• ベストアンサー

Cドライブの容量について

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

変動しているのは、一時ファイルが作成されては削除を繰り返しているからだと思います。 普通のユーザは空き容量を多く取るので、そのような警告が出ないので目立たないですが。

関連するQ&A

  • Cドライブの空き容量確保について

    使用環境:OS-VISTA HomePremium        メモリ 2GB Cドライブ 4.09GB/46.5GB Dドライブ 41.8GB/50.2GB 最近、Cドライブが赤表示されるので、Cドライブの空容量拡大する為、★デスクトップファイルを Dドライブへファルダ毎移動したら、見事に失敗し、結果はデスクトップにファルダが作成されました。 次について、教えてください。 (1)移動先を「D:¥Users\△△\デスクトップ」指定したのに何故デスクトップに作成されたのか。また、 このまま放置しておいて支障はないのか。問題あれば、元のCドライブに返す方法を。 (2)CドライブからDドライブへのファイル移行について、具体的にお願いします。

  • cドライブの容量超過の対処法

    Cドライブの容量が残4.3Gとなり、赤色に変色しています。 Dドライブへの移動も含め、対処方法をご教示ください。

  • Cドライブの空き容量

    Cドライブの空き容量 FMV CE/A509 という機種を使っています。 ハードディスクはCとDに別れていて、Cドライブの容量が49.9GBで空き容量が4.4GBになってしまい、ゲージが赤色になっています。Dドライブの容量は235GBで、空きが153GBあります。 Dドライブに移行すればいいのはわかりますが、そのやりかたがわかりません。どうしてもコピーになってしまい、Cドライブの空き容量が増えないのです。 このまま使っていると、PCが立ち上がらなくなるのでは、と心配です。どなたか、素人にもわかりやすい説明をお願いします。

  • Cドライブの容量について

    Cドライブは空き容量(4.53GB)、使用中(46.5GB)の状態ですが、時々Cドライブが赤色に変わりますが、原因を教えてください。 また、「ごみ箱」「送受信メール」も時には削除したら、空き容量が増えるのかを教えてください。

  • Cドライブの容量が増えていて減らしたい!

    Cドライブの容量が増えていて減らしたい! じつは、今windows vista homepremiumを使っているのですが、知らない間にCドライブがかなり使われていて、Dドライブを使おうともと思ったのですがどれを移動していいものかわからず、断念してしまいました。 いろんな方が質問されていたので、たくさん試してみたのですが量が減る傾向がありません; クリーンアップも試してみました。 ちなみに、Cドライブの容量は99GBでそのうち空き容量が45GBになってしまっています。知らない間に埋まっていたのでびっくりしています。どこがそんなに占めているのかもわかりません。 Dドライブは184GBもありますが全然使えていない状態です。(わからないことばっかりで申し訳ありません;) 所々の画像が消えてしまって困っています; よかったら、手順を書いてもらえるとたいへん助かります。 PS 本当に初心者なのでわからなかったら再び質問してしまうかもしれません。

  • Cドライブの容量なんですが・・・

    こんにちは 最近ずっと気になってるCドライブの容量の事なんですが マイコンピューターでCドライブ→右クリック→プロパティ で、容量139GB・使用容量・18.8GB・空き容量120GBと出るのですが これってやっぱり容量少ないのでしょうか? ちなみにPCは富士通のCE30G5を使っています

  • Cドライブの容量を増やす

    Cドライブ40GでDドライブ140Gなのですが、 Cドライブの容量がいっぱいになって来ました。 そこで、Cドライブの容量を増やしたいのですが、 無料ソフトでパーティションの変更をできるものはありませんでしょうか? 理想では、40G→80Gに増やしたいです。 環境はwindowsXPノートPCです。

  • Cドライブ(システムドライブ)の最適な容量

    自作PCを作成しようと考えております。OSは「Windows Vista Home Premium 」(推奨「40GBのHDD容量と15GBの空き容量が必要」)。 Cドライブをシステムドライブとした場合、最適な環境の選択は(1)(2)(3)のどれになりますでしょうか? (1)Cドライブ/80G物理ドライブ+Dドライブ/500G物理ドライブ (2)Cドライブ/80G理論ドライブ+Dドライブ/420G理論ドライブ (3)Cドライブ/5000G物理ドライブ 「Windows XP Professional」を使用していたとき、他のユーザー間での権限を制限できたのはシステムドライブ内のみでしたので、プライバシー保護を目的とするのでしたら(3)が妥当かと考えております。ただ、市販品のパソコンのCドライブは必ずと言って良いほど容量が控えめになっているので気になるところです。 ご教示よろしくお願い致します。

  • HDDのCドライブの容量スケールが赤になって元に戻らない

    ごめんなさい。 HDDのDドライブの容量スケールが赤になって元に戻らないとサポートをお願いしましたが、間違いでシステムが入っているCドライブです。 HDDのCドライブの容量スケールが赤になって元に戻らない HDDのCドライブの空容量が4.66GBとなり、容量スケールが赤色に成ったのでCドライブのデジカメ写真をDドライブにコピー、ペーストで移し、Cドライブのデジカメ写真を全部削除したがCドライブの空容量は4.66GBで変わらず、Cドライブの容量スケールがブルー成らず、赤色のままです。 空容量が増えずに、容量スケールがブルー成らないのは何故ですか。? どうすれば良いでしょうか? 教えて下さい。 OSはVistaです。

  • Cドライブの容量について

    こんばんわ。 パソコンに対して無知で申し訳在りませんが、詳しい方どうかご回答よろしくお願い致します。 ノートPC:windows XP home edition 使用 ハードディスク全容量約40GB Cドライブ 13.9GB(うち空き容量5GB) Dドライブ 19.4GB(うち空き容量10GB) を使用しています。 Cドライブが少なくなってきた為、容量を減らそうといらないソフトは削除し、こちらのサイトを拝見しマイドキュメントをDドライブに移動させたり、復元容量を最小にしたり、フリーソフトのクリーナーで削除したりしたのですが、上記の結果のままです。 そこでいくつか質問させていただきたいのですが、 1)既にテラバイトが存在する今、Cが20GBではXPといえど限界? 2)Cドライブが全体で13Gあるならまだ減らせるはず? ちなみにCとDドライブを足すと40G足りないわけは A)CとDに分けられているせい B)windowsの機能で削られているせい のどちらか、それとも全く異なる理由からでしょうか? HDDの交換も検討しているのですが、それくらいならパーティションをいじってCの容量を増やすだけに抑えて(7が発売されたので)新しく買ったほうがいいのか迷っており悩んでおります。 C容量について多くの質問があるにも関わらず解消できず申し訳ございませんがよろしくお願い致します。