使う分を水に入れて持って行っても良いそうです。乾かなければ問題ないとか・・・。 臭いによる効果は落ちると思いますが・・・。 エコギアの臭い付きやガルプでも色違いなどを同じ入れ物に入れても問題ないみたいです。 経験からですが・・・、 このベビーサーディンでショートバイトが続くなら、柔らかいワームに変えると乗りやすくなります。 個人的には魚が居るか居ないか、バイトがあるか無いかを判断するパイロットワームです。

noname#247334
質問者

お礼

その様な容器があるんですね、ビックリしました。 色々と試して経験していきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ベビーサーティーンではなくベビーサーディン(イワシの稚魚)ですね。 有名な容器ではナルゲンという広口ボトルの密閉容器があります。ナルゲンはポケットへのおさまりが悪いので私はエコギアの防水タッパーで保存していました。 安価に済ませたいのならば広口のボトルコーヒーでも代用が効きます。ピンセットもあれば手を汚しません。 ガルプ以外のワームを混在させると融ける場合があるそうです。気をつけてください。

noname#247334
質問者

お礼

ベビーサーディンですね、勘違いしていました・・・。 ガルプも取り扱いに注意しないといけませんね、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アジング ワーム

    最近、アジングを始めたのですが ワームの素材で、ママワームの「シラウオ」のように比較的硬い素材と、 CCベイツの「アジソフト」のようにすごく柔らかい物とがありますが、ワームの素材により釣果に差はありますか? また、オススメのアジング・ワームがあれば教えて下さい。

  • ガルプの臭いについて。

    ガルプの臭いについて。 たまにワームを使ってカサゴなどの根魚釣りをするのですが、まだガルプは買った事がありません。 ガルプ・シリーズはよく釣れると評判良いみたいですが、なにかで「臭いが強烈」だと書いてありました。 1度封を開けたものは車の中に置きっぱなしにできない、とか。 本当にそんなにスゴイのですか??? 触ると指から臭いが取れないとか?

  • ルアー釣りのワームについて

    Berkley (バークレー) ガルプ! ソルトウォーターベビーサーディン2インチ パールホワイト GSWBSDN2-PW をネットで購入しました。 届いたら水分を含んでいて匂いが魚を引き寄せると記載されていました。 匂いが付いているワームを使うのは初めてです。 これは釣りの際に釣針に刺して使用後は針から外して水洗い後に他の 使用していないものと一緒にタッパのような容器に保存しておけばよいの でしょうか? それとも一度使用したものは針に刺したままで保管しても良いのでしょうか? あと開封していないのでわからないのですが匂いは臭いのでしょうか? 保管、使用方法等教えて頂けると助かります。

  • ガルプ 容器

    釣り初心者の者です。 近いうちにジグヘッドを使ったメバリングやアジングに挑戦してみようと思っています。 そこで、ワームについて調べてみたところ、ガルプという反則的に釣れるワームがあるようで、買ってみたいと思うのですが、何か注意点や使った事がある方の失敗談など教えて頂きたいです。 また、汁がこぼれるため、容器を移す必要があるようなので、お勧めの容器を教えて下さい。できれば家にある不用品などで代用できる物も教えていただけたら嬉しいです。こちらも失敗談もあればよろしくお願いします(^^)

  • メバリング 初心者

    今まで釣りといえばファミリー向けのサビキ釣りしかやったことがない初心者です。 ルアーなどで気軽に釣りをしたいと思い、自分で調べたところ、ジグヘッドを使ったメバリングやアジングに辿り着きました。 さて、質問ですがあまりにも聞きたいことがたくさんあるので、教えて頂ける事だけ教えてもらいたいです! (1)1番聞きたい事なのですが、メバリングやアジングは、遠投しなければ釣れないのでしょうか? アジといえば、岸から遠い所にいそうな気がするのですが… 投げるのが下手くそなので、足元に落すぐらい近くに投げたいです! ちなみに、テトラは怖いので足場のいい港で釣る予定です。 (2)ハリスの事なんですが、やはり使った方が良いのでしょうか? 道糸に直接ジグヘッドを繋いだら、釣れないのですか? また、使うとしたら何号位のハリスがいいのでしょうか? (3)話が変わるのですが、ワームについてです。 ガルプというワームが反則的に釣れると聞いたので、買ってみようと思うのですが、 汁がこぼれるため、入れ物を入れ替えた方が良いらしいです。 その容器なのですが、家にある不用品で代わりになるものはないでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • アジング・メバリングでガルプのワームを使うのですが

    アジング・メバリングでガルプのワームを使うのですが皆さん釣りが終わったあとどうしてますか?針からワームを外してパックに戻してますか?針に刺した状態のまま針ごとパックに入れてますか?ガルプ汁に戻さず他のケースに入れてますか?

  • Sasserワームの駆除...お手上げなんです。

    全くのパソコン初心者の友人のパソコンがSasserワームに感染しました。 初心者に毛が生えたほどの私に一緒にワームの駆除をしてほしいとその友人から頼まれました。 そのパソコンの現状をお話ししますと、プロバイダはOCNだったのですが友人の家族がyahooからの電話の勧誘によってプロバイダをyahooへ切り替えたそうです。その後、OCNを解約してyahooからのモデムが到着し、まだつないでいない状態でした。 ここからが今日友人と私で行った作業です。 (1)MicrosoftのHPから「sasserワームの対処方法についてーWindows XP」の駆除作業を行いました。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;841727 (2)手順通りに進み「インターネットに接続する」段階でyahooのモデムをつなぎセットアップの作業を行いましたが途中でおかしくなりyahooに電話で問い合わせをし電話で指示されるまま進めました。するとエラーが出てそのエラー番号が「ケーブルの異常」を示すものなのでメーカー(富士通)に問い合わせしてみて下さいとyahooのオペレーターから言われました。 (3)富士通に電話して事情を説明しオペレーターの指示に従い操作しましたが結果的に「sasserに感染している為駆除を先にして下さい。」とのことでした。 ここで教えて頂きたいのですがMicrsoftのsasser対策をするにはインターネットに接続しなければいけないし、インターネットに接続するにはワームを駆除しなければいけないんです。もちろん優先順位からいけば駆除が先だと思うのですがこの場合、どういう方法があるのでしょうか?駆除ツールをダウンロードするにもなにせインターネットに接続がされていないのです。 2~3週間前に友人の別の知り合いがリカバリをしたそうなのですがリカバリしてもワームは残っているものですか? 困っています。アドバイスや他の駆除方法等ご存知の方、教えて下さい。お願いします。

  • ガルプのサンドワームがガビガビになってしまいました。

    ガルプのサンドワームがガビガビになってしまいました。 ジグヘッドにつけ数回泳がせた後自宅で水洗いして陰干しておいたものです。袋からだしジグヘッドに刺しただけのものはまだシットリ感があります。でもこれも乾きそうな感じがします。 ひょっとしてサンドワームは袋に入れて保存すべきものなのでしょうか?袋は捨ててしまいましたが。

  • ソフトルアーの保存

    バス初心者なのですが、ソフトルアー(ワーム)って1日が使い終わるとどのように保存すればよいのでしょうか? なにか最初は油のようなのがついているので、店で買って浸しておいたほうがいいのでしょうか? あとワームを買った時も袋から出さずに保管するべきでしょうか? 最近タックルボックスの中が破れていたのか油まみれになったので、、 ラバージグのゴムも終わったら水洗いだけではたりないでしょうか?

  • お米の匂いをとる方法ありませんか?

    実家からお米をもらったのですが、しばらく実家で保管していた物の為、家独特の匂いがお米に移ってしまっています。 母の知り合いがご自分で作られた物で、市販のお米のように密封された袋に入った物では無かったので・・・。 いつもよりよく研いで炊いてみたのですが、少し匂いが気になります。 日が経てば消えますか? 何か匂いが消える方法があれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • wi-fiの画面表示が変わり、使用できない状況にお困りです。右横に表示されていたWi-Fiコードが突然無効化され、PCの画面にはWi-FiをONにしてくださいと表示されますが、何度もONにしても動作しません。NECバッファローの保証期間内であり、電気店で診てもらったところ、正常に動作しているとの結果でした。PCの問題なのか確認したいです。
  • お使いの環境はWindows10で、現在は有線のイーサネットで接続されています。関連するソフトやアプリについては分からないため、情報が不足しています。また、電話回線は光回線を利用しています。
  • この状況の解決策を探しています。wi-fiの画面表示が変わり、使用できない問題について詳しく教えてください。
回答を見る