• ベストアンサー

子供の咳

dakedakepuruの回答

回答No.6

病院の受診詳細が書いてませんけど、小児科ですよね? 耳鼻咽喉科だけの受診なら小児科も受診し直した方がいいですよ。 耳鼻科は小児科と違っていろんな病気をもらいにくい反面、 聴診しないところも多いので、肺の病気に気づきにくいです。吸入はしてくれますけどね。 うちの息子は二歳の時に咳と鼻水だけだからって最初耳鼻科だけ行ってたらなかなか咳だけが止まらなくて、 小児科に行ったら肺の音がおかしく肺炎をおこしてて即入院でした。 もう一度病院へ行ったらどうですか? 食欲がないなら点滴等もうってくれると思いますよ。

関連するQ&A

  • 子供の咳について質問なのですが、もうすぐ5才になる子供の咳が1ヶ月以上

    子供の咳について質問なのですが、もうすぐ5才になる子供の咳が1ヶ月以上治りません・・ すごくひどい咳ではないのですが朝によく出ます。昼間と寝ているときはあまりしません。 しかし1日に何度もため息のように深く呼吸をすることがあります。胸のあたりが苦しいようで 息苦しいかのような症状です。今のところ熱もなく他は異常ない感じなのですが。。 病院にも何度か行っているのですが風邪との診断されます・・ なんとなく苦しいと本人も言っていて・・>< 風邪薬は飲んでいるのですがなかなか治りません・・TT; 緊急ではなさそうですが、どなたか同じような症状を知っているかたがいたら教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 子供の咳について

    1か月以上前から子供が咳で苦しんでいます。 病院に行くと「風邪」と言われ、薬を処方してもらいました。「良くならなければ再診」と言われ様子をみていましたが、よくなりませんでした。再度病院を受診しましたが「喉も腫れていないし、熱もないので細菌からの感染でしょうかね~」とDr。「ジスロマック」という薬を処方されました。その薬を飲んでから1週間以上たちましたが咳はよくなりません。痰が絡むのかとても苦しい咳をします。昼間も出ますが、夜・朝が多いです。熱はありません。Drから「まだ咳が続くようならまた来てください」と言われましたが、旦那は「信用できない。大きい病院に行った方がいい」と言いますが、かかりつけ医なのでどうしようか悩んでいます。 風邪の咳で1か月以上も続くのでしょうか? 病院受診したほうがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 子供の咳

    3歳の娘のことです。 GWに風邪をひいて高熱を出しましたが、これは2日で下がりました。ですが、それからひどい鼻水と咳が続きました。ずっと薬を飲んで、一旦咳が良くなって鼻水だけになり、その後は鼻水が良くなったんですがまた咳がひどくなって…の繰り返しです。 それがあまりに長いので小児科でレントゲンを撮り、血液検査もしましたが異常なし。薬を飲み続けて良くなってきたら医師の指示で一旦薬は止めました。 が、今週のはじめに夜中にすごい咳き込んでほとんど眠れず、また小児科に行きました。そのときはカラ咳です。ですが、検査はしたばかりだったし胸の音も異常なく、いつもの咳止めの薬を出されて「水分をたくさん取るように」と言われて終わりました。 言われたとおり、こまめに水分を取ってたら咳は大分おさまったものの、朝方は咳が出てます。それでも軽くなったし昼間は全く出ないので薬も止めました。(医師に咳がおさまったら止めるように言われてます) そして…また激しく咳き込みました。ついさっきです。出だすと止まらず、長いこと咳き込んでつらそうです(泣)今回は痰が絡んでました。 もうどうしていいか分かりません(泣) ここ1~2週間は普段は鼻水は出てませんが、たまに青鼻が出たりはしてました。泣いたときは大量に青鼻が出ます。痰が絡むのは鼻が関係してるのでしょうか?でも咳き込むのは必ず夜中とか朝方だけなんです。 これは耳鼻科に行った方がいいんでしょうか? ちなみに病院は小児科も耳鼻科も同じ大きな総合病院です。 長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 子供の咳を少しでも楽にしてあげたい・・・

    5歳の男の子の母です。 風邪を引くといつも咳に悩まされます。 今回も熱は無いのですが咳が酷く聞いていてつらいです。 昨日病院に行きホクナリンテープを貼り、薬も飲んでいますがあまりよくなりません。 みなさんがご存知の「咳を楽にする方法」ありましたらお願いします。 どんな事でもかまいません。これを飲むと、こうすると・・・など、お聞かせ下さい。 お願いします。

  • 子供の咳

    一歳十ヶ月の子供のことなんですが、3週間ほど前に、友達の風邪がうつり、高熱と鼻水とひどい咳をしていました。 小児科で診てもらい、薬を飲んですぐに良くなったのですが、乾いたような咳だけがまだ続いています。 特に、寝ている時にむせるように咳をしています。 自然に治っていくものと思っていたのですが、なんだか長すぎるような気もして心配になってきました。 風邪ってこんなものなんでしょうか?みなさんの経験など教えてください。 小児科を受診するつもりではいるのですが、今日明日とお休みなので、ひとまずこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 子供が咳をしている

    先日子供(4才)が胃腸風邪をもらいました。咳と鼻水も出てました。けど症状は軽く吐いてはなく、下痢が2、3日続いただけですぐ普通の便が出たのですがまだ咳は続いています病院で処方された薬なんですが整腸剤と咳止めが混ざった粉薬をもらいました。整腸剤が混ざってても飲ましても大丈夫なのでしょうか?回答の方お願いいたします。

  • 夜、子供の咳が止まりません

    1歳の男子ですが、1カ月位前がら少し風邪っぽく病院に行って薬を飲んでいました。(鼻水&咳) 風邪の症状はだいぶ良くなりましたが、咳だけが全然直りません。 日中はあんまり咳は出ないのですが、夜寝るときや、寝静ずまった時に凄く咳き込みます。 咳も、から咳というよりはタンが絡んだような深い咳をします。 どうも、体が暖まった時に咳が出るんじゃないかと思ってります。 咳き込みと起きてしまうので、見ていて本当に可愛そうです。。。 薬は咳止めをその後ももらって飲んでいますが、あんまり効果はありません。 なにか、良い方法はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 子供の咳

    いつもお世話になっています。私には、3歳半になる娘がいるのですが、ここ3か月位咳が止まりません。病院に行って、薬を貰い2か月位定期診察と薬の服用、吸引を続けていたのですが、まったく症状が、改善されなかった為、今度は、総合病院で、診察してもらいました。お医者さんでも「風邪による咳と喘息による咳の判断は難しい。」と言われ、とりあえず、気管支を広げたり、痰の切れを良くする薬を処方してもらい、服用を続けているのですが、やはり症状は変わりません。さすがに、どうして良いのかわかりません。咳が続いている娘を何とかしてやりたいとは思っていてもさすがに、夜中に咳で起こされ、毎日寝不足で妻共々精神的にも体力的にもかなりまいってきています。病院はいくつか変えて診察してもらった方がよろしいのでしょうか?アドバイスをお願い致します。

  • 子供の咳と嘔吐について教えて下さい。

    子供の咳と嘔吐について教えて下さい。 3歳と半年の男の子ですが10日ほど前から風邪をこじらしたらしく咳が止まりません、どうもタンが絡むらしく無理に咳をしようとして嘔吐する事もあります。 かかりつけの小児科医、大きな総合病院にも行きましたがどちらも「徐々に良くなりますよ」と言われましたが今日現在あまり快方に向かっているような感じがしません。 また「咳で嘔吐する事もありますよ・・・あまり心配しないように」とも言われ「水分補給を十分に」と言われております。 以前にも軽い風邪の症状はあったのですがいずれの場合も小児科で処方して頂いたクスリ(シロップ)を飲み数日間で治っていたんですが今回は長すぎる感じがしております・・・・・ 実は上の子が4歳の時に同じような事がありその時は脱水症状が見られた為点滴をしました。 1このままクスリを飲ませばいずれ快方に向かうのでしょうか? 2あまり食欲もなくおかゆやうどんを少し食べるだけ(水分は補給してます)ですが問題はありますか? 3食べてからクスリを飲みますが少しして嘔吐する場合があります、この場合クスリは効いていますか? 4本人の体力が心配なので「点滴治療」をした方がいいでしょうか?早く治るでしょうか? 5クスリ(粉状)が相当苦いらしいのですが上手く飲ませる方法(今はジュースに入れてます)なんかありませんか? 何方か同じような経験をお持ちの方がおられましたらアドバイス願えませんか? よろしくお願い致します。

  • 子供の咳

    10歳の子供です。 1ヶ月咳が出ます。 昼間はほとんど出ません。 夜、寝て1~2時間後咳込みます。 その咳は、唾が呼吸する管に入ったら 咳き込みますよね、そんな咳です。 薬も1ヶ月飲んでますが・・・ あまり変わりません。 胸の音も良いし、元気もあります。 薬は喘息の薬を出されました。 先生に聞くと喘息ですか?と聞きました。 しかし先生は違います・・・と言われましたが 喘息の予防の予防薬と発作止め・・・ 喘息でもないのに、と思いましたが使いましたが あまり効果なし、メプ○ンは発作どめと言われましたが 寝る前にメプ○ンをして・・・と言われたが 発作もないのに使って体に影響はないのでしょうか? メプ○ンは1週間~2週間毎日しても大丈夫? 私は早く子供の咳出ないように、楽になるようにしてあげたい だけです。 病院も大きい病院に見てもらえないか、尋ねても病院側は 紹介状が無いと見ませんと言われました・・・悲しいです。 今行ってる病院も呼吸器内科だから安心していたんですが・・・ 今回、先生も頭をかしげる 感じで不安です。 詳しい方 教えて下さい。    おねがいします。