• ベストアンサー

干支の数え方について

after-uの回答

  • after-u
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1

生まれた年が1回目ですから、7回目になるのではないでしょうか。

mar31
質問者

お礼

   回答ありがとうございました。   母親のお腹の中から誕生日までが1才とすれば、   確かに数え年では7回目(73才)、満年齢にすれば6回目(72才)   となりますね。   年々、お正月が来るたびに年齢を意識してしまいます。   ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 相性のよい干支、生まれ年。

    よく「この干支とこの干支は結婚しないほうがいい。」「結婚に向いてる。」とか「昭和○○年生まれと○○年生まれは相性が悪い。結婚に向かない。」「大変に相性がいい。」とか言いますが、なにかそういう組み合わせがわかるもの(サイトなど)をご存じないでしょうか?ご存知の方お教え願えないでしょうか?ちなみに私は昭和39年辰年生まれです。

  • 干支

    僕は平成5年4月3日生まれなのですが、干支は何ですか? ちなみに、干支とは十干と十二支を組み合わせたものなので、干支は何かという僕の質問に対して、酉年という答えはNGです。 またどのようにして、それ干支を出すのかも教えてください

  • こんな干支があれば

    もちろん、干支(厳密には十二支)は決まっているので、いまさら変えられませんが(ただし、中国・韓国では日本の亥の部分は豚ですけど)、自分の干支がこれだったら良かったのにと言う動物・生き物はありますか?年賀状に書きやすいとか、今の干支はあまり好きな動物で無いとかで。 現段階では年賀状で言うなら戌が一番楽かもしれませんね。特段絵も難しくないですし、写真もペットとして飼っている人も多いので使いやすいでしょうし。辰などは難しい上に、写真などは使いにくいですよね。あえて撮るならタツノオトシゴとかでしょうか。もちろん年賀状は自分の干支の時以外も書くわけですが・・・

  • 年賀状の干支イラストについて

    年賀状用のイラストを作成しようとしているところなのですが、少々疑問がでてきました。 十二支全てを描きつつ、来年の干支である蛇が一番目立つようなデザインのものを考えているのですが、年賀状にその年の干支以外を入れるというのはマナー違反や不謹慎であったりするものなのでしょうか?そこまで深く考える必要も無いものでしょうか・・・? 回答宜しくお願い致します。

  • 干支について

    昭和47年3月生まれはねずみ年。 昭和47年12月生まれは丑年。 昭和48年2月生まれは丑年。 昭和48年4月生まれは寅年。 干支というのは4月で切り替わるという認識でよろしいのでしょうか?

  • 干支を教えてください

    昭和59年2月生まれの干支を教えてください。

  • 干支について

    昭和48年2月生まれは干支でいうと何ですか?

  • 干支

    ってどういう風に算出するんですか? 私は昭和57年一月27日生まれですけど何の干支でしょうか?教えてください

  • 干支について

    少し知りたい事があるのですが昭和60年12月生まれの方は現在20歳なんですが干支というのは何年になるのでしょうか?? 

  • 干支について

    昭和58年1月生まれは、戌年ですか?亥年ですか?2月4日までは前年の干支と聞きますが…。

専門家に質問してみよう