• ベストアンサー

ホテルで喫煙したら火災報知機はなってしまいますか?

最近煙草を吸うようになったので疑問に思ったのですが、ホテルって禁煙ですか? 今度普通のビジネスホテルに2泊する予定なんですが、大丈夫なのかなと思っています。 普通、火災報知機ってつけられていると思いますし・・・ どうなんでしょうか? 予約したホテルのHPにも書いてなかったので教えてください。

noname#153267
noname#153267

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.5

最近は禁煙を謳っているホテルも多いので、まずはネットなどで喫煙できるかを確認しましょう。 なければ直接問い合わせで「喫煙できる部屋がありますか」と聞くのもいいと思います。 火災報知器には二種類あって、熱感知の場合は反応する事はありません。 煙感知の場合でも通常であれば反応はしません。 あまり感知器の近くで吸わない事。 殆どは影響のない場所に机があり、灰皿がおいてありますから、その場所であれば大丈夫です。 但し、ベッドサイドテーブルに灰皿があっても、寝タバコは絶対に禁忌です。 ホテルでは窓が開いても、開けて良いホテルと、明けると事務所に通報がいくホテルがあるので注意して下さい。 もし、感知器がなったとしたら、とんでもないチェーンスモーカーでしょうね。 反応するか心配する以前に病院に行くべきです。今は保険で禁煙出来ますから。 一日20-30本吸っていた私でもなりませんでしたけどね。

noname#153267
質問者

お礼

詳しくありがとうございます^^ 通常の喫煙量なら大丈夫なんですね! 安心しました。 でも窓を開けると通報が行くシステムがあるとは知りませんでした。 そこのところも気をつけようと思います。

その他の回答 (4)

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.4

まず部屋を予約するときに禁煙室か、喫煙室か 聞かれますよ。

noname#153267
質問者

お礼

参考になりました^^ ありがとうございます^^

回答No.3

こんにちは 昨今のビジネスホテルは喫煙室・禁煙室と2通り選べれる様になってます(全国的に) 予約する時に、「喫煙室で」と言えば用意してくれます オドオドしてタバコ吸わ無くても大丈夫ですよ 安心下さい

noname#153267
質問者

お礼

やはり選べるようになっているんですね。 わたしが予約したホテルでは何も聞かれなかったのですが、大丈夫なんですかね^^; チェックインの際に聞いてみようと思います^^

  • iwawo
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

最近は、ビジネスホテルでも禁煙・喫煙と 部屋を用意されている所が多くなってきてますよ。 消防法も厳しくなってますから、 宿泊するホテルに直接問い合わせたほうがいいですね。 起こってからでは遅いですから。

noname#153267
質問者

お礼

最近は初めから分けられている所が多いんですか。 普段、安いビジネスホテルしか利用しないからか、聞かれたことありませんでした^^; 今度宿泊するホテルで直接聞いてみようと思います^^

noname#153414
noname#153414
回答No.1

喫煙ルーム以外では、ほんの少しの煙でも火災報知器が作動しますし、同時に、消防隊も出動するようになりました。消防法改正により。

noname#153267
質問者

お礼

ということは、やはりチェックインした部屋の中では吸えないんですよね>< 参考になりました。 でも知らずに吸ってしまっただけで報知機が鳴って消防隊まで来られたらびっくりですよね^^; 気をつけようと思います。

関連するQ&A

  • 全館禁煙の寮のベランダで喫煙してもいいのでしょうか

    寮に住んでいます。 うちの寮は全館禁煙なのですが、 部屋には火災報知機がついてるせいか 私の部屋の隣の隣の人はベランダで煙草を吸っています。 そのため、 その人が煙草を吸っているときに窓を開けていると すごい勢いで私の部屋が煙草臭くなります。 全館禁煙となっていても、 個々人の部屋のベランダは禁煙に含まれないのでしょうか? また、寮の管理人さんも 管理室で煙草を吸っているのですが、 ここも含まれないのでしょうか?

  • ビジネスホテルの禁煙と喫煙

    ビジネスホテルで禁煙ルームと喫煙ルームがありますが、 これは、やはり喫煙ルームや喫煙フロアは、 かなり煙草臭いということでよろしいですか? 煙草を吸わない人で煙草の臭いが嫌な人は 値段が多少高くても喫煙ルームのほうが良いですか?

  • 集合住宅の火災報知機(熱探知)の誤作動について

    教えてgoo、始めての利用ですので、不足情報等あるかもしれませんが、よろしくお願い致します。 今回、皆様にお伺いしたいのは表題の「集合住宅の火災報知機(熱探知)の誤作動について」です。 この2週間くらいで、マンション自体に取り付けられている火災報知機が2回、誤作動を起こしました。 それも2回ともに、朝の8時30分くらいという、労働者にとって一番慌ただしい時間に、です。 管理会社に連絡をし、火災報知機の故障では無いのか尋ねたところ、故障では無いとの回答をいただきました。 その際にご説明頂いたのが、 「マンションには熱感知式の火災報知器が取り付けられている」 「各家庭が朝の寒い時間に一斉にエアコンを付け、建物自体の温度が上昇したため、熱感知式の火災報知器が誤作動を起こした。」 「同様の誤作動は、集合住宅に設置されている熱感知式の火災報知機の場合はよく起こる事象である」 「なので、あくまで火災報知器は故障しておらず、エアコンによる誤作動である」 「とは言え、2週間くらいで2回も同じ誤作動が起こっているので、熱感知式から煙感知式の火災報知機に交換する予定です」 との内容でした。 ここでひとつ、疑問を感じたのですが、本当に「各家庭がエアコンを付けることで、建物自体の温度が一気に上昇し、熱感知式の火災報知器が誤作動を起こす」のか?という事です。 今回の件ですが、集合住宅各戸に取り付けられている火災報知機ではなく、あくまで建物自体に取り付けられている火災報知機についてです。 マンション自体の総戸数は100戸ほどだと思います。 管理会社とは、その他色々ありましてトラブルが続いている為、個人的に全く信用ができません。 そのため、本当にそのようなことがありえるのか、真偽を確認したく思いまして、質問を記載致しました。 何卒、ご協力・ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 航空機内での喫煙

    航空機内での喫煙、というと…火災の原因になり一度火災が起きたら大変だ、だから絶対に禁煙…と主張する人がいます。 しかしながら、私が調べた限りでは90年代までは国内線、国際線問わず普通に機内で喫煙出来ていたようです。発着陸中は禁煙ですが、水平飛行中は可能とか。そこで疑問なんですが、そんなにしょっちゅうタバコの火が原因で機内で火災なんて起きていたんですか?? もしそうなら先のような主張も理解出来ますが。

  • TDR アンバサダーホテルの喫煙の部屋について

    アンバサダーホテルの予約をしたところ、あいにく禁煙の部屋は満室でした。 仕方なく喫煙の部屋にしたのですが、部屋は煙草の臭いがひどいものでしょうか? 昔、他のホテルで禁煙と喫煙を間違えられて喫煙にとまったところ、 臭いがかなり気になり、眠れなかったことがあるので… アンバの喫煙の部屋は嫌煙家には辛いでしょうか?

  • ビジネスホテルについて

    ビジネスホテルについて質問をさせてください。 当方来週から彼女と東京に観光に行くことになり、それにあたってホテルの予約をしなくてはいけなくなりました。 しかし、ホテルの予約などしたことがないものでいろいろ調べてみましたがラブホテルとビジネスホテルの料金体系の違いが大まかにしか分かりません。 私の見解としては、 ラブホテル→人数(基本的に二人)で数えるのではなく部屋の数で料金が決まる ビジネスホテル→1部屋借りてもベッド数で料金が決まる といったところです。 ここで疑問が生じたのですが、1泊5000円だとしてラブホテルにとまれば一人当たり2500円、ビジネスホテルだと一人当たり5000円なので合計1万円かかるといった計算方法でよろしいのでしょうか? 又、ベッドを一つを二人で使えるような部屋にすれば部屋5000円にすることは可能なのでしょうか? ビジネスホテルのHPなど見ても、「1泊4000円!!」などと書いていますが口コミを見てみると予算が1人で1万円でした~ などと書いていることもあり困惑しています オプションをつけなければこの料金ですよ!という見解で大丈夫なのでしょうか。。 少し分かりにくい文で非常に申し訳ありません。 この疑問にお答えできる方がいましたら早急にお願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします

  • カプセルホテルについて教えてください。

    ビジネスホテルを予約しておりそこで宿泊しています。 しかし、都合上2泊するのか、3泊するのか、まだ長くいるのかわかりません。 そこでカプセルホテルだと4000円程度であるみたいなのでカプセルホテルを考えているのですがそれについて教えてください。普通のビジネスホテルとどう違うのですか? また、カプセルホテルは当日でも空きはあるのでしょうか?

  • 火災報知機の頻繁な電話勧誘に困っています。九州防災システムという会社か

    火災報知機の頻繁な電話勧誘に困っています。九州防災システムという会社からです。受話器を取るといきなり毎回同じ録音による音声ガイダンスがはじまります。 だいたいこんな感じです。 こちらは九州防災です。○年○月より、○○法の改正により火災報知機を取り付けることが義務付けられました。このことをご存知でしたか?ご存知の場合は1を、ご存知でない場合は2を押してください。それではどうぞ。 1を押すと、あなたのご家庭では既に火災報知機を取り付けていますか?取り付けている場合は1を、取り付けていない場合は2を押してください。それではどうぞ。 1を押すと、既に取り付けられている場合でも設置場所が法律に合致していない場合があるので、正しい取り付け場所の指導等を行っています。指導等を希望される場合は1を、希望されない場合は2を押してください。それではどうぞ。 当然2を押すと今度は、あなたご家庭に消火器はありますか?ある場合は1を、ない場合は2を押してください。それではどうぞ。 1を押すと、消火器は使用期限があります。当社では消火器の点検交換等も行っています。点検交換等をご希望の場合は1を、希望されない場合は2を押してください。それではどうぞ。 当然2を押す・・・・・ 私の家はオール電化でタバコも吸わないので、火災発生確率はかなり低いと思い、火災報知機を取り付ける意思はないです。義務と言っても罰則規定はないですので。 取り付けるとしても自分で簡単に取り付けられるし、ホームセンターで5000円くらいで売ってます。 で、最初の1、2回は最後までボタンを押して取り付ける意志がないことをハッキリ示しました。生身の人間との会話なら特定商取引法違反等の話や二度と電話をかけるな等の話ができますが、音声ガイダンスのため会話できません。 流石に3回~7回めには、「こちらは九州防災です。」まで聞いたらガチャ切りしてます。 九州防災システムに電話して電話しないよう抗議しようと思って、ネットで調べましたが住所しか載っていません。 こういう非常識なことをする会社ですからおそらく普通の会社ではないと想像しています。 近い将来、怖いお兄さんが自宅まで押し掛けてきて火災報知機の設置をせまり、高額な金額を請求するのだろうと想像しています。 もちろん、消費生活センターへも連絡済みです。警察への連絡も了承済みです。 これ以外に私が対処すべきことがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • バンコクで喫煙可のホテル

    バンコクに行く予定なのですが、最近喫煙に厳しいらしく、ホテルでも全館禁煙のところがあるようです。 ツアーで予約しようとした所、当日まで喫煙出来る部屋かわからないと言われました。 ナナかアソーク近辺で、全館喫煙可、もしきは喫煙ルームを選べるホテルご存知の方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビジネスホテルにチェックインしてから

    今度彼女と観光のため三泊四日でビジネスホテルに泊まるのですが、予約をしてから彼女から「ラブホテルに泊まってみたい」と言われました。 ビジネスホテルにチェックインしてから外出し、ラブホテルに宿泊して翌日またビジネスホテルに戻るということは可能でしょうか。

専門家に質問してみよう