• 締切済み

中学数学

中学数学の図形の作図問題がどうしても出来ません。 どうすれば出来るようになりますか? 具体的に教えて下さいm(__)m

みんなの回答

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

中学数学の図形の作図では、垂直二等分線、角の二等分線、垂線の作図を主に勉強していると思います。 問題ではそのどれかが必ず組み合わさっているので、問題をみたときに、上の3つの内のどれかが使えないかいつも考えるようにすればいいと思います。特に垂直二等分線がよく使われます。 後は、垂直二等分線や角の二等分線の性質を知っておくと、作図の時にどの方法を使えばいいか見極めがしやすくなります。

noname#176157
noname#176157
回答No.1

どこがわからないかをみきわめてそこをしゅうちゅうてきにふくしゅうする。

関連するQ&A

  • 中学数学の図形の問題です。

    中学数学の図形の問題です。 問題の内容は添付した図形中のXの角度を求めるものです。 解答は描画ソフトで作図をして「80度」と分かっているのですが、解法が分かりません。 どうか宜しくお願い致します。

  • 数学のテスト問題作りで。

    今、中学生に対して数学を教えています。wordでテスト問題を作っていますが、図形などの問題を作るときは一回印刷して、切り取って貼る。という作業をしています。なにか数学の中学生相手の問題で、作図がすぐできwordでも使えるようなソフトはないでしょうか?お願いします。

  • 数学の作図の問題(中学)です。

    数学の作図の問題(中学)です。 解答が無くて全然わからないので、どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 中学数学の図形問題が分かりません。

    中学生です。数学の問題が分かりません。 図形の問題が分かりません。 教えてください。 判りやすく解説お願いします。 問題)図形なので添付しました。 宜しくお願い致します。

  • 中学数学のやり直し

    現在、センター試験の勉強をしているんですが、平面図形の問題だけよく間違えたりわからないのが多いです。 特に相似や証明が出てくると憂鬱です。 なので、数学がわからなくなった中学から数学を一からやり直そうと思ってます。 できれば中1から中3までの数学ができれば一冊にまとまってる参考書兼問題集があれば教えてください。 もちろん何冊かに分かれていてもいいですが、解説が詳しいのをお願いします。 平面図形の範囲は本当にひどいので・・・。

  • 中学数学について

    私は、2留している21歳の大学生です。 以前に http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4257681.html にて質問をしました。 そしたら、「論理的思考力」が必要だという回答がありました。そこで、中学数学・国語を夏休みの間に少しでもつけておきたくて、教材を探しています。 国語に関しては、出口の問題集をすることにしましたが、中学の数学(苦手な証明や図形)でおススメの教材を回答して頂きたく投稿しました。 学校についていけるように土台を作りたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 中学生数学の問題(補助線の引き方)

    中学2年の数学の問題で角度を求める図形の問題 http://twitpic.com/82nynk 、答えはわかるのですが補助線の引き方としての正解がわかりません。

  • 中学生の通信票の見方について(数学)

    回答をみてくださってありがとうございます。 私は今年24歳のゆとり世代なのですが 事情があって自分の通信簿をみることになりました。 そこで数学の観点でそれぞれ何ができていればいい評価をもらえていたのか 知りたく質問させて頂きました。(どのような分野 どのような問題がテストなど でできていたか)また図形といいましても角度とか空間図形とかいろいろあった気 がしますが図形だったら数量 図形などについての知識 理解に全て入るの でしょうか? 観点にはこのように書いてありました 数学への関心 意欲 態度 数学への見方 考え方 数学的な表現 処理 数量 図形などについての知識 理解 となっておりました。中学3年を通しほぼ4だけだったのですが これは数学が得意ということになるのでしょうか? この時代は絶対評価だったのですかね? 絶対評価と相対評価だったら相対評価のほうが厳しくなりますか? ずっと数学に苦手意識を持っていたので教えていただきたいです。

  • 中学数学図形 

    中学数学図形  添付ファイルの答えは、1/3倍ですが この答えを導く解説をよろしくお願いいたします。

  • 中学数学の図形が全く分からないときの参考書

    こんにちは。 中学数学を、3分野にわけるとします。(計算、図形、関数・確率) 今は「高校数学30日完成」旺文社から出版されているものを 使っているのですが、 計算、関数・確率に関しては解説を読めば理解に苦しむことはないです。 しかし図形分野に関しては体積の求め方や小学校分野の公式も 分からない部分があります。 書店に行ったのですが沢山ありましてどれを使えばいいか分からなくて。 そこで質問です。 1)中学図形が分からない、ということは、小学校の図形もいまいちだったんだと思います。 図形分野のみ、1から始めたいときに使えばいい参考書はありますか? 2)他にアドバイスがありましたら回答お願いします。